
現在、ホームページビルダー14を使っています。
手元に 「できる ホームページ・ビルダー14」 という、インプレスジャパン発行の本を置いて学習しています。ちなみにこの本の112ページの右下に書いてある内容についての内容なのですが、具体的には、本によると、編集タブメニューから、「編集→属性のコピー→ページの背景/文字色」と選んでいけば、新規でページを作成時、「基となるページの文字色と背景は、コピーと貼り付けが出来る」そうです。
しかし、何故か同じ14というバージョンにもかかわらず、私の編集タブの縦メニューには「属性のコピー」というメニューが表示されていないのです。本の写真には、編集メニューの中にあるコピーと貼付けの間に「属性のコピー」という欄がありますが、私の編集メニュー内はコピーの下はすぐに貼付けになっているのです。つまり抜けている状態です。
すでに、ビルダー14の修正プログラムなども適用済みです。
ただ、ひとつ疑問なのは、本では「標準モード」でやっているようですが、私は「どこでも貼り付けモード」でやっていること位が違う点ですが、これはメニューに影響をあたえるものではないと思うのです。
経験者の方、詳しい方がいましたら、よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
確認なのですが、編集スタイルはどのようになっていますでしょうか?
編集スタイルが「かんたん」の場合、編集モードに関係なく
「切り取り」「コピー」「貼り付け」「削除」のように、選択項目が限られてしまうようです。
試しに、下記リンク先を参考に編集スタイルを「スタンダード」か「エディターズ」に切り替えてみて、
編集メニューに「属性のコピー」が出てくるかどうか確認してみてください。
FAQ「ページを編集中に編集スタイルを変更したい」
http://support.justsystems.com/faq/1032/app/serv …
※「編集スタイル」と「編集モード」は異なりますので、意味の取り違いに注意ください。
FAQ「編集スタイルと編集モードの違い」
http://support.justsystems.com/faq/1032/app/serv …
ご回答内容通りに試した所、「無事に属性の変更」をすることが出来ました。細かい質問で、当初はご回答いただけないかと予想していましたが、ご回答者様の知識の深さに脱帽しています。ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) ネットニュースなどの文章をコピーして エクセルなどへ貼り付ける場合 エクセルの1ページへ収めたいので 3 2022/04/15 10:25
- Excel(エクセル) エクセルからビジオのリンク貼り付け 1 2023/03/30 17:51
- その他(法律) Wikipediaの著作権について 2 2022/08/14 07:14
- デスクトップパソコン PCでファイルを右ドラッグして出てくるメニューの編集方法を教えて下さい 2 2023/01/17 13:31
- Ameba(アメーバブログ) アメブロは、HTMLのタグの入力を許さないブログ・サイトですか? 1 2023/06/18 18:48
- ホームページ作成・プログラミング アメーバ・ブログは"HTMLタグ"を許可してないのですか? 2 2023/06/17 21:08
- WordPress(ワードプレス) Wordpress テーマを編集 の編集する枠が表示されない 2 2022/11/19 11:07
- gooブログ ブログの記事を書きだしのみに表示したい 1 2022/06/25 19:11
- Excel(エクセル) [貼り付けオプション]とは? 3 2022/04/17 08:15
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 2 2023/07/21 09:42
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PDF Xchange viewer で編集する...
-
添付画像のように、Excel データタフ...
-
PDF-XChangeの印刷でマークを消...
-
ホームページの内容変更を無料...
-
m2tsの変換
-
iTunes及びiPod内のプレイリス...
-
「非」と「否」の使い分け。
-
mp3 Directcutでフェードイン&...
-
Flashがついに終焉、2020年末に...
-
PDFファイルの複数ページを1ペ...
-
【PC詳しい方!】configっての...
-
SmartVisonでの簡易編集につい...
-
ホームページビルダー14で「属...
-
ウィキペディアの編集は何でこ...
-
規定のpdfをダウンロードし編集
-
対馬編集って何ですか? 対馬で...
-
なぜ みづらく、編集が面倒な p...
-
焼いたDVD-Rを再編集したい。
-
プレミアプロ でプロジェクトの...
-
ドットキャラ作成ソフトEDGEで...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
添付画像のように、Excel データタフ...
-
PDF Xchange viewer で編集する...
-
「非」と「否」の使い分け。
-
pdf
-
エクセルの編集時間を表示させ...
-
PDF-XChangeの印刷でマークを消...
-
焼いたDVD-Rを再編集したい。
-
なぜ みづらく、編集が面倒な p...
-
読み取り専用で開いているエク...
-
「奥付」等にノンブルをふらな...
-
Acrobat製品とJUST PDFの併用
-
DreamWeaverには「一つ前に戻る...
-
.pubファイルをmacで開きたい
-
プレミアプロ でプロジェクトの...
-
テンプレートファイルについて
-
「上書き保存」の前の状態に戻...
-
大学の課題でWordをしないとダ...
-
Excel に貼り付けた Visio の編...
-
PDFの赤字について
-
PDFの編集とは・・・
おすすめ情報