アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

異常に親離れができなくて困っています。

私は現在飲食店でアルバイトをしている20歳の女です。

バイトの時など、何か辛いこと苦しいこと(主に体力的なこと)があると途端に母親の顔が浮かんできて、”早く家に帰りたい!”と強く思ってその後の1分1秒が苦痛で仕方ありません。
親子連れのお客さんなどを見るとますます母親の元に帰りたくて泣きそうになるくらいです。

バイトに行く前などは行くの嫌だなと思ったりするとすぐに母親のこと思いだし余計に、行きたくない!家から出たくない!という感情が増幅され泣いてしまうことも多々あります。

正直、私は親に甘やかされてきたと自覚しています。
子供頃から学校に慣れなく、いじめや人間関係で不登校や引きこもりにもなりました。
家で家族と共に暮らすことが私にとって天国でした。

でも、この先1人で生きていけるようにならなければと思い。
家事をしたり、将来設計を思案したり、今は事務の正社員になるべく職業訓練校にも通い就職活動をしています。

決めたことを行動して実現していきたいのに、目の前のアルバイトでさえ”家に居たい、帰りたい”という思いに捕らわれて日々が苦痛になってしまいます。
訓練校も体は健康なのに家から出たくなく母親から離れたくないと思い、もういいやと、たまに休んでしまいます。もちろん親は咎めません。

こんな自分が例え就職できたとしても、母親の元に居たい思いに駆られて沢山欠勤をするような事をしたらどうしようと自分に対して疑心暗鬼で不安で仕方ありません。

どうしたら親離れをし、まともな社会生活を送れる人間になれるでしょうか?
みなさんはこんな事ありますか?どうされてますか?

長文ですみません。
アドバイス、よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

お母さんと離れたことが無いのですね。


スキー場とか、沖縄他のリゾート地とかで、バイトをされてみたら如何でしょう。
多くの人との交流もありますし、自分のいろんな面が見えてきますよ。
多くの経験をしないと、自分の生き方なんて決まりません。
職業訓練を休みたいと思うのも、自分のしたいことではないからでしょう。
貴女にもきっと人より優れた分野があると思います。
それを、はっきりと自覚する為にも何にでもチャレンジです。
世間体や人からの批判を気にしていたら、人生が勿体無いです。
二十歳なら、これから弁護士だろうが画家だろうが、政治家・作家・デザイナー他何にでもなれますよ。勇気を持ってチャレンジしましょう。
誰一人として、挫折や恐れ、悲しみ・喪失を知らない人はいません。
これからの人生80年もありますよ。
いつまでも親はいません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お礼が大変遅くなりすみませんでした。

具体的かつ的確なご意見と身のあるお話、とても参考になりました。
優しさと厳しさのあるアドバイスに深く感銘いたしました。
このような助言を頂けて本当にありがたいです。
この先もずっと参考にさせて頂きます。
ありがとうございました!

お礼日時:2011/10/17 22:36

あなたの場合、親離れができないというより集団や社会に馴染むのが難しいという事なんだと思います。


親離れできないから、ではないんですよ。
人との関係をつくりにくくコミュニケーションがうまくできないからだと思います。
なにもかもわかってくれているお母さんなら安心、そのお母さんのいる家の中はあなたのシェルターですね。

そういうあなただったからこそお母様も過保護にもなったのでしょう。
互いに依存しあっている関係なのではと思います。
親離れできないと言うならお母様も子離れできないのかも。

焦らずゆっくり進んで行くしかないと思います。
できれば専門家の助けを利用してはいかがでしょうか。
定期的にカウンセリングを受けて精神的な自立をはかって行くことでは。
決して急がずにゆっくり足固めをして、社会的自立を目指して行くことだと思います。

そして小さな事で喜びややりがいを感じる経験を積むことです。
飲食店を訪れるお客様にサービスを提供し、少しでもより楽しい時間を過ごしてもらう。
その仕事に意義を感じられるようになる事ではないでしょうか。
仕事というのは単にお金を稼ぐだけのものではありませんから。
どんな些細な仕事でもやってくれる人がいなくては困るのです。
気付いてないだけでちゃんと職場にはあなたの居場所はあるのです。

お客様が「ありがとう」と言ってくれたらそれが一番うれしい。
接客の仕事をしてる方はよくそう言います。
あなたはそうして誰かのためになってる事を自覚できていますか?
働く喜び、やりがいというのはそうした単純な事なのです。
それが感じられれば少しくらいのつらさなど忘れられますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お礼が大変遅くなりすみませんでした。

丁寧な回答ありがとうございます。
回答を見てその通りだと思いました。
思えば今まで自ら他者との関わりを断ってきたなと思い出しました。
このアドバイスを頂き、これからは社会との関わりを積極的にもつ努力をしますね。
ありがとうございました!

お礼日時:2011/10/17 22:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!