
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
基本的に音楽CDには楽曲情報はありません。
純粋に楽曲が収録されているだけです。CD-TEXTと言う規格で作成された音楽CDには楽曲情報が収録されている場合がありますが、この規格は採用した機器、再生ソフト以外では表示されません。
この規格を採用しているCDは極めて少数です。規格はあってもコストアップの要因となるために、機器側も音楽CD側もほとんど採用が無いのが実情です。
PCやHDD内蔵のミニコンポ、カーステレオ等では音楽CDの情報を収集しているデータベースを利用します。
PCの場合はインターネット接続が前提ですが、CDを挿入するとその収録分数や曲数から該当するアルバムをCDデータベースで自動的に検索して、見つかった場合は自動的に表示しているに過ぎません。
HDD内蔵ミニコンポやカーステレオ等は、そのHDDやフラッシュメモリ部に製造時のCDデータベースを収録して、CDが挿入されると照合して表示するようになっています。
当然機器製造時以降に発売されたCDに関する情報は無いので、アルバム、アーティスト名、曲名も出ません。そのためにこれらの機器では定期的なCDデータベースの更新が必要となります。
その方法は機器のネット接続であったり、機器メーカーからのデータ提供で一旦PCにダウンロードし、自身でCD-RW辺りにそのデータを書きこんでアップデートするなど様々です。
データCDとしてMP3などの圧縮音声を収録作成したディスクの場合、再生機器側に再生機能がある場合はファイル名をそのまま表示します。
が、音楽CDはPCのHDD内のファイルデータにタイトルがあっても、CD-TEXT以外の音楽CDにはタイトル情報を記録できないので、トラック01、トラック02等になります。
これは規格なのでどうしようもありません。
>WINDOWS MWDIA PLAYER とかで焼いたCDは出ません・・・
WMPにはCD-TEXT作成機能はありません。
WMPなどで一旦WAV、WMA、MP3などのファイル形式で取り込んだデータからWMPで音楽CDを作成した場合は、プリギャップと言う曲間1~3秒の無音部分が自動生成されてしまうために、オリジナルの情報とは誤差が生じる場合があります。その場合はCDデータベースは該当アルバム無しとなります。
オリジナルのCDをそのままディスクコピーした場合は元と変わらない総時間数、曲数となるためにCDデータベース照合で表示されます。
市販の統合型ライティングソフト(データ書き込みからディスクコピー、イメージファイル作成機能、動画変換、BD/DVDオーサリング、音楽CDリッピング、作成、音声変換機能まで搭載したもの)にはCD-TEXT作成機能がある場合もあります。
但し一タイトル半角英数32文字以内などの制約があります。余り日本語環境用途向きではありません。
自動入力ではないので、手動入力となります。
CD-TEXT規格自体が普及していないので、製作ソフトウェアも少ないのが現状です。
プリギャップ無しのCD作成もこれら統合ライティングソフトならば可能です。もちろん設定でプリギャップを0に指定しなければなりません。
No.5
- 回答日時:
No.4
- 回答日時:
>またそういうソフトがあるのでしょうか?
簡単にCD-TEXT方式で焼けるソフトはありますが
焼くドライブも対応してる必要があります
(一旦HDDに楽曲情報も取り込んでおく)
書き込み方式は「ディスクアットワンス」
ライティングソフト(無料)=jetAudio
SUPPORT⇒COWON MediaCenter - JetAudio 8.0.15
http://www.cowonjapan.com/
日本語化(Japanese Language pack)
http://www.cowonamerica.com/download/jetaudio_lp …

No.2
- 回答日時:
はじめまして♪
音楽CDには曲名等の情報は入っていません。
おそらくご利用のコンポがネット経由で情報検索して曲名等の情報を得ているのでしょう。
CDに入っている情報は曲数と時間情報です。そのため、曲数と各曲の時間が全く同じ物が有れば曲名やアルバム名等を取り違えてしまう可能性もありますし、そもそもそれらの情報は世界中の「誰か」が入力した物ですから、多少の間違いの可能性もあります。
(実際に、10年前に私が入力した時、誤変換が有ったのですが今でも出て来ちゃいます。笑)
さて、WMPで焼いたCDですが、曲数や時間情報が一般流通しているCDと全く同じなら曲名等が表示されるはずです。
私はWMPをほとんど利用しないので詳しい事はワカラナイのですが、もしかすると曲間に無音部を作り込んでいる可能性もありそうですね。
一般的には2秒の無音部を標準とするソフトが多いので、似た様な状況かも知れません。
ここまで、CDを焼く際に音楽CD形式と言う前提で説明してみました。
圧縮した音源をそのままのデータ形式で焼いた場合は、また違って来ます。
ちなみに、曲順を入れ替えたりなどのオリジナルの場合でも、パソコンからデータベースに自分で登録しておけばコンポでも表示されるように成りますよ。
ただし、曲情報のデータベースは数種類あり、ソフトやコンポ等でアクセス出来る場所が限られていますので対応関係は説明書等で確認してみてください。

No.1
- 回答日時:
楽曲データを表示出来るコンポですね、ウチにも同じようなコンポはあります。
Windows Media Playerでは正確に言うとコピーではなくパソコン内にあるファイルをCDに焼いているからです。
一度音楽ファイルをマイミュージックに取り込んで、それを焼いているでしょう。
市販のCDを丸ごとコピーすると同じように曲名は表示されますよ。
メーカー製のパソコンならライティングソフトは初めから入っています。
それのコピー機能で簡単にコピー出来ます。
Roxio Creator や B's Recorder GOLD などというソフトです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
パソコンのディスプレイから変な音がするのですが…
モニター・ディスプレイ
-
ルーターについて質問があります
ルーター・ネットワーク機器
-
パソコンが古くなるにつれ、動作処理が遅くなるのはなぜでしょうか。
中古パソコン
-
-
4
高スペックなPCの使い道
デスクトップパソコン
-
5
パソコンの画面の表示サイズが小さくなってしまいました。
モニター・ディスプレイ
-
6
無線LANよりも有線LANの速度が遅い・・
ルーター・ネットワーク機器
-
7
Wi-Fi子機(USBアダプタ)について困ってます
ルーター・ネットワーク機器
-
8
1本のLANから2台のパソコンでネット接続
ルーター・ネットワーク機器
-
9
OSインストール後のドライバーインストール手順を
BTOパソコン
-
10
PCから直接FAXする方法ってありますか?
固定電話・IP電話・FAX
-
11
1996年春モデルのパソコンのスペック
デスクトップパソコン
-
12
NASでのWake on lanの使用方法
ドライブ・ストレージ
-
13
lenovo G575 動きが遅いんです
中古パソコン
-
14
DELLのワイヤレスネットワーク接続できなくなった
中古パソコン
-
15
USBについて
その他(パソコン・周辺機器)
-
16
スマートフォンとパソコンの違い
中古パソコン
-
17
カセットテープからCDに焼く方法を教えてください。
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
18
PCをNAS化する
iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー
-
19
ビジネス用と家庭用のPC違い
BTOパソコン
-
20
ライン入力端子が音を拾いません。
ビデオカード・サウンドカード
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
顔が西川貴教に似てるって言わ...
-
BGMの曲名は?
-
サビの部分で「Everybody~」と...
-
昔の歌
-
10年ほど前の、日立グループの(...
-
メイドさんが使う呼び名
-
ゼクシィーのCMの曲”I Love You...
-
オーボエの曲
-
Over Time~♪から始まるCMソング
-
AIのstoryって誰に対する歌でし...
-
ふじっこのおまめさん
-
89年頃の第一興商のCMなのですが…
-
小田和正さんは在日ですか?
-
最近またCMでも流れていますが...
-
自作音楽CD(CD-R)を作る時にタ...
-
立浪のバットミントン
-
リゲインのCFで、女性歌手のバ...
-
進研ゼミ高校講座のコブクロの...
-
1980年代後半ミノルタ様の...
-
ビューティーコロシアム エン...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Amazon music で曲名と違う曲が...
-
CDを焼く時に楽曲情報も一緒に...
-
NHK BSプレミアム「日本百低山...
-
桑田佳祐明日晴れるかな 歌いま...
-
ジャックスカードのCMの曲
-
8/3昼にNHKで歌っていた堀内孝...
-
windows media playerで曲名の...
-
レイズナーの曲
-
名古屋弁(方言)に直してもら...
-
貴方は部下の、ももクロメンバ...
-
2007 FNS歌謡祭でアーテストが...
-
横浜のチャンステーマ5(ビハ...
-
BGMの曲名は?
-
好きな女性に言われた「覚えて...
-
サビの部分で「Everybody~」と...
-
篠原涼子の「カメレオン・カフ...
-
メイドさんが使う呼び名
-
ゼクシィーのCMの曲”I Love You...
-
ナナナーナナナーナナー
-
曲名教えてください
おすすめ情報