
Windows Server 2008 R2 3台構成 それぞれNIC6枚あり、3枚を使用して通信しています。
各サーバを仮にA、B、Cと呼びます。
また、各ネットワークの名前と設定は以下です。
public
IP:10.5.XXX.YYY
Subnet:255.255.255.0
DefaultGateway:10.5.XXX.1
DNS設定済み
private
IP:192.168.1.1 ~ 192.168.1.3
Subnet:255.255.255.0
GatewayとDNSはなし
nas
IP:192.168.100.1 ~ 192.168.100.3
Subnet:255.255.255.0
GatewayとDNSはなし
publicは社内LANに繋がっております。
privateはスイッチを使って、それぞれのサーバ間で通信できるようにしています。
A⇔B、B⇔C、C⇔Aでpingが通ります。
nasはスイッチを使ってそれぞれのサーバ間で繋がっているのと同時に、2台のNASを接続しています。このNASを仮にD,Eと呼びます
Dのネットワーク設定
IP:192.168.100.150
Subnet:255.255.255.0
Eのネットワーク設定
IP:192.168.100.151
Subnet:255.255.255.0
ここで、192.168.100.0のネットワークに対して以下のようにpingを飛ばしました。
A⇒D
A⇒E
B⇒D
B⇒E
C⇒D
C⇒E
A⇔B
A⇔C
はpingが通ります。
しかし、ここで、B⇔Cのpingが通りません。
B⇒CもC⇒Bも通りません。
再起動しても通りませんでした。
原因としては何が考えられるでしょうか。
なんかのミスでしょうか・・・。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
サブネットマスクの設定ミスとかWindowsファイアウォールの設定は正しいでしょうか。
設定確認のうえ、その他ネットワークの状態確認してみてください。
1)ipconfig /all で設定確認
2)netstat -nr で認識されているネットワーク確認
3)ping実施後にarp -a でarp解決確認。
arpまで解決されていても届かない場合にはFirewallで止められている等が考えられます。
ご教授ありがとうございます。Firewallは全て切っていました。
2)まで確認したところ、問題ないようでした。
3)のarp解決を確認したところ、B,C間では解決できていませんでした。
原因がわからず、途方にくれていましたが、なんとMAC ADDRESSが同じであることに気づきました。
NICを変えたらあっさり繋がりました。MACアドレス同じだなんてあるんですね・・・。知らなかったです。
ありがとうございました。調査方法、勉強になりました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- VPN DNS「8.8.8.8」とは何なのでしょうか? 固定 IP アドレスで光回線の代わりに使えますか? 4 2022/10/17 16:30
- Windows 10 外部ドライブにマウントできない問題について 9 2022/03/22 18:08
- Windows 10 インストールしたてのVirtualBoxの仮想マシンにDHCPで割り振られるIPアドレスにつきまして 1 2023/05/03 14:46
- 通信機器・周辺機器 ネットワーク分割について 3 2022/10/24 09:23
- 固定IP Win11 アダプター設定変更にイーサネットが表示されない 1 2022/12/03 18:31
- ルーター・ネットワーク機器 10Gbpsの恩恵 5 2022/11/16 15:48
- ドライブ・ストレージ ネットワークHDD(NAS)について教えて下さい。 11 2023/03/08 11:15
- VPN 無料のwifiはなぜ危険性高い? VPN プライベートDNSモードにすれば安全? 2 2022/06/04 18:23
- ネットワーク 自作のサーバーPCが自宅内のネットワークに接続できない 3 2023/01/24 16:58
- サーバー 別サーバに構築したApache+Tomcatの連携について 2 2023/03/06 23:23
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
デフォルトゲートウェイと優先D...
-
NICを2枚差しするとpingが通らない
-
ipアドレス固定したらネットに...
-
VPNは開通しましたが端末へping...
-
linuxサーバーからルータへのpi...
-
インターネットに繋がっている...
-
DHCPサーバにping通らない(IPア...
-
インターネット接続の共有を有...
-
ping が通るPCと通らないPC
-
光回線 USEN GATE02 の YAMAHA ...
-
Sambaの設定:Windowsからネッ...
-
NICを計 2 つでゲートウェイを
-
ファイル名の文字色の変更は出...
-
Microsoftアカウント1つを2台...
-
ドメイン再参加時に、エラー:ア...
-
ドメイン環境で同一ユーザで複...
-
変更されたブックマークのUR...
-
windows11にて管理者アカウント...
-
ftp接続すると421エラーとなり
-
「ホストへアクセスできません...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
デフォルトゲートウェイと優先D...
-
VPNは開通しましたが端末へping...
-
NICを2枚差しするとpingが通らない
-
ipアドレス固定したらネットに...
-
pingコマンドでグローバルIP検...
-
Printer に ping が通らないP...
-
光回線 USEN GATE02 の YAMAHA ...
-
DHCPサーバにping通らない(IPア...
-
linuxサーバーからルータへのpi...
-
『ピンを飛ばす』って?何?
-
ホスト名でpingが通るが、IPでP...
-
固定IPとDHCPの両方でLANを使い...
-
無線LAN PC間でpingが通りま...
-
Destination 255.255.255.255?
-
クロスケーブルによる直リンク...
-
pingコマンドが成功しない。
-
インターネットに繋がっている...
-
フレッツ光ネクストのNGN網につ...
-
あるサーバー間でのみpingが通...
-
pingが通じない(インターネッ...
おすすめ情報