dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

職場のレクレーション委員に配属になり、東京-神奈川辺りでハイキングを企画することになりました。 職場にはご年配の方や運動を好まない方も多いため、あまり肉体的に負担にならないコースでを探しています。楽で景観もよく、帰り際に温泉に立ち寄れるような良いコースご存知ないでしょうか。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (4件)

車利用でしょうか、電車でしょうか、専用の運転者がいるのでしょうか。



今、人気のコースは、御岳山。

青梅線の御嶽駅より、バスでロープウェーの入口へ。
御岳ロープウェーは、運転間隔があいていますが、乗客が多いときは臨時運行しますので、乗れないと言う事はありません。
http://www.ontakerope.co.jp/

ロープウェーで上がったら、御岳山に参拝を。

その後、尾根伝いに日の出山山頂へ。
天気が良ければ、スカイツリーも見えるそうですが、そこまで快晴の日にはいったことがありません。

山頂からひたすら降りれば、つるつる温泉があります。
山頂に「美人の湯」という矢印がありますので、その方向です。
途中に何度も「温泉こちら」という表示がありますので、迷う事はありません。

つるつる温泉からは、五日市線の五日市へバスがあります。
http://www.gws.ne.jp/home/onsen/

行きは青梅線で、帰りは五日市線になるので、車で行く場合は元に戻るのが大変。
専用の運転者がいるか、電車でのオススメコースです。

食事は、御岳神社の入り口に沢山ある手打ちそばの店でもよし、日の出山山頂でお弁当でもよし、つるつる温泉でもよし。

ひたすら降りるコースなので、誰でも参加しやすいです。

この、御岳山(ケーブルカー)ハイキングコースをご参考に。
http://www.town.hinode.tokyo.jp/view/91s0g200000 …

もし、専用の運転者がいらっしゃるのでしたら、このおからドーナツの店に立ち寄られると良いです。行列の人気店です。
http://r.tabelog.com/tokyo/A1330/A133004/1304382 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

このコースに決めました!!
レクレーションのイベントが楽しみになりました。

お礼日時:2011/10/01 10:49

#1です。



三浦半島もよいかもしれません。

予算次第で、マグロをいただいたり、遊覧船や温泉もくみいれることができます。

温泉は、マホロバマインズで日帰り入浴を。
http://www.maholova-minds.com/

電車でも帰りやすいのがよいところ。


JR主催の「駅からハイキング」というものがあります。
このコースも、参考になるかと思います。
https://www.jreast.co.jp/hiking/evsearch.aspx

小田急線のコースも。
http://www.odakyu.jp/hike_walk/hike_walk.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

三浦半島も検討しましたが、なにせハイキングコースがあまりに多すぎて、
どこが適度に良いのか分からなかったため、今回はあきらめました。
ご回答ありがとうございました!!

お礼日時:2011/10/01 10:52

高尾山でよいのでは。


http://www.takaotozan.co.jp/index.htm

帰りはビアマウントで一杯。

温泉ではないですが、入浴できる施設が近くにあります。
http://www.furoppy.co.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答いただきありがとうございます!!
職場に一番近く便利な高尾山も検討したのですが、
すでに行ったことがある人が職場に多かったため、今回は見送ることにしました。

お礼日時:2011/10/01 10:44

養老渓谷+いすみ鉄道 ムーミン列車 


周辺の旅館は日帰り温泉可
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私地方出身なもので、養老渓谷の存在を初めて知りました。
紅葉もきれいそうで、ぜひ行ってみたいとは思ったのですが、職場から若干遠いため、
レクレーションイベントとしては見送ることとなりました。
別の機会に個人的に行ってみようと思います。

お礼日時:2011/10/01 10:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!