
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
勝つための戦略を立てましょう!
例えば、サーブ。
サーブの種類は何種類お持ちですか?
それらをどのように出していますか?
同じ回転の球でも、相手のバックへ出す場合と、
フォア側、ミドルへ、
短い場合と、長い場合、
それぞれ球種が違って感じることもあります。
しっかりできていれば、相手がレシーブミスをしてくれることもあります。
例えば、下回転のものすごい切れてる球を出した後に、
同じフォームでまったく切れていない球を出せば、どうでしょう?
相手は同じ球が来たと勘違いしますから、
もし同じ取り方をしてくれたら、浮くかオーバーしますよね。
私事ですが得意としているサーブがあります。
相手から見ると横回転に見えるのに、実は下回転。
相手から見ると、下回転に見えるのに、ナックル。
バック側ロングに行くと見せかけて、フォア側ショート。
いかがでしょう?
相手がレシーブミスをした球を続けるか?続けないか?
これはよく議論されるのですが、
カウント次第という回答が模範だと思いますが、
人ぞれぞれですし、相手にもよりますよね。
そんなことも含めて、サーブを選んでいますか?
レシーブ。
相手のどこへ返していますか?
サーブの時と同様、できているようでも勝てないのは、
戦略ミスが一番大きいです。
あとは、へなちょこな相手に負ける原因は、
相手に合わせてしまうことです。
相手がどんなレベルでも、いつもの自分の卓球ができること。
それができていない時は、何かが間違っている証拠です。
それは、スランプではなく、成長過程なだけだと思います。
No.3
- 回答日時:
サーブ・レシーブ以外はどうなんでしょう?問題点を探してみてください。
どういう負け方をするのかなど具体的に分かれば対策もできるかもしれません。サーブ・レシーブもしっかりできているのに、という前提を疑ってみる。例えば、すべてのレシーブでレシーブエースをとれば負けないはずです。つまり改善の余地はあるということです。上のレベルのプレーに取り組む機会だと思ってみてはどうですか?
あるいは、練習しないといのも方法でしょう。自分も数ヶ月間ラケットを握っていなかったけど意外と調子がいい、なんていう経験が何度かあります。卓球を1週間や2週間くらい休んだところで人生が暗転することもないのですから。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
卓球のTリーグの試合の台の上に...
-
早田ひなと石川佳純はどっちが...
-
卓球
-
Webに <5大会連続でメダルを獲...
-
卓球でのサーブの件
-
シェークがこうも大きな割合に...
-
卓球サークルに入っています。 ...
-
卓球好きなおばあちゃんへ何か...
-
どうして3セット目を 闘ってい...
-
格闘技では、ありませんが、卓...
-
日本女子卓球団体が53年ぶりに...
-
爆速の卓球とは正反対の微速の...
-
この卓球選手はかわいいですか❓
-
かわいいですか❓
-
パリオリンピックの卓球の試合...
-
小西海偉は
-
なぜ、可愛い中国人女子卓球選...
-
卓球でフォア表バック裏という...
-
石川佳純さんて美しいと思いま...
-
卓球って、見てオモシロいですか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
部活のメニュー
-
粒高でのツッツキ
-
卓球での天井サーブ
-
バドミントン サーブ
-
マンガ ナルトの忍者の足の包...
-
子連れ狼って愛蔵版は14巻が...
-
フライングディスクの飛ぶ原理
-
本体を横にした時 画面も横にす...
-
らきすたOVAでかがみが発したキ...
-
ボールについてる白い粉
-
たれ耳を回転させて空を飛ぶキ...
-
ダーツのバレルの向き
-
ボウリングの投球フォーム 縦回...
-
卓球のルール:お腹に当たった...
-
日向坂のこの写真ってコラです...
-
アニメ(原画等)、CGを描くの...
-
この2人の女子高生のうち、スカ...
-
タイムボカンって面白いですか?
-
レコードのEP とLPの違いは?
-
卓球部の人に質問です。 練習き...
おすすめ情報