dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。私は高校二年生で、アトピー持ちの乾燥肌です。
今度イベントに行くことになったのでこの機会にメイクに挑戦してみようと思いました。

ただそんなにお金を持っているわけではありませんので、
下地、ファンデーション、アイシャドウ、アイラインだけでやってみたいと思っています(ネットでこの4つを使うだけでもかなり可愛くなると見たので…それと今持っているアイプチを使います。)
他にこれはあった方がいいっていうものがあったら書いていただけると嬉しいです。


下地はメイベリンのピュアミネラル BB ベースのナチュラル(試供品)を使うことにしたのですが、
高校生のうちはファンデーションを使わない方がいいという話を耳にしました。
もし使わない場合は下地だけになるのでしょうか?教えてください。

さらに、もうひとつ…
前述したとおり、私はかなり酷い乾燥肌で、以前からまぶたの部分が赤く荒れてしまっています。
化粧水もしみてしまい痛みを感じるので、病院でもらった保湿剤をつけていてます。最近は良くなってきていますが……
ですので、できる限り刺激の少ないアイシャドウ、アイラインを教えていただきたいのです(是非色もお願いします)。
高くても1000円弱くらいの範囲のものでお願いします。


色等の参考までに、
肌は白くも無く焼けても無く(…ちょっと血色悪いくらいの色です。)
服は大体白黒でスカートをよくはきます。


長々とすいませんでした…よろしくお願いします…!

A 回答 (2件)

私もアトピーの敏感肌です。


ファンデーションも色々試してきました。
でも、荒れるんですよね…皮ムケたり。
それで、最近一番しっくりきたのが通販になりますがオンリーミネラルのミネラルファンデーション。
下地いりませんし、つけているとお肌がしっとりしてきます。
皮ムケが消せるにのは驚きました。
見た目もベタ塗りではないのでナチュラルな仕上がりで高校生にはいいかも。
もちろん添加物ゼロなので市販のどのファンデーションより肌に優しいです。
ただ、ちょっと高いです。
確か10日間お試し用(ブラシ付き)が3000円足らずであったかな?
届くのは1週間もかかりません。

アイプチでまぶたが荒れる事があるんだけど、それは大丈夫かな?
アイプチがいけたら100円均一のじゃないかぎり、どのアイライナーやシャドウでもいけるんじゃないでしょうか?
あくまで私の体験談ですけど(笑)
私が気に入っているのはケイトのリキッドアイライナーです。
アイシャドウは割と高いのしか売ってないんだけど、私は高校の頃ケイトの1200円くらいのをつけても大丈夫でした。
私が今言った物でお化粧すると、普通のファンデーションメイクとは違ってクレンジングオイル等を使わなくても石けんだけで綺麗に落ちるから肌が弱いならオススメです。
そのかわり、まぶたにもしっかりミネラルファンデーションをつけてね。
あと個人的な意見ですが、チークもつけた方が血色良くなるし女の子らしくなりますよ。
お化粧、頑張って下さいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

親切な回答ありがとうございます。
ファンデーションつけてるのに肌がしっとりしてくるというのはかなり驚きです。
高めなのは痛いですが、検討してみたいと思います。

以前使っていたアイプチをすると目の周りが火照ったような感じがしていたのですが
少し高めのモノを買ったところ、塗るときに一瞬ピリッとしたもののその後は何もありませんでした。
ですので、物によりますが一応大丈夫です。リキッドアイライナー・アイシャドウも後で探しに行こうと思います。

チークを使った方がいいということですが、色がたくさんあってどれを選べばいいのか……
おすすめの色・ブランドはありますか?よかったら教えていただけると嬉しいです。

お礼日時:2011/10/15 16:06

一件目の回答者です。


ちなみに、アイライナーはウォータープルーフは避けて下さいね。
お湯で落ちるウォータープルーフ、っていうのなら大丈夫です。

チークについてですが、色ははじめはピンク系のものが無難で扱いやすいと思います。
レッド系は下手に塗ると人形みたいに真っ赤なほっぺになりやすいし、オレンジ系は肌の色によっては合わない人もいます。
私が使っているのは、メイベリンのピュアミネラルチークのピンクです。
肌トラブルもありませんし、なにより薄付けでも十分色が出るのでとーっても長持ちします。
でも、私も高校生の頃は安いのでちふれを使ってましたから、色々試して少しずつ自分に合う化粧品を探してみるのもいいですよ。
女性はお化粧で更にキレイになれますから楽しみながら研究していって下さいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。参考になりました。
今度探しにいってきます!

お礼日時:2011/10/17 20:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!