dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

JAVAの独学をしている者ですが、演習問題につまづいております。
(for文が終わり、配列のところを現在しています)

解答がない参考書ですので、この場にて質問することにしました。
ご回答頂けると、大変助かります。

問題内容
・画像で示すように縦向きの棒グラフで表示するプログラムを作成せよ。
 キーボードから要素数を読み込み、配列の全要素をランダムな値(0~9)で埋め尽くすこと。
 最下段には、インデックスを10で割った剰余を表示すること。

 

「JAVAの演習問題」の質問画像

A 回答 (2件)

まずは、わかるところと、わからないところをきっちりと分けること。


ここまで参考書を進めているなら「全部わからない」なんて事は無いはずです。

難しいのは、縦に棒を書くところだけだと思います。
それも、方法を思いつくのがちょっと難しいだけで、わかってしまえばプログラムは簡単です。

やりかたはいくつもあります。一つヒントを出すなら。
・*を10個縦に並べるのはどうすればいいでしょうか?forを使ってやってみましょう。
・↑を変更して、10の横に7個並べるようにしてみましょう。ifで場合分けすればできるはずです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2012/04/27 16:55



参考URL:http://ideone.com/vYejF
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!