重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

Access2000を使っています。
AutoExecを使い、自動処理を行った後、Accessを自動的に閉じるプログラムを作りたいと思っています。

ところが、AutoExecで起動したAccessをマクロの終了で終了させようとすると、
”ファイル'c:\.....mdb'(またはその構成ファイルが見つかりません。パス及びファイル名が正しいか、必要なライブラリがすべて利用可能か、どうか確認してください。”というエラーメッセージが出てしまいます。
対処法をご存知のかたがいらっしゃいましたら、ご教授いただけないでしょうか。

A 回答 (1件)

何かMDBに対する更新が発生して


書込みをしようとしたがエラーで
書込みができなかった
と考えられます。
該当のMDBが読取専用なのではないでしょうか?

この回答への補足

いえ、読取専用にはなっていませんでした。
私の環境では、AutoExecというファイル名でマクロを作成し、終了マクロをいれて保存し、アクセスを再起動するだけで再現可能です。
MS_ACCESSのバグのような気がしますが、対処法があればご教授いただきたく、質問しました。

補足日時:2003/11/17 19:39
    • good
    • 0
この回答へのお礼

MSサイトに対処法が載っていました。
やはり、Accessのバグみたいです。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2003/11/18 10:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!