dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 彼女には僕と知り合う前から手紙のやり取りをしている同い年の男性がいて、彼女が高校の頃から僕と交際している現在(大学生)に至るまで、月に1、2通のペースで続けているらしいのですが、僕としてはあまり気分のいいことではありません。

 彼女の言い分では、その文通相手に恋愛感情を抱いたこともないし、ただ近況とか趣味を報告し合ってるだけだから気にしないでいいよ、とのこと。そして、やりとりしている手紙については「プライバシーだし恥ずかしい。」と言って絶対に見せてくれません。

 そもそも文通というのがよくわからないのですが、同年代の異性と恋愛感情抜きで手紙のやりとりが何年も続くものなのでしょうか?できれば彼女に文通をやめてほしいと思うのは考えすぎでしょうか?

A 回答 (8件)

新しい恋人が出来る度に、友達を切って携帯から全員の異性の連絡先を削除しなくちゃいけない?


違いますよね。

勿論求める人もいるでしょうし、人に寄っては女の子同士の友達にも嫉妬するそうですが。

やきもちを焼くのはいいんですけど、やめさせる、やめて欲しいなどと言うのは無しです。
頻度もがまんならないものでもないですし、やはり男らしく彼女の前だけでも気にしない振りがいいですよ。
    • good
    • 0

彼である貴方に見せられない内容。



これもう怪しいですね。
彼ができたので、文通やめますでおかしなところはないのですが、しない。

それなりに大事な人なんでしょうね。
万一結婚しても、まだ続けるのでしょうか?

こういうのはすごく難しい。
貴方は気分が悪い、それは当然。
彼女はやめない。
それをどう考えるか。

相手の嫌なことを無理に続ける。
それをどう見るかです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
怪しい、ですか・・・。
結婚となると、随分遠い未来のような気がしますが、もしそうなると郵便受けを見るのが億劫になりそうです。
が、彼女を信頼したい気持ちもあるので、難しいですね。

お礼日時:2011/10/30 22:32

貴方と知り合う前からやってたことなんだったら貴方がとやかく言えないと思います。



それに文通をメル友と置き換えて考えてみてください。
メールのやりとりは恋愛感情抜きでできるもの、違いますか?

結論から言えば貴方がとやかく言う事ではないし、
男ならそのぐらいのことを許す器量を示すべきです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
僕の中では、手紙とメールで結構な差(手間であったり手軽さであったり)があるので、中々、置き換えがたいのですが、確かに彼女が友達という以上、とにかく言えない気もします。

こういうことをいちいち気にしないような男になりたいのですが。

お礼日時:2011/10/30 22:26

こんにちは。


手紙とメールはどっちが重いとかっていうんじゃなくて、メールも手紙もいやって事かな?

これもだめ、あれもだめってすると、付き合うのいや~ってなっちゃうかもよ。

あなたと付き合っているのは確かで、その手紙の相手に恋愛感情がないと言うなら、あなたは特別な存在。手紙の相手はただの友人。

もう少し、自分に自信持って、彼女を許すのではなく彼女の価値観を尊重してあげてもいいかなあと思います。

嫉妬はあなたが手紙の相手に負けるかもという気持ちの裏返しです。

なんで、そんなわけないじゃん!ってのが彼女の気持ちなんだと思います。

そのくらい、あなたの事好きなんだよ!

いいなあ。
まっ、頑張れ!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。なぜ、このメールの時代に手紙?という思いが強いですね。僕の中で文通は恋人同士(それも古い時代)のものだという勝手なイメージがあったので。

勿論、彼女の価値観というか、考えてることとかは尊重したいと思うので、今まで強く言えなかったりしていたのですが、中々難しいです。

相手の男も彼女からの手紙を大事にとっているのかなとか思うと・・・これはもう完全な嫉妬ですね。

お礼日時:2011/10/30 22:21

文通ぐらい、いいと思いますが。


会ったりしてるわけではないので。
しかも貴方と付き合う前のことですし、そこは強く言えないと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
文通ぐらい、と思うべきなんでしょうね。本当は。
確かに、僕と知り合う前からなので、強く言えません。
ですが、やっぱり心配ですね。

お礼日時:2011/10/30 22:12

私は女性です。



同年代の異性と恋愛感情抜きで手紙のやりとりは出来ます。

女性って話したがりな部分をもっていて、取り留めの無い会話を楽しむものなんです。

誰かに話したり(書いたり)することで頭の整理がついたり、感情を安定にしたり、何がしたいのか気付いたり、と色々。(俗にいう女性は感情で動きやすいですから)

報告したり、相手の近況を聞いたりすることで自分の幸せを感じたりと…。

lemolemonaaさんと知り合う前からのことですから、それを含めて好きでいて欲しいと思います。

確かに彼氏としてはあまり嬉しいことではないとは私も思いますし、気分のいいことではないと思います。

でも、彼氏が出来たからと言って止めさせるのも心が広くないなあ、信用されてないなあと女性は思ってしまうものです。

やめてほしいと思うのは考えすぎではないけれど実際、文通をやめさせるのはどうかと思います。

それから手紙を見せないのも意外と普通です。

別にやましいことがあるからでなく、ごく普通に恥ずかしいです。

男性にしたら「こんなこと書いてるの?」と思われそうだし、「本当は恋愛感情があるんじゃないの?」とか余計な勝手な詮索をされたくもないなと私は思います。

彼女の言葉を信じて、いつか自然と文通を止めたいと思われるよう楽しい、何でも話してもらえる彼氏になって欲しいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そういう取り留めのない話とかも全部僕に話してくれればいいのになー、と思っていたのですが、
確かに、知り合う前のことですし、彼女のこと、信じたい気持もあるので中々難しいですね。

ただ手紙を見せたくないという彼女の気持ちはy-kousakuさんの回答を読んで、なんとなくわかりました。確かに、何が書いてあっても詮索してしまいそうですし。

お礼日時:2011/10/30 22:06

その昔、文通していた「オジサン」ですが。



>同年代の異性と恋愛感情抜きで手紙のやりとりが何年も続くものなのでしょうか?

私は、恋愛感情抜きでは有りませんけど、今のカミさんとは、10年あまり「文通」しました。
異性間の文通でも、純粋に趣味や近況の話しダケで、恋愛感情抜き。
そんな文通も、「無い」と断言は出来ないでしょうネ。

>できれば彼女に文通をやめてほしいと思うのは考えすぎでしょうか?

考え過ぎか、どうか?。
多少のリスクを覚悟して、彼女に話してみては如何ですか?。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。10年間文通されていたのですか、素晴らしいですね。彼女のことに置き換えて考えると僕は不安ですが。。。

今度会う時に、それとなく聞いてみようかと思います。

お礼日時:2011/10/30 21:57

今どき文通とは古風ですね。



そりゃあ彼女が悪いですね。あなたが気持ちの良い話なわけがありません。

恋愛感情は実際ないのかも知れません。
でもあなたと言う人、彼氏ができたなら、たとえただの文通でもやめるのがマナーというかフェアというものです。

難しい問題ですが、やめて欲しいという気持ちを伝えても良いと思いますよ。
彼女を好きなら当然そう思うでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。古風ですよね、文通してるのを知ったときは可笑しかったのですが、相手が男性と知って、笑えなくなりました。

嘘つくような人じゃないので、本当に恋愛感情はないと思いますが、相手の男性はどうなのかな、と思います。嫉妬ですかね。

今度、彼女と直接会う時に話してみようと思います。

お礼日時:2011/10/30 21:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!