
小学校1年生の娘がいます。
この子が今日を含めて4日連続でおもらしをしました。
まず土曜日。夕方、お友達の家に遊びに行っていた娘が帰ってくると、見たことのないズボンを穿いていました。「どうしたの?」と聞くと「おしっこ漏らしたから〇〇ちゃんママに借りた」とのこと。いっしょにやっていたゲームに夢中になりすぎたからだそうです。
次に日曜日です。娘を連れて薬局へ買い物に行きました。全て買うものを決めてレジに並んでいるときに「おしっこしたい」と言われました。しかし会計が次の番だったので「ちょっと我慢できる?」と聞くと「できる」と言ってくれたのですが、買ったものを袋に入れているときに「ママ出ちゃう!」と言われ、その場でじゃ~とおもらしをしました。我慢できる?と聞いて5分と経たないうちのおもらしでした。
昨日は学校の教室で漏らしました。体操着のズボンで帰ってきた娘。手にはスカートとパンツと上履きを入れたビニール袋。「漏らしたの?」と聞くと「うん」と返事をしました。連絡帳を読むと、帰りの会の最後、挨拶をし終わった時に漏らしたそうです。これでトイレに行けると思って、油断してしまったのでは?とのことでした。
そして今朝。起きて最初にトイレに入った娘。しかし15分経っても出てこなくて様子を見に行くと、トイレの中が水浸し。おもらしをしていました。しかも今朝はうんちも。いっしょに出てきてしまったようです。(ゆるいうんちではなく、普通の固いうんちでした。)トイレから出られなかったのは、お気に入りのパンツにうんちを漏らしてしまったのがショックだったからだそうです。
トイレトレーニングが終わってから、おもらしもおねしょもほとんどしていなかったのに、立て続けてのおもらしなので少し不安になります。
何か娘の中で、嫌なことや苦しいこと、不安なことがあるのでしょうか?
また、私ができることはどんなことでしょうか?
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
ただのお漏らしなら心配はいらないと思いますよ!『もぅちょっと!!』そう頑張った結果でしょう♪やる気満々の1年生です。
自分の限界を知らない1年生です♪ これから嫌でも、『お漏らししたら困る』『お漏らししたら恥ずかしい』との現実を知ります。そうなると嫌でもトイレに行くでしょう(笑)だから今はプレッシャーを与えないよう(悪い方向に転んじゃいますからね)に、でも、何故我慢をしてはいけないか?を伝えてあげると良いかもしれませんね!そして一番は学校に行く前、遊びに行く前、に笑顔で『いってらっしゃい!オシッコ我慢しちゃダメだよぉ!!』と見送ってあげましょう!笑顔で見送ってくれるお母さんの言葉は心に残るものですよ♪
回答ありがとうございます。
我慢するのが身体によくないということと、私の昔のおもらしした経験をちょっと面白く話してあげたら、おもらししなくなりました。それでもお股押さえながらモジモジしながら遊んでることもありますが、とりあえず一安心です。
No.2
- 回答日時:
三年生と一年生の母しています。
おもらし・・おねしょ・・・やりますよ。
学校から帰ってくると漏れる寸前!たまにトイレの前でジャーってねホホホ!(^O^)
買い物の時・・これはトイレと行きたいといって待てる?ときいてもどの程度待てるか子供はわからないと思います。
レジの順番がまだなのであれば次回はトイレ優先してあげては?
おねしょがあまりにも続けば・・この続くが何日かはなんともいえませんが、何かストレスも関係するかもと知り合いの子はお医者様に言われました。
お漏らし・・・これは我慢がどれだけできるか子供は自分じゃ分からないからだろうと思います。
実際うちの一年生の娘もいつも漏れる寸前で「おしっこ」と言いますからね。
おこらないであげてくださいね。
No.1
- 回答日時:
尿意・便意があってから行くでは、まだ膀胱の容量も括約筋もなく ましてや膀胱から尿道が短い女性ですから、なれんうちはしょうがないでしょう。
まあこれまでの失敗して来ているのですから、学習はしてると思うので
どこかへ行くときはおしっこしたくなくてもトイレに行ってとりあえずがんばってみる
を癖付けることですね。
~遊びに行く じゃあおトイレいってから出ようね
OOちゃんのうちについたら、まずおトイレを貸してもらおうね
スーパーについたらまずトイレ でようがでないだろうが、まず入ってがんばってみる。
と貴方が先導に立って面倒でも行かせて癖付けてください。
成長すれば内臓器官も出来上がってくるので知らない間にしなくなるでしょう。
チョロッとでも出れば、膀胱に我慢できないほどたまっちゃうタイミングもずらせるはずです。
またオムツに逆戻りするほど傷つくことはありませんし
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社・職場 飲食店でアルバイトをしている物です。 先日1人の男性と娘さんらしき人がお店に来られました。私はいつも 6 2022/04/17 16:45
- その他(家族・家庭) 高校生になる娘を送り出す不安 3 2022/03/26 11:01
- 子供・未成年 小学校で起きた事をママ友に知らせず学校側に先に報告して険悪になった件 小学2年の娘が、夜に肩が痛いと 4 2023/05/05 08:55
- その他(家族・家庭) 子育てに疲れて娘と暮らしたくないです。 6 2022/05/01 08:28
- 小学校 小学校で起きた事をママ友に知らせず学校側に先に報告して険悪になった件 小学2年の娘が、夜に肩が痛いと 3 2023/05/05 21:50
- 子育て はじめまして。 今年年長になった娘のお友達の事で悩んでいます。 年中の中頃から1人の友達に固執するよ 2 2022/04/21 09:56
- 泌尿器・肛門の病気 中学1年生の娘のお漏らし治りません、小柄でほっそりしてる子なんですが、ひと月に何回もおしっこで濡れた 5 2022/08/27 09:55
- 運転免許・教習所 【大至急】大学3年の21歳の娘が酒気帯び運転で免停処分を受けました。 8 2022/06/04 14:47
- その他(家族・家庭) 【大至急】大学3年の21歳の娘が酒気帯び運転で免停処分を受けました。 6 2022/08/18 20:32
- 子育て 高校生の娘への対応 12 2022/07/12 09:39
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
小学生のお漏らし
-
男の子のトイレ。おちんちんを...
-
おまる
-
中学一年生の息子の部屋にオム...
-
トレーニングパンツと、トレパ...
-
小学生の息子がおむつを穿いて...
-
幼稚園でのトイレ
-
3歳7ヶ月の男子です。 トイレ...
-
2歳3ヶ月の息子のトイレトレ...
-
女の人ってトイレでウォシュレ...
-
3階建て トイレが1つ、今後の...
-
娘のおねしょについて
-
男児のおしっこの仕方のわかり...
-
6歳の息子 一人でトイレに行き...
-
実家のトイレが外でぼっとん、...
-
トイレトレーニングの考え方で...
-
「ズボン」は死語だと言われて...
-
トイレトレーニング(3歳2か月)
-
トイレトレーニングでアドバイ...
-
補助便座、どうやって拭けばよい?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
女の人ってトイレでウォシュレ...
-
中学一年生の息子の部屋にオム...
-
小学生の息子がおむつを穿いて...
-
小学生(5年生)のおむつの使用に...
-
家のゴミ箱に使用済みのおむつ...
-
【男の子のおしっこ】チャック...
-
男の子のトイレ。おちんちんを...
-
僕は中1なんですが、お母さん...
-
小学生でわざとうんちをもらします
-
子供のパンツの汚れ
-
お尻叩き
-
20歳になる娘のおねしょ
-
ズボンとパンツを下ろしておし...
-
オシッコの後・・・小3の娘(...
-
男の子のおしっこが・・・
-
海中でおしっこって非常識です...
-
3歳7ヶ月の男子です。 トイレ...
-
毎回トイレを貸してと言われます
-
先日幼稚園の息子と犬を連れて...
-
食事の途中でトイレへ行きたが...
おすすめ情報