重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

コミックスタジオ4.0での読み込み(解像度1200dpi、B4、グレー)をするとメモリ不足という表示が現れ、150dpiに強制的に変更されます。
システム
WindowsXP Professional Version2002 Service Pack3
Dell Inspiron530 Intel(R) Core(TM)2 Duo CPU E7300 @2.66GHz. 2.00GB RAM
以上のシステムにメモリ増設としてCFD ELIXIR DDR2 PC2-6400 CL5 1GB JEDECを付け、3.25GB RAMに増設したら上記のような現象が起こるようになりました。増設するまでは1200dpiで読み込みをしても時間はかかりましたが問題ありませんでした。メモリの相性が悪いのでしょうか?他のシステムは正常に作動しています。

A 回答 (2件)

 先ほどの続きです。



>コミスタEXでメモリ増強したらメモリ不足に・・・
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …

 同じ質問があるようです。まだ回答者が居ませんが参考になるかもしれません。


 他に確認をしておくべきなのは以下のようになります。

 コミックスタジオを起動してから、「ファイル」 → 「環境設定」 → 「メモリ」 から、
 仮想メモリのテンポラリフォルダに作成 → システムのテンポラリフォルダに作成 の点検

 もうひとつは同じ環境設定の中で、アプリケーションへの割り当て → 自動的に設定 の点検
 などが考えられると思います。

 必要に応じて設定の見直しをすると良いと思います。

参考URL:http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

とても詳しく回答して頂きありがとうございます。

さっそく教えていただいたサイトを見て
問題解決できました。助かりましたありがとうございます。

お礼日時:2011/11/04 22:59

 こんばんは。



 自宅で同じ状況が発生するか試してみました。

>WindowsXP Professional Version2002 Service Pack3
 環境は同じOSで、搭載メモリが3GBです。

 Comic Studio Pro 4です。(ComicStudio 4.6.0)

 コミックスタジオ4.6.0を起動。
 ファイル → 新規作成 → 作品 →  用紙テンプレート → 基本用紙 → 1200dpi → 基本用紙B4(1200dpi)

 これを選択した後に、ページ数 16ページを設定。

 試した範囲ではメモリ不足のエラーは起きませんでした。


CLIP | 創作活動応援サイト
http://www.clip-studio.com/clip_site/

 ↑ここを読んでみてトラブル対策をすると良いかもしれません。
  会員登録を要求してくるかもしれません。


IllustStudio 1.2.5、ComicStudio 4.6.0(Windows版) アップデータ公開のお知らせ
http://www.clip-studio.com/clip_site/mypage/news …

 アップデートをされていますか?
 最新のパッチファイルでは誤動作の問題点が解消されているかもしれません。


 作成したレイヤーが多すぎるのか、限界までメインメモリを増設したのが裏目に出たのかもしれません。(単なる推測です)

参考URL:http://www.clip-studio.com/clip_site/mypage/news …
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!