アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

貸し金庫を貸してもらう際、手数料や年間利用料などの経費はいくらかかるのでしょうか。

また、利用できる日時は銀行の営業日時と同じでしょうか。

A 回答 (3件)

銀行によって、店舗によって、大きさによって違います。



>また、利用できる日時は銀行の営業日時と同じでしょうか。
ほとんどの場合、そうだと思います。

参考URL:http://www.ufjbank.co.jp/ippan/tesuuryou/tesu_ka …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
参考にさせていただきます。

お礼日時:2003/11/18 15:47

貸し金庫を借りるには、まず、50万円くらいの定期預金に入らなければいけません。

前は100万円以上でしたが、今は50万円くらいで大丈夫でしょう。銀行や支店によって違いがあると思います。

都市銀行の都内支店の貸し金庫の例です。高さ10センチ位、幅30センチ位、奥行き43センチ位の大きさで、年間使用料は2万円くらいです。年々少しずつ値上がりします。それ以外の経費はかかりません。

1年位前、この支店では営業日の5時まで使用することができるようになりました。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございました。
参考にさせていただきます。

お礼日時:2003/11/18 15:47

こんにちは。



金融機関に勤務していたことがあります。
貸金庫を借りるにあたっては最初に「身上書」みたいなものを金融機関で作成し、取引状態とか家族などを記載して頂き、支店長の決済が下りれば借りられました。別に取引が少ないからといって断られたりしませんよ。そういう顧客差別みたいなのはできませんからね。(たてまえ上)中に入れる物も、一応は記載して頂きますが、実際貸金庫の開閉時には行員が付き添わないので、中身は行員でも不明です。

で、方式ですが、大きく2パターンありました。
・印鑑でその都度開閉用紙を記載して、行員が貸金庫取り出しを顧客の待つ別室(貸金庫室とでもいいましょうか)まで持って行き、開閉してもらうタイプ
・貸金庫室が完全デジタル化になっていて、行員を通さずともセキュリティーカードで自分自分で取り出し開閉可能なタイプ。

最近ではセキュリティーカードタイプがプラバイシーを守る面から多くなっています。新店舗などは殆どこれでしょう。どちらのタイプも銀行の開いている時間の15時までが基本、緊急時にはいつでも受付していました。

また使用料ですが月額600~1000円ぐらいが多かったです。毎年4月に口座振り替えで頂いていました。

かなり金融機関によって違いますが、こんな感じです。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございました。
参考にさせていただきます。

お礼日時:2003/11/18 15:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!