プロが教えるわが家の防犯対策術!

幼少時代から実母から虐待を受けていました。
口達者で社交的な反面、浪費癖&ヒステリーをすぐ起こす親でした。
精神的・肉体的・性的(実母より)虐待に耐え切れず、死んでしまう、殺されてしまうという恐怖心から、独り立ちしてから疎遠になっていました。

過去の記憶は消せず、今でも夢でうなされることもあるほどです。

「どんな親でも大事だよ」「親も大変だったのよ、許してあげなさい」と言われることも多く、自分自身の性格のせいもあると感じているので自分を責めることもよくありました。
私がナイーブすぎる、私の我侭で家を飛び出して疎遠になっていると思われることもありました。
それでも疎遠になってからは体調も精神的にも楽になりました。

その後、結婚を機に相手側の意向もあり、再び連絡を取るようになりました。


お互いに成長しているだろうし、私自身も「子供からは見えない部分で何か辛いことでもあったのだろう」「親も祖母から虐待されていたとよく聞いていたしアダルトチルドレンというものだったのかもしれない」と考え、穏やかな親子関係に憧れもありましたので、淡い期待を抱いて連絡を取りました。

しかし、実母の性質は何も変わっていませんでした。
その言動一つ一つに嫌気がさし、昔のことも思い出されて食事も喉を通らずに涙が出て止まらない日が続きました。

私としては、式にも呼びたくない。今後も一切連絡を取りたくない。そう主人にも訴えましたが(結婚前にも伝えていました)「今と結婚前とは状況が違う。うちの親が望んでいるから挨拶もしに行きたいし式にも呼びたい」「過去のことは水に流そう」「俺も親に嫌な思いをさせられたことがある」「オープンに付き合いたい」と言われました。

主人とご両親の気持ちもよく分かっていましたので、悩みましたが割り切って接すれば良いと考え直し、式にも呼びました。

しかし、主人や主人のご家族にも失礼なことを平気でしている姿を見て、昔から抱いていた憎い気持ちもあふれ出し、式後も必要なことがあり連絡を取りましたが、限界でした。

主人も私の親の本性に少しずつ気付いてくれましたが、縁を切ることに同意はしてくれません。
式の写真が出来上がったのでそれを送る時も「お礼の手紙書こう」と言ったりするので、イラッとして「手紙なんていらないよ」と言えば「どうして?感情だけで決めるのはよくない」と言います。
その通りかもしれませんが・・・
「人と人との縁は大事だ」という言葉にも、確かにその通りですが、何と説明すれば分かってもらえるのか分からず黙ってしまいました。

親に対して嫌な思いをすることは誰でもあるのは分かります。
過去に何かあってお互いが成長していれば和解できるものだと思いますが、私の親は「自分は絶対に悪くない」「家で娘のせいで迷惑を被った可哀想な親」を涙ながらにいつも語り、会話も通じません。
良好な関係を築くことは不可能だと改めて実感しました。

距離を置けば良いとも思いましたが、親が死んでも葬式にも出たくありません。
精神的にきついので縁を切りたいのですが、主人にどう説明すれば伝わるのかが分かりません。

分かりにくい文章な上、こんなことも自分で考えられないことを恥ずかしく思っていますが、どうしても色々な方からのご意見を聞きたく、書き込みました。

アドバイスよろしくお願い致します。

A 回答 (13件中1~10件)

大変な目に会いましたね。

でも何とかそこから逃れて、
良い御主人と御家庭を持つことができて本当によかったですね。
親と愛情ある関係を築ければ、それにこしたことはないけれど、私もいつもその淡い期待を
抱いてはずっと裏切られてきました。そしてついに昨年、母親と縁を切る決断をしました。
父親との関係は悪くないのですが、結局母親がついてまわるので、父とも距離を置かざるを
得なくなってしまいました。
私の母は自己愛性の人格障害で、他者との境界を理解せず、平気でずかずかと土足で入ってくる人で、
昨年あまりにひどいことがあり、さんざん悩んだ挙句、関係を断つことにしました。
私も貴方同様、幸い伴侶には恵まれましたので、傍で私の苦しみを見続けていた主人も、
最終的には私の決断を認めてくれました。
大事なことは今の幸せを大切にすることです。焦って、母親との関係をどうこうしようとするよりは
そのことで貴方が傷つかないように、直接会わずに手紙で済ますなど、相手がずかずかと
貴方のテリトリーに入ってこないようにバリアをしっかりと張っておくことですね。
そのような親についての本もありますから(「毒になる親」とか「不幸にする親」とか)
御主人にはそのような本を読んでもらって、客観的に貴方の精神的苦痛を理解してもらうのも
いいかもしれません。親によって傷ついた子は、親の何気ない一挙一動にも動揺し、
神経が高ぶってしまうもの。その苦しさもできれば御主人にわかってもらいたいですよね。
また御主人の同意はなくとも、自分の中で断ち切ればいいのではないでしょうか。
私は「縁を切る」と自分の中で決心したら、ぐっと精神的に楽になりました。
こちらからは一切連絡しませんが、たまに電話があっても、冷静に対応できるようになりました。
こちらからは何も話さず、相手の言うことを聞いて「そうですか、それではまた」と切るだけです。
それくらいこちら側から境界をしっかり遮断しなければならないです。
実の母親にこれほど対処しなければならないとは、本当に情けない話ですが、
でも自分を守るためには仕方ないことですよね。頑張ってくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

barcalore様、ご回答ありがとうございます。

昨年、ご実家と縁を切られたのですね。
お父様とのことも私と似ていて驚きました。
私も父とは母ほど険悪ではありませんが、母という存在がついて回るので、距離を置かざるを得ません。
父は母の絶対的な味方でもありますので・・・。

そうなのです、ずかずかとテリトリーに入ってきて荒らすのです・・・。
過去のことは何も無かった顔をして。
その度に情緒不安定になり、主人と喧嘩をします。
今の幸せを大切にしたいです・・・。

遠方の式に両親が出席したことで、余計に気持ちが揺れたのかもしれません。
他の方のレスにも書きましたが、主人や周りの人からは「娘を祝福する為にわざわざ来てくれた」見えると思います。
事実がどうであれ、それを素直に受け入れることもできず、胸が苦しくて仕方ないです。

「不幸にする親」という本もあるのですね。
主人は「自分の目で実際にみたことや経験したことしか信じない」とよく言い、実際に一方的な情報は信じません。
その為、本を読んでも何かを感じ取ってくれるか正直不安はあります。
でも私が口で説明するよりは客観的に判断できますし、タイミングを見て読んでもらおうと思います。

自分を守るためにがんばります。
アドバイス本当にありがとうございました。

お礼日時:2011/10/15 02:49

はじめまして。

私も貴女と全く同じ状況です。
母からだけではなく父からも暴力を振るわれ(親も虐待したという認識があるくらいです)
社会人になって家出をして主人と同棲を初めてしばらく経った頃親に連絡しました。
言葉の暴力も酷かったので、謝罪を受けもう2度と私を苦しめるような事はしないと約束してくれましたが
たまに会うとこちらがノイローゼになりそうな位、言われなき事で暴言を吐かれます。
一度「もう苦しめるのは止めて」と泣き喚いて親に言いました。分かったとその場で言われたけど
全然変わる事はありませんでした。主人は最初、親がこんなにも子供を苦しめるはずがないと思ったらしく
私が大げさに、そして何か私に問題があるんじゃないかと思っていたらしいのですが、実際主人が親と
接してみて、私には何も原因がなく、親の身勝手さ無神経な性格から出るものだと理解してくれました。
私は嫌な思いしてまで付き合いしたくないので、実家から住んでる所近いですが
お盆お正月以外親に連絡したり、会う事しません。主人もそれでいいと言ってくれています。
親と絶縁するって言葉にすると簡単なように思えますが、実際そうするには難しいですよ。
夫婦は離婚届け紙切れ一枚出せば明日から赤の他人、だけど親にいくら絶縁状送ろうが絶縁すると断言しても
血の繋がりは強いものです。お互いに何かあればどちらかに必ず連絡が行きます。
切っても切れない縁です。貴女の場合、ご主人が理解ないとお見受けしました。
ご両親に良い部分が少なくとも何かあるからではないです?
式に呼んで来てくれない親もいます。失礼な事言ったりしても貴女達を祝福したいから来たのでは?
とても仲の良い親子でも、親が自分では失言だとは分からず、失礼な言葉を吐いてしまう人もいます。
旦那様の言う「オープンに付き合いたい」とはどの程度か分かりませんが、貴女が少しでも距離を置いた
付き合いをしたいと思うのであれば可能ですよね?まさか週1回会いに行こうとか月に1回泊まりに
行こうとかそういう事は旦那様言わないですよね?縁を切るのは困難なので、私は経験者として
距離を置く事をお勧めします。お盆・お正月に実家に行って仏壇に線香を上げ食事をして滞在時間
2時間くらいです。一年の内時間にして4時間の辛抱なので、結構楽ですよ。
もし親が亡くなったらお葬式は、今まで自分を苦しめて来たモノがこの世からやっと消えてくれた
自分にとっては祝いの席だと思ってもちろん出ます。お葬式代は一円も出すつもりありませんが。
変に縁を切って、また再会しなきゃいけない時きついかと思いますので、距離を置くのが1番いいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

harada55様、ご回答ありがとうございます。

縁を切る事は相当な覚悟も必要であり、難しいことだと分かっていた筈なのに、淡い期待を抱き、再会してみれば何も変わっておらず、嫌な思いしかしない・・・
自分の意思の弱さにうんざりしていました。

>貴女の場合、ご主人が理解ないとお見受けしました。
>ご両親に良い部分が少なくとも何かあるからではないです?
>失礼な事言ったりしても貴女達を祝福したいから来たのでは?

これは主人も言っていました。
遠方での挙式だったのですが「遠いのにわざわざ来てくれたのはお前の為だろう」と。

式の時に色々な宝石やら小物を持ってきました。
「あなたの為に用意した有名デザイナーのものなのよ」と。

これも祝福の気持ちだと主人は思っています。
私もそう思おうとしましたが無理でした。
端から見れば「娘を祝福する母」なのに。

祝福の言葉は一切無し。声を聞くだけでも嫌だと知っている筈なのに、物なんて貰ったらそれを見る度に思い出してしまうのにどうして持ってくるのか。
見栄張りたいだけだろう(父の会社が一流だ、宝石やブランド物をたくさん持っているなどの自慢話をよくする為)

・・・こんな風な非情な気持ちしか湧きませんでした。

親がよく言うのは「あなたが軽く見られないようにする為よ」です。
それを聞いた人は「なるほど」と納得すると思いますが、
私は母の性格をよく知っているので素直に頷けませんでした。
主人のお父様は人脈が広く、各界の人達と交流もあります。
華やかなことが好きな母はそうした人脈にする飛びつきます。

ただ、主人からすれば他の人と同じように「娘を祝福する親」なので、絶縁したがる私に反対しているのかもしれません。

声を聞くだけで吐き気が強まり、数日食事ができずに夢でもうなされることが続くため、お正月やお盆も、1,2時間だけでも顔を会わせたくないのです・・・


harada55様が仰るように、変に縁を切っても何かで再会した時、今回のように辛い思いをすることになると思うので、いきなり絶縁ではなく、少しずつ距離を置いていこうと思います。

アドバイス本当にありがとうございました。
がんばります!

お礼日時:2011/10/15 02:35

世間は非情というかもしれませんが 経験者の私はそうは思いません。



私も
親と子 と知れてる場所には行きたくありません。
そして その覚悟を持って絶縁したつもりでしたが 先日… 好きだった親戚の人が亡くなり…
悩んだ末に お別れ(通夜)に行きました。
実母の姿だけは目に入りましたが、気持ちはもう大丈夫でした。
以前は家が近かったので、車同士、道ですれ違うだけでも吐き気がして心が乱れました。

旦那さんがいるので冠婚葬祭を完全拒否というのは角が立つし 旦那さんの立場もありますから 病欠を使うのがいいと思います。
後日 御祝いを送る、又はお線香をあげに行く等
対応はできます。
又はご自身は病欠で旦那さんだけ行ってもらう。
いくら祖母でも 例)高熱等の風邪 なのに参列するのはマナーに反しますし。
旦那さんがそこまで理解がない場合 もう旦那さんにも具合悪いと見せかけるのも 自分を守るために必要かと。

自分の心を守るのは 医者でも旦那さんでもなく 自分自身です。
自分の気持ちを丸々理解できるのは 自分だけです。
私も含め、この場合
実母と関わらないようにする=愛情 だと考えます。

もう これ以上 親を嫌いにならないための 子どもからの愛情です。

他人(親戚も)にはあまり詳しく話す必要はないと思います。
理解できませんし、話す事によりさらなる傷付きがあったりしますよね…

理解ある他人がいても 私の話を聞いたら かわいそう とか (親に頼れなくて)大変だね と 言います。
わからない人がわかろうとしてくれる事自体には感謝ですが
かわいそうだったのは いつかわかり合えるかもしれないと思っていた親の愛情を諦めきれなかった頃の私であり
大変だったのは 長年被害を受けていた頃の私なのです。

今の安全な日々は幸せです。

愛情は 親からだけ受けるものではありません。
関わっていく人達の中に そんな風になれたらいいなって人 必ずいます。
その中には自分を気にかけてくれる人もいるでしょう。

旦那さんだけではなく
恋愛感情とも別で、主様を理解してくれる人は必ずいます。
この場も そうなんですが自分が安心安全だと思う場で 気持ちを言語化する事は とても役立ちます。

色々と不安だと思いますが行動する事によってしか自信は築けません。


世論に惑わされず
自信を持てますように…

応援しています。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

kakakarina様、ご回答ありがとうございます。

kakakarina様も同じようなご経験をされたのですね。
近くに住んでいるととてもキツイですよね・・・
車ですれ違っただけで吐き気がする気持ちも凄く分かります。

冠婚葬祭、特に祖母など身近な肉親の葬儀に関して、出席しないということを主人が許してくれるとは思えず、まだ先のことなのに、それも不安に思ってしまい悩んでしまいます。
主人だけに出席してもらうにしても、主人は私の親の言うことに逆らうことが出来ずになんでも引き受けてしまい、私が拒否しても、その気持ちを認めてはくれないので、怖いのです・・・(今までも数回ありましたので)
主人と親との関わりは絶対にさせたくないのが本音です。

時間は掛かると思いますが、皆さんが教えてくださった本を読んでもらったり、何度でも私の気持ちが変わらないことも伝えていきたいと思いました。
時間が掛かる分、落ち込む回数も増えるでしょうし、辛い時期も今後もあるかもしれませんが、kakakarina様や他の皆様からのアドバイスを読み、意思を強くもってやってみようと思えるようになりました。

その間に冠婚葬祭で関わらなくてはいけない事が出てきたら、kakakarina様のアドバイスのように主人にも具合が悪いと見せかけようと思います。

自分を守れるのは自分だけ。
ずっとそう思い続けていたのに、親と再会してから気持ちが揺らいでしまいました。
「どうして誰も分かってくれないの?」「一番の味方でいてほしい主人も分かってくれない」「誰も守ってくれない・・・」と。
再び、自覚が出来ました。ありがとうございます。

もう親戚も含めて詳しく話すのもやめます。
”分かろうとしてくれてるだけでも感謝・・・”
そうですよね。そういう気持ちも持てずにいました。

親と疎遠になってから支えてくれた人達がいたことも思い出しました。
全て理解できなくても、分かろうとしてくれたり、壁にぶつかった時に手を差し伸べてくれた人達がいることを、忘れていました・・・。
そういう人達から、愛情を貰っていたのに。

自分のことしか見えなくなっていたことが恥ずかしいです。
色々と気付かせてくださり、ありがとうございました。

世間に惑わされず、自分を強くもとうと思います。
時間はかかっても、主人に自分の気持ちがブレないことを伝え続け、親にも断固とした態度を取れるように頑張ります。

アドバイス本当にありがとうございました。
気付きと勇気と励ましを頂きました。

お礼日時:2011/10/15 01:57

補足へ


>父親は母の言いなりで私に対しても無関心です。
 放任状態も育児放棄です、相手にされない寂しさも母親にも有ったんでは・・・
 親父の立場ですよ、声を荒げる事が良いのか、それも制する事出来ない親父とは、貫禄ないですね・・・
 振り向いて欲しいから、親父さんと関わるでは無いですか?
 夫婦は破綻して居たと思いますけど・・・結果論です・・・

>父は長男です。嫁に入った母は父方の両親と同居していましたが、嫁姑(母は亡
き祖父とも折り合い悪かったです)の争いが絶えず、私が幼稚園の時に別居しま
した。
 嫁姑の`舵取り出来ない男`とは、親の言いなりです・・・
 揉める事は双方の思いが違うだけです、それを通訳するのも`舵取り`がすべき課題です・・・

>一人暮らしの寂しさもあってか祖母は「あんたの母ちゃんとは絶対一緒に住みた
くないけど、悪い人じゃない」「美味しいものを食べに連れて行ってくれる」と
言います。そして「親なんだから仲良くやりな」「両親と親戚を集めて旦那を紹介しないと」と言われます。
 祖母から見た目線です、トラウマ有りは質問者では無いですか?
 旦那を紹介する事で過去が蘇る事で辛いのも、フラシュウバックですよ・・・

>子供時代に数回しか会った事ない親戚でも、付き合いを続ければ母親の存在もつ
いてまわるので、嫌でたまりません。
祖母には両親と疎遠になった後に連絡先を教えていましたが、こちらから連絡す
ることはあっても、祖母からの連絡は何年もありませんでした。
今も何かあれば母親を通してきます。
 この辛い山を越せるかですね、トラウマと旨く付き合えるか、辛い過去は過去で過ぎ去りし話で留め置けるかです・・・

>心療内科の先生に相談した事もありますが、「親や祖母、周りに期待をしないこ
と」「理解してもらえなくて当然、みんな他人」「冠婚葬祭の時だけ対応すれば
良い」とアドバイスを貰いましたが、冠婚葬祭だけでも嫌です。
両親だけではなく、祖母の葬儀にすら出たくないと思ってしまう自分が非情に感
じます。考えただけで吐き気と恐怖心が強まります。
 過去の自分に捕らわれると陥る、トラウマの存在です・・・
 心療内科の医師が言う事は、過去の話に出来るか、通過儀礼とも言いますけど・・・それが平然と行える段階が吹っ切れたと言う事と思いますよ・・・
 怖い怖いと思い自分と、世間並みの付き合いをしなくてはと言う自分が藻掻く(葛藤)ですけど、過去の自分を良く我慢出来たと思えるなら、良い意味の蟠りは消えますけど、生かすも殺すも自分次第です・・・
 親も加齢で歳か重ねて居ます、自律した子どもを見た時にどう出るかでしょね・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

h-kazugon様、ご回答ありがとうございます。

かなりの頻度でうなされ、日中もふとした時に昔のことを思い出して体が動かなくなったり吐き気に襲われます。
トラウマやフラッシュバックだったのですね・・・

h-kazugon様の仰るように、よく自尊心が低いと言われますし、自分でもそう感じています。なので余計にネガティブな感情に囚われてしまいます。
主人は体育会系でメンタルが強いので「お前が成長すれば良いだけ、ナイーブすぎる」とも言います。
自分が成長できれば乗り越えられることは分かっていますが、親というキーワードを聞いただけで嫌な思いに飲み込まれ、感情がコントロールできません。
時間をかけて私の気持ちを伝えていこうと思います。
もし妊娠しても、実家には(実家という言葉を使うのも嫌悪感を覚えます)頼らず自宅で産みたいと思います。

父はプライドは高いのですが物静かで母の言うなりでした。
母は父に対してもヒステリーをよく起こしていましたが、父は抵抗することはありませんでした。

母の憎しみの対象は多岐に渡っており(私・父・姑・舅・姉妹兄弟・実母・近所の人・私の同級生の親)、口を開けば批判と悪口。
男関係もだらしなく、私や父親の前で他の男性といちゃつくこともあれば、父といちゃつくことも多く、そのいちゃつき方も非情に過激で・・・
酒癖も悪く、飲んで帰ると酷く絡んできたり、泣いたり、怒ったり、ヒステリーを起こして髪の毛を掴まれて引きずりまわされたり。。。

過去の虐待でどれだけ傷ついたか伝えたこともありましたが、事あるごとに父も母も口癖のように「お母さんは虐待を受けて育ったし、ちゃんと育ててもらえなかったから仕方ないんだよ、分かって(分かってやって)よ」と言い、過去のことは無かったかのように振舞ってくるので、余計に嫌になりました。

>過去の自分を良く我慢出来たと思えるなら、良い意味の蟠りは消えますけど、生かすも殺すも自分次第です・・・

皆様からの回答を読んで、「よく頑張った」と自分で思っても良いんだと思えるようになりました。
虐待は今は行われていませんし、過去のこと。そう思ってもまだ気持ちと身体が反応してしまうので、これを乗り越えられたら、通過儀礼をクリアできたということなのですね。

そこまでいけるように頑張ろうと思います。
勇気と励みを頂きました。

アドバイス本当にありがとうございます。

お礼日時:2011/10/15 01:36

>幼少時代から実母から虐待を受けていました。


口達者で社交的な反面、浪費癖&ヒステリーをすぐ起こす親でした。
精神的・肉体的・性的(実母より)虐待に耐え切れず、死んでしまう、殺されてしまうという恐怖心から、独り立ちしてから疎遠になっていました。過去の記憶は消せず、今でも夢でうなされることもあるほどです。
 幼少期に親から受けた嫌がれせで付いた心の傷をトラウマと言います、そして、今もうなされる事はフラシュウバック現象(その場面だけが、フラシュを炊かれた様に斬新に記憶され、自意識とは関係無く無意識で蘇る怖さ)

>「どんな親でも大事だよ」「親も大変だったのよ、許してあげなさい」と言われることも多く、自分自身の性格のせいもあると感じているので自分を責めることもよくありました。私がナイーブすぎる、私の我侭で家を飛び出して疎遠になっていると思われることもありました。それでも疎遠になってからは体調も精神的にも楽になりました。
 世間はそう言いますよ・・・・
 その基礎を構築したのは他ならず、親です・・・
 他者が理解出来る程、認識が違うのは当然です・・・日にち薬と言う治療法です。

>しかし、実母の性質は何も変わっていませんでした。
その言動一つ一つに嫌気がさし、昔のことも思い出されて食事も喉を通らずに涙が出て止まらない日が続きました。私としては、式にも呼びたくない。今後も一切連絡を取りたくない。そう主人にも訴えましたが(結婚前にも伝えていました)「今と結婚前とは状況が違う。うちの親が望んでいるから挨拶もしに行きたいし式にも呼びたい」「過去のことは水に流そう」「俺も親に嫌な思いをさせられたことがある」「オープンに付き合いたい」と言われました。
 親父さんがどう立ち振る舞いを出て来て居るかです、死亡か離婚なら、母親の猛毒で攻撃される、結婚して旨く行く事が気に要らない、感情とは揺れ動きますし・・・
 結婚する旦那も、その件に理解無いなら、惨いけど離婚になると思いますよ・・・
 自尊感情が豊ではない分、ネガテイブ思考に陥るだけですは?
 親の手前と言うけど、本来なら呼ばない相手のリストです・・・それだけ心の傷は癒えないです・・・

>主人も私の親の本性に少しずつ気付いてくれましたが、縁を切ることに同意はしてくれません。式の写真が出来上がったのでそれを送る時も「お礼の手紙書こう」と言ったりするので、イラッとして「手紙なんていらないよ」と言えば「どうして?感情だけで決めるのはよくない」と言います。その通りかもしれませんが・・・
「人と人との縁は大事だ」という言葉にも、確かにその通りですが、何と説明すれば分かってもらえるのか分からず黙ってしまいました。
 虐待に理解ない世間とはそれ位です、お産で帰るべきとか言いますよ・・・
 今を如何に説明をするかです、お産も自宅ですべきです・・・

>親に対して嫌な思いをすることは誰でもあるのは分かります。
過去に何かあってお互いが成長していれば和解できるものだと思いますが、私の親は「自分は絶対に悪くない」「家で娘のせいで迷惑を被った可哀想な親」を涙ながらにいつも語り、会話も通じません。良好な関係を築くことは不可能だと改めて実感しました。
 実親はDV家庭では無いですか、親父が手を上げ、そのイライラが子どもに向けられる根底は夫婦関係の拗れから出る物です・・・
 逆バージョンの母親がDVをする、暴言を吐くとか(モラルハラスメントと言う精神的苦痛を味わわせる)
 DV被害者は加害者を極度に怖がるし、加害者には、反省意識は微塵も出て来ない・・・
 DV加害者にやられて居る母親から受ける理不尽な扱いも子、虐待に繋がりますよ・・・母親が偽善者を演じるなら怒りは、炸裂しますよね・・・

>距離を置けば良いとも思いましたが、親が死んでも葬式にも出たくありません。
精神的にきついので縁を切りたいのですが、主人にどう説明すれば伝わるのかが分かりません。
 良い時期と思い、専門医を訪ねるのが良いでは無いですか?
 フラシュウバックを起こすなら、相当と思いますよ、掛かる専門医が心療内科なら、話分かるでは無いですか?
 そこで カウセリングを受ける、旦那にも参画形式を取る家族カウセリングもありますよ・・・心に傷を持つ奥さんとどう関係作りをするか、良い機会では無いですか?

この回答への補足

たくさんのご意見ありがとうございます。
読んでいて涙が止まりませんでした・・・。
ありがとうございます。
後ほど皆様に返信させていただこうと思います。

以下、補足です。

父親は母の言いなりで私に対しても無関心です。
また、父方の祖母が田舎で一人暮らしをしていますが、話す度に「親は大事にすべき」「都会(東京)に出たから家出をした」と責められてしまうのが辛く、今は祖母ともたまに連絡するだけで会っていません。

父は長男です。嫁に入った母は父方の両親と同居していましたが、嫁姑(母は亡き祖父とも折り合い悪かったです)の争いが絶えず、私が幼稚園の時に別居しました。

しかし、一年程前に祖母に呆けが出始めてから、両親が祖母の家を頻繁に訪れるようになりました(親をよく知る人は遺産目的と言います)。

一人暮らしの寂しさもあってか祖母は「あんたの母ちゃんとは絶対一緒に住みたくないけど、悪い人じゃない」「美味しいものを食べに連れて行ってくれる」と言います。
そして「親なんだから仲良くやりな」「両親と親戚を集めて旦那を紹介しないと」と言われます。

子供時代に数回しか会った事ない親戚でも、付き合いを続ければ母親の存在もついてまわるので、嫌でたまりません。

祖母には両親と疎遠になった後に連絡先を教えていましたが、こちらから連絡することはあっても、祖母からの連絡は何年もありませんでした。
今も何かあれば母親を通してきます。

心療内科の先生に相談した事もありますが、「親や祖母、周りに期待をしないこと」「理解してもらえなくて当然、みんな他人」「冠婚葬祭の時だけ対応すれば良い」とアドバイスを貰いましたが、冠婚葬祭だけでも嫌です。

両親だけではなく、祖母の葬儀にすら出たくないと思ってしまう自分が非情に感じます。
考えただけで吐き気と恐怖心が強まります。


皆様ならどうされますでしょうか?
度重ねの相談、申し訳ございません。
先の質問と併せてアドバイスよろしくお願い致します。

補足日時:2011/10/14 15:22
    • good
    • 0

30代主婦です。

肉体的・性的虐待はありませんでしたが、特に父に精神的コントロールを受けてきました。

結婚当初、夫は「両親にそんなこと言ってはいけないよ」などと言っていました。どうして理解してくれないんだろうと悔しく、悲しい思いを何度もしました。やはり、親から愛情を受けて育った人には、理解できないみたいです。
しかし、結婚10年目の今は、私の両親の度重なる失礼な言動および私達への冷たい仕打ちに、「それが親のすることか!」「もうお前の実家には行かないし、お前と子供もいかせない!」と宣言するほど、私の両親に腹を立てています。

夫の両親に「我々の立場が悪くなるから、絶縁だけはやめてくれ。」と頼まれていますので、絶縁はしていません。実の親よりよくしてくれる、義両親の頼みなので断われません。
私の実家とは、お墓参りなど、最低限の付き合いだけにしています。県内に住んでいますが、年2~3回しか行きません。お墓参りも、日帰りでさっさと帰ります。お正月は、夫の実家にいくのと、雪を理由に行きません。

お礼の手紙を書けというなら、旦那様に書いてもらっては?今後のお母様との連絡も、「私はしたくないから、どうしてもしろというならあなたがしてくれない?」と提案してみてはいかがでしょうか。あとは、質問者様はあまりお母様とは頻繁にやりとりをしないようにすればいいと思います。
将来、お子さんが産まれたら、お子さんも辛い思いをする可能性がありますので、そうなると旦那様の認識も変わってくるかと。(夫は、孫を可愛がらない私の親の態度にも怒り心頭でした。)

すぐに理解してもらえないからといって、今後も理解が得られないと決まったわけではありませんから、悲しくてもがっかりしないでください。
アダルトチルドレンは、親と距離をおくほうがいいそうです。そういう関連の本を読んでもらうとか、専門医にかかって旦那様に説明してもらうのも効果的だと思います。『毒になる親』私も持ってます。お勧めです。
どうか、旦那様とお幸せに。お母様のことが原因で、旦那様と仲が悪くなってしまってはもったいない。今まで辛い思いをたくさんしてきたことでしょう。今後は、新しい家族と、いっぱい幸せになってくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

unma様、ご回答ありがとうございます。

unma様も似たご経験をされてきたのですね。
分かっていただける方がいて本当に嬉しいです。
ずっと一人で抱えていたので・・・自分が感じていたことが単なる我侭だけではないことが実感でき、ほっとしました。

愛情を受けて育った人を妬ましく思うことも多々ありました。
想像を超えたことなので、理解は難しいのでしょうね・・・
でもunma様の旦那様は時間が掛かっても本質を分かってくださったことを読んで、励みになりました。
私も時間をかけて主人に理解してもらおうと思います。

主人と親が仲良くするのも、嫌なのです・・・
主人は亭主関白&世間体を気にしてよい人になろうとする部分がある為、口のうまい私の親に自分が貶されているようなことを言われても、文句を言わずに私が納得していなくても言うとおりにしようとします。
親もそれを知っていて、私ではなく主人に言おうとします。

親が絡むと必ず喧嘩になります。
親関係の借金の影響で未だに金銭的に余裕がなく、専門医に掛かることもできません。

皆様がオススメしてくださっている「毒になる親」を買って、タイミングを見て読んでもらおうと思います。

>今まで辛い思いをたくさんしてきたことでしょう。今後は、新しい家族と、いっぱい幸せになってくださいね。

ありがとうございます、涙で画面が見えません。
自分の為、今の家庭の為、いずれ出来るかもしれない子供の為、幸せな家庭を築いていけるように前進したいと思います。

アドバイス本当にありがとうございました。

お礼日時:2011/10/15 01:08

本を読んでもらった方が伝わり易いかな?と思いました。



アダルトチルドレン系の本が沢山出ていますし、どれか、nabeyakimix さんの境遇に近いモデルを扱った本を選んで、読んで貰うというのはどうでしょう?

頭の中だけで整理して話すのは難しいし、上手な文章を書ける人が書いた本の方が説得力があり、単なる「わがまま」ではないということが伝わり易いのではないでしょうか?

読んでもらった上で、もう一度話し合っては?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

hibanatiru様、ご回答ありがとうございます。

説明下手なことや、話している間に過去を思い出して感情が溢れ出して涙が止まらなくなり、支離滅裂な話し方になってしまうことも多いので、本を読んでもらうのが良さそうだなと思いました。
hibanatiru様の仰るように、本の文章なら伝わりやすく説得力もありそうです。
タイミングを見て読んでもらい、それからまた話し合ってみようと思います。

アドバイス本当にありがとうございました。

お礼日時:2011/10/15 00:55

私も似たような道を歩いてきました。


とても他人事とは思えません。

背景も環境もそれぞれなのでアドバイスにはならないと思いますが

やはり 1番の難関は旦那さんと義両親ですよね。

私の場合は 結婚時に実母が義両親に(お決まりとも言える)迷惑をかけたので 義両親としては もうノータッチといいうか… 関わりは持ちたくない様子でした。(実母のせいで私への偏見も多少あったと思います)

夫は やはり疎遠は頑なに拒否していましたが…
何年もかけて私の考えは変わらない事、わかるはずもないのでわかって貰おうとは思わない事を話していました。

機会を伺い チャンスが来て 絶縁を言い渡しましたが 相手(実母)が完全には理解しておらず ストーカーは続きました。(ストーカータイプでした)

そのうち 夫のギャンブル依存が発覚し 経済的DVがひどくなったので 子ども達を連れて逃げ出し離婚しました。
この時 実母からも 逃げた形になり

人から見れば 私は
強情、意地っぱり、と思われるんだと思いますが…

私に 後悔はありません。
むしろとても楽に生きれるようになりました。
私は私のために、生き直す。私の心の安全は子ども達の安心に繋がる。
人に聞かれれば 親はいないと話すか
関連性のある人には 何も語りません。
離婚しても旧姓に戻りたくなかったので そのままです。

確かなのは お母さんは何年経っても変わりません。
そして 旦那さんも義両親も (考えを)変えようとして変わる事はないと思います。

それを前提として踏まえ バランスを取るしかないと思います。

主様がほどよいバランスを模索する中で 旦那さんがだんだんと理解してくれる事を祈ります。

【毒になる親】という本を読んだ事がありますか?
お勧めです。
旦那さんに読んでもらうのも良いかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

kakakarina様、ご回答ありがとうございます。

kakakarina様も似たようなご経験があるのですね。
旦那様のことでも大変な思いをされたのですね。
お子様のために、ご自分のために、決意された行動力を尊敬します。
私も自分の、自分達の幸せのために、悩む時期を卒業して動いていきたいと思いました。

私の母も自分に虐待の自覚がなく、依存心が強いストーカー気質です。
以前に職場にまで乗り込まれて上司に軽蔑の目で見られた経験もあり、人が嫌がることを平気でやるので、本当に嫌で堪らないですし怖いです。

主人や主人のご両親に理解してもらうのは難しそうですが、ご両親はともかく、主人にはオススメ頂いた本をタイミングを見て買い、読んでもらおうと思います。

説明下手なことも重なり、口で説明するのも限界を感じていました。
このような本があることは初めて知りましたので、ぜひ読んでみたい、読んでもらいたいです。

主人に時間をかけて理解してもらいながら、親とは少しずつまた距離を置き、キッパリ縁を切るチャンスを伺おうと思います。
その後は私も「親はいない」で通していこうと思います。

アドバイス、本当にありがとうございました。
大変励みになりました。

お礼日時:2011/10/15 00:52

良く頑張り耐えて来ましたね。



でも、もう大人ですから、貴方にとって精神衛生上
良くない母親なら、絶縁して構わないと思います。
ご主人はご主人の立場で、ものを言っているのでしょう。

貴方は、自分の気持ちに正直に生きればいいと思います。
こんな母親、大人になって、水に流して仲良くは出来ません。
貴方の立場になれば、誰でも絶縁すると思います。

ご主人には、説明せずに黙ってましょう。
母親の事で何か言って来ても「私と親の問題で、これに関して
口を出さないで欲しい」とはっきり言いましょう。

貴方の、毅然とした態度を見たら
ご主人も何も言わないと思います。

どうか、ご主人と幸せな家庭を築いて下さい。
お幸せに!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

hnahana様、ご回答ありがとうございます。

>良く頑張り耐えて来ましたね。

ありがとうございます、そう言っていただけて、自分の頑張りを分かってくれる方達もいることを知り、本当に嬉しいです。涙が出てしまいました。

毅然とした態度を取れるように自分の意思を強く持とうと思います。

親が絡むといつも主人と喧嘩をしてしまいます。
幸せな家庭を築くためにも、頑張ろうと思います。

アドバイス、本当にありがとうございました。

お礼日時:2011/10/14 22:56

始めまして。


私も、育ての親が自分の事しか考えられない人です。
まるで、子供は自分達の家来か所有物と言う扱いです。

結婚式も、主人の親の意向で、結局挙げたのですが、意地でも結婚式最後に読む、親への手紙を読むもんか!と読みませんでした。

こう言う事って、経験した人しか、大変さが分からないと思います。

私も回りに相談しても、「親を大事にしなさい」とか「子供のわがままだ」としか聞いてもらえませんでしたので。

きっとご主人は、良い御両親に恵まれたので、こういう親を持つ気持ちが理解できないのだと思います。
理解できない方が幸せだと思いますけどね。

私は、回りに理解してもらう事を諦めました。

自分は、出来るだけ親と距離を置いて、後の人は回りのやりたいようにやらせておくしか無いのではないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ightsanba様、ご回答ありがとうござます。

同じですね、私の親も子供は所有物。というか道具です。

子供は親の面倒を見て当たり前。
家族の縁は切れないし、親の為に尽くすべき、とよく言っていました。

親が浪費癖が激しかったので、中学や高校、大学で掛かる費用は全て自分で稼いで賄っていました(人に言えないことや内職までやらされました)
食事も出してもらえず、食費ももらえず。学校でもお弁当や買い弁もできず、見かねた友達がいつも用意してくれてました(おかずを一人ひとり分けてくれるのです)

親にすすめられ”借金は社会的に信用されている証拠”と言われて学生ローンも組まされて、結局親兄弟の生活費まで負担することになり、借金が膨らみ自殺も考えたことがあります。

"家族"という鎖に繋がれたようでした。

それでも、表面や世間体にこだわる人だったので、幼い頃から宝石やらブランドの服やらお店の人が呆れるほど買い与えら、頻繁に海外旅行に連れていかれていたので、誰も我が家が借金まみれだとは思っていなかったと思います。

そんな物いらないから、ただ抱きしめて頭を撫でて欲しかったです・・・。

「子供のわがままだ」、lightsanba様も言われたことがあるのですね。
経験していない人ばかりだから、誰にも分かってもらえない・・・と落ち込んでばかりいたので、回答を下さった皆様の内容を見て、本当に嬉しかったです。

周りに理解してもらうことは私も諦めようと思います。
まずは主人に理解してもらうのも時間が掛かることを自覚し、少しずつ親と距離を置いていこうと思います。

アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2011/10/14 22:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!