dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Windows7環境でAdobe PremiereCS3を使っています。
Adobe Premiereでmpeg2動画を取り込むと、ところどころ真っ赤になってしまいます。
取り込み時点で、添付のような真っ赤な画面に数箇所なってしまいます。
なぜこのような現象が起きるかが全くわかりません。
取り込み時点でそうなるので、出力も同様です。
原因をご存知の方がいらしたら、教えていただけないでしょうか?

よろしくお願いします。

「Adobe Premiere 動画取り込」の質問画像

A 回答 (1件)

(1)ソフトがWindows 7 64bitに対応していない可能性(CS3未確認。

CS4は対応)
 対応していない場合、互換性で実行(ファイル右クリック「プロパティ」「互換性」「互換モードで実行」「XP3」選択)、またはインストール時Program Files(x86)フォルダへ。
エディションによっては「XPモード」+仮想環境

(2)コーディックがない。

(3)Administratorでログイン実行していない。

(4)ユーザーアカウント制御(UAC)の無効化
 「スタート」「コントロールパネル」「ユーザーアカウントと家族のための安全設定」「ユーザーアカウント」「ユーザーアカウントの変更」「ユーザーアカウント制御設定の変更」「コンピューターに対する変更の通知を受け取るタイミングの選択」スライダをドラッグ「通知しない」「OK」「はい」(またはプログラムファイルを右クリック「管理者として実行」)

(5)Aero を無効化
 デスクトップ上右クリック「個人設定」「ベーシックテーマとハイコントラストテーマ」「Windows 7 ベーシック」クリック

(6)カタログを新規作成(Organizer のカタログが破損している場合に限る)
 Organizer起動(またはShift+Organizer で起動) 「ファイル」「カタログ」
「カタログ」保存する場所選択「カタログマネージャー」「新規」
「新規カタログの名前を入力」カタログの名前入力「OK」で取り込み。

(7)サポートデータベースを探す。
参考URL

参考URL:http://www.adobe.com/go/support_faq_jp
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!