
フォントを買おうとしているのですが、詳しくないため質問させていただきました。
Mac OS10.58を使用しております。
イラストレーターCS4をよく使うのですが、その中のフォントに以下があるのですが、
A-OTFじゅんPro
A-OTFゴシックMB101Pro
A-OTFリュウミンPro
A-OTF中ゴシックBBBPro
A-OTF太ゴB101Bold
A-OTF太ミンA101Pro
A-OTF新ゴPro
A-OTF見出しミンMA31
A-OTF見出しゴMB31ProMB31
モリサワの7書体パックを買おうかなと思っていたのですが、
同じ名前のものがあります。
しかし「A-OTF」や、「Pro」など書かれているので、
正規のモリサワの(7書体の内容・リュウミンL/太ミンA101/見出しミンMA31/…等)ものとは違うのでしょうか?
元々マックに入っていたのか、又、何かのソフトに付いておりインストールされたフォント
なのか覚えておりませんので、
どなたか分かる方おりましたら教えて下さい。
上記フォントが違う内容であったり、フォントが荒い(?)など違いあれば購入を考えたいと思います。
(同じ内容で追加なのですが、ヒラギノも「Pro」「W4」など書かれたものがあるのですが、これも字游工房のヒラギノと同じ内容なのでしょうか?)
回答よろしくお願い致します。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
A-OTFはモリサワのOpenTypeフォントで「A-OTF」=Adobe Japan Character Collection for CID-Keyed Fonts、平たく言えばAdobe規格の文字セットのフォントの事で、正規のフォントです。
StdやProはOpenTypeフォントの文字セットの違いになります。
詳細はモリサワのサイト内(フォントの基礎知識)に載ってます。
http://www.morisawa.co.jp/font/about/knowledge/c …
因みにモリサワフォントは、元々Macに入っていたり(プリインストールされていたり)、何かのソフトに付いていてインストールされません、要するに本人が購入してこなければ入るはずのないフォントなので覚えていない訳がないのですが・・・。
MORISAWA PASSPORTかMORISAWA PASSPORT ONEを導入したとか、パック製品を買ったとかではないのですか?
http://www.morisawa.co.jp/font/index.html
ヒラギノフォントに関してはMacにプリインストールされている物もあります。
詳細はWikipediaの方が解り易いので載せておきます。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%92%E3%83%A9% …
回答ありがとうございます。
OSも入れ替え、ソフトなども新たに入れたのですが、中古を譲ってもらったPCでしたので、そのあたりで入ってた(?)のでは
ないかと思われます。
いざフォントを購入と思った矢先、なぜかあるのが怖かったので質問させていただきました。
モリサワのページで(フォントについて)あたりで調べていたのですが分からず、回答者様のURL付きでナビして下さった(フォントの基礎知識)のページにたどりつけたので、大変参考になりました。
ページを見つける才能も必要だなと感じています。
どこに聞けばいいかわからなかったので、詳しい方に回答頂けて良かったです。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Word(ワード) ワードフォント 一括置換の方法 4 2022/12/31 00:27
- ビジネスマナー・ビジネス文書 私の所属する公的機関の文書はとても読みにくく、おそらく、以下が原因のように思われます。 フォントはゴ 1 2022/12/01 07:35
- Excel(エクセル) [入力規則]のリストボックス内の“不揃いの林檎たち” 3 2022/09/15 18:32
- その他(インターネット接続・インフラ) Webサイトのフォント・級数変更について 1 2022/10/18 18:08
- 政治 私の発明した「二階建て漢字」は使えるでしょうか? 3 2023/02/08 16:40
- 画像編集・動画編集・音楽編集 動画編集で使うフォントについて。 初心者です、すみません。fimola proという動画編集ソフトで 2 2022/11/05 21:56
- プリンタ・スキャナー 平成明朝体について お世話になります。 自分の好みで、ワードで文書を作るときはMS明朝ではなく、HG 1 2023/05/29 20:44
- Windows 10 青柳隷書フォントを使いたい 1 2022/08/20 10:51
- Word(ワード) ワードでフォントを選ぶとき、一覧からではなく検索等できないでしょうか? 2 2022/10/22 17:52
- Word(ワード) ワードを起動したとき、デフォルトで”HGPゴシックE”にしたいのです。 1 2023/03/01 00:57
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
フォント名をコピーペーストで...
-
イラストレーターでポルトガル...
-
ページを抜粋して保存できますか?
-
【至急】A4一枚程度の文字数と...
-
Aglaia Phonetics Symbolがうま...
-
イラストレーターでの文字のア...
-
英語論文:ChemDrawでの「・」...
-
Wordで、なぜ、「アウトライン...
-
カタログを作りたいです。イラ...
-
拗音や促音にない文字の入力
-
レポート中の文字を自動縮小し...
-
powerpointのアウトラインタブ...
-
アウトラインに文字を入れたい...
-
OpenOfficeのWriterの疑問。
-
アウトライン部分の幅が狭い状...
-
PDFをイラストレーターで開くと...
-
エクセルのアウトラインについ...
-
文字の表記なんですけど…
-
Excelのひとつのセルに特殊な中...
-
文字の上に横棒がある文字はど...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
フォント名をコピーペーストで...
-
イラストレーターでポルトガル...
-
イラストレーターでフォントが...
-
イラストレーターの文字化け
-
アルファベット(英語)のくず...
-
ヒラギノ、モリサワのOpenType...
-
adobe illustrator cs3につてい
-
フォントの名前が分からなくて...
-
フォントについての質問です。
-
ページを抜粋して保存できますか?
-
【至急】A4一枚程度の文字数と...
-
日本語のプロポーショナルフォ...
-
イラストレーターで、エアブラ...
-
文字の上に横棒がある文字はど...
-
Wordで、なぜ、「アウトライン...
-
「-」の上付きの文字の出し方
-
イラストレーターで既存の展開...
-
word のアウトラインでレベル別...
-
英語論文:ChemDrawでの「・」...
-
ワード2010で半角の二重縦線を...
おすすめ情報