dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

あまり利用したことがないので分らないのですが、

今回、新幹線で京から八戸へ、東京乗り継ぎで出かけます。
帰りは八戸から東京までは夜行バスを利用し、
東京から京都までは、新幹線を利用します。(4日後)

京都 ⇔ 東京は往復になるわけですが、

安く行く為には、

京都 ⇔東京の往復切符と、東京から八戸までを別々に買った方が良いのか、
あるいは単純に、
京都 → 八戸、 東京→京都、 と往復別々に買った方が良いのでしょうか。

ご存知の方、よろしくお願いいたします。

A 回答 (5件)

これは長距離逓減制を活かすべき。


JRの普通運賃は600Km迄は1Km当たり15円前後ですが、600Kmを超えたら1Km当たり6円40銭程度に下がるのです。
また往復割引は600Kmを超えないと適用外。
京都(市内)-八戸の往復割引はかなり美味しく、バスの運賃と比較した場合、下手すると新幹線が安くなる可能性さえ。
どうしても帰りはバスに限る(新幹線の最終に間に合わない)場合は仕方ないですが。
後、伊丹-青森の航空便の割引運賃は調査されました?28日前予約条件で割引があります(7日前もありますがかなり高いです)。
京都-伊丹と青森-八戸の空港バスを払っても採算合うかも。
後日程次第で夜行?トワイライトエキスプレス(臨時だから運行が読めない)のB寝台で青森へ、そこから新幹線か青い森鉄道の普通で八戸入りも。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなりましたが、ご回答ありがとうございました。

今回は青森に遅くまでいたかったので、帰りはバスにしましたが、
やはり京都―八戸の往復割引は大きそうですね。
次回は是非そうしたいと思います。
あと、夜行列車も面白そうですね。値段の折り合いがつけば試してみたいです。

ご親切にありがとうございました。

お礼日時:2011/11/04 04:18

(1)京都⇔東京の往復乗車券と、東京から八戸までを別々に


7,980×2+9,350=25,310

(2)京都→八戸、 東京→京都、 と往復別々に
13,130+7,980=21,110

(3)京都⇔八戸の往復乗車券(参考)
13,130×0.9(端数切捨て)×2=23,620

なので、(1)はあり得ないですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

最終的な数字を示して下さって、よく分りました。やはり長距離が安いのですね。
参考になりました。ありがとうございます。

お礼日時:2011/11/04 04:14

なにゆえに八戸-東京でバスを使うかな?



京都-八戸の往復だと、距離が距離なので「往復割引」が利いて、往復で2,600円以上安くなる筈ですけど。それに東京-京都の運賃と八戸-京都の運賃の差額+新幹線特急料金(大宮で降りると安い)は精々10,000円弱。へたすりゃバスといい勝負したりしますよ。

何かの理由で八戸-東京をバスで移動しなくちゃならない、というならともかく、そうでないなら往復全線新幹線の方が正解だと思いますけど・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなりましたが、ご回答ありがとうございました。
バスは青森から乗ったのですが、友人からじょんがら三味線の居酒屋へ寄ってくるように勧められたからです。飲んでから夜行バス、ということで。
新幹線は往復だと大分安くなるのですね。
次回はそうしようと覆います。

お礼日時:2011/11/07 06:18

京都 → 八戸は距離があるため、普通に乗車券を通して購入した方が


遠距離逓減の恩恵にあずかれますね。
また東京→京都単独利用なら、ひかり早特きっぷ、金券ショップでの回数券
バラ売り、時間がかかっても良いならぷらっとこだま、等々、いろいろな
割引の切符(チケット)が用意されているのでプランを立てやすいと思います。
ということで、後者がおすすめです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はやり距離があった方がお得なのですね。
また行くことがあるので、これからいろいろ良い方法を模索しようと思っています。
(やはり早起きは三文の得?)
ご親切にありがとうございました

お礼日時:2011/11/04 04:07

京都-東京間は600km無いので普通乗車券の運賃は往復割引は適用されません。


新幹線は乗る列車ごとの料金ですから別々に買う事になります。
従って後者のほうが僅かですが安いはずです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなりすみません。

アドバイスの通り、京都―八戸の乗車券を購入しました。特急券だけ上野から別に買いました(同じ指定席をとる為) ご親切にありがとうございました!

お礼日時:2011/11/04 04:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!