dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

仕事で韓国ソウルに行くのですが羽田空港の国際線ターミナルと 金浦空港の国際線ターミナルにはプライオリティパスのラウンジは無いのでしょうか?
又、ビザカードのラウンジはあるのでしょうか? ビザカードのラウンジは具体的にどこのVISAでゴールドで使えるのでしょうか?それともプラチナが必要なのでしょうか?
よくわかってないので詳しい方教えてください。

A 回答 (2件)

まずVISAカードですが、カード発行元によってラウンジが使えるか否かが変わってきます。


カード裏面に記載のカード発行元をお知らせ下さい。

http://tabitabi2400016.blogspot.com/2010/10/blog …
(どなたかのブログを引用いたしました)

現在HND国際線ターミナルではプライオリティパス対応ラウンジはありません。
金浦空港国際線ターミナルにはプライオリティパス対応ラウンジありませんが、国内線Tでは手荷物検査前にアシアナと大韓航空ラウンジが利用可能です。金浦発ならたぶん国際線利用でもいれてくれんじゃないでしょうか?今年5月に利用しました。お菓子ぐらいしかありませんでしたが・・。
    • good
    • 0

羽田空港国際線ターミナルのラウンジはひとつしかありません。

入口がひとつで、左がカードラウンジ、右通路奥が航空会社のラウンジです。VISAを含むカード会員はカードラウンジ、プライオリティパスは航空会社用のラウンジが利用できます。

金浦空港にもラウンジがありますが、日本のカードで利用できるカードはダイナースしかありません。プライオリティパスも今年の1月で金浦空港との契約を終了しましたので、使うことはできません。


空港のラウンジは、大きく分けると2種類あります。ひとつはクレジットカード会社のゴールド会員以上が利用できるラウンジと、もうひとつは航空会社のビジネスクラス以上の搭乗者または航空会社の上級会員のためのラウンジです。
さらに、その空港のメインキャリア(羽田ならJAL・ANA)のラウンジが整備されているところもあります。
JALの羽田空港国際線ラウンジはファーストクラスラウンジ・ビジネスラウンジ(アライアンスの上級会員も使える)・その他の航空会社の上級会員向けラウンジそしてカードラウンジとなっています。

VISAカードに限らず、通常のゴールドカード(年会費の安いなんちゃってゴールドをのぞく)ならば、ほぼどこのカードでも日本国内のカードラウンジは利用できます。
しかし、日本のクレジットカードだと、JCBとアメックスなどがホノルル空港や仁川空港で利用できるぐらいで、VISAは利用できないようです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!