重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

mixiについてですが、mixiをやっている方で衝動的にマイミク解除をしたくなる時はありますか?
もしあるとすればどのような場合ですか?

私は、そのマイミクさんがログインしているにも関わらず私には絡みが全くない(コメントやイイネはおろか、訪問すらしてくれない)上、ほかのマイミクさんとはきちんと絡んでいる状態が続いている場合ですね。(但し、向こうからマイミク申請した場合に限ります)
ただ単に絡みが少ないだけ、ログイン自体のペースが少ないだけなら、多忙、病気、パソコンや携帯やスマホの不調など事情があって絡めないのかなと思うので、解除の対象外にしています。

あとは、不快なメッセージやコメントなどがあって、苦情を伝えたにも関わらずやめてくれない場合ですね。

A 回答 (5件)

初めまして!質問者様のお気持ち、よくわかります!


確かに、更新率は高いのに全く絡みがない時などは、解除したくなりますネ;

私はマイミクの9割がリアルの友達なので、完全なミク友は2人しかいませんが、
今までマイミク解除したくなった例をあげますので、参考になれば幸いです。
(とはいえ、実際に解除したことはほとんどありませんが・・・(^^;)

●やたらノロケばかりの日記
最初はほほえましく読んでましたが、
あまりにも毎回毎回、ほのぼのした内容でなく自慢ばかりになってきた時や、
バカップルくさい日記ばかりが続いたとき……笑
解除まではいかずとも、ちょっとしばらくコメするのを控えてしまいました。

●毎回毎回メンタル要素の強いかまってちゃん日記
「死にたい」「消えたい」は日常茶飯事、お薬自慢やリスカ画像添付
「もうmixiやめます、今までありがとうございました」など言っておきながら、
結局やめずにいて、平然と「●●に行ってきたー(^o^)/」とかバカ明るい日記書いてるのを
見たとき
精神的な弱さを見せるのが悪いとは思わないし、自分も気持ちはわかるけど、
それを盾に人を振り回すのが許せません。

●リアルの友達で、メールなどの返信がないのに、mixiの更新がけっこうされてる時
マイミク解除まではいきませんが、ちょっとおーい!と思ってしまいます;

●人の悪口や暴言、不謹慎な日記ばかりの時

●自分はわりとマメにコメントするのですが、こちらばかりで向こうから
コメはおろかイイネすら来ない時(訪問あしあとはついてるのにスルー!?と悲しい気分になる)


などですね。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

イン率が高いのに絡みがないのは本当にきついですよね…(ロム専だと分かっていれば話は別ですが)

あと、コメントやイイネがなくても訪問してくれたなら「あぁ、見に来てくれたんだな」って思いますね。(訪問に来てくれたというなら関心はあるとみなしています)毎回コメントやイイネを強要しているわけではないので。

不謹慎な日記や構ってちゃん日記はそれで怒りや不快感を感じて実際にマイミク解除してアクセスブロックを食らわせたこともあります。そういうのは精神衛生によくないので。

のろけ日記も度が過ぎるとしばらく絡みたくなくなりますね。

お礼日時:2011/11/09 15:04

無いです。



マイミク自体少ないし(15人くらい)厳選…というか
この人なら良いコミュニケーションがはかれると思って
こちらからお願いした方ばかりですので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

自分からこの方なら大丈夫!と思って申請したマイミクさんは大切にしたいですよね。

私も自分から申請した場合は基本的に切らないですね。

自分から申請しておいて切るのは自分勝手な行為だと思うので。

お礼日時:2011/11/08 19:14

ありますあります。


まあ、カラミが少ない(無い)くらいはこちらに害がないので放置しておきますが…

・ボイスなどで少し私生活の弱音を吐いたら、「こういう場所で愚痴を言うのはよくない」」と説教されたとき。
・しかもその後「僕でよければメッセで話聞くよ」と続く。だれが話すか。
・こちらが自虐的に書いたことを、わざわざ復唱されたとき。「安月給のrojo131さんは」とか「変人のrojo131さんは」という感じに。自分で言うのはいいけど、貴様にそんな風に形容されたかない。
・メッセで質問責めにするくせに、回答に対するコメントがないことが続いたとき。
・しかも自分のことは一切話さない。取調べかこれは。
・マイミク化して始めてのメッセで直アド送りつけ&オフで会おうと言われたとき。きもい。
・その他、的外れだったり神経を逆なでするような(たぶん悪気は無い。よけい深刻)コメントをされたとき。

実際にマイミク解除&アクセスブロックした相手もいますし、無視するに留めた相手もいます。
オンラインでの付き合いも、なかなか難しいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

絡みが少ないだけならもしかしたら何か事情があって絡みたくても絡めないということも考えられるので、そういった方は切らないですね。

やはり、不愉快な行為があったりする場合はマイミク解除だけでなくアクセスブロックも辞さない時もあります。

自分の精神衛生のことも考えて。

お礼日時:2011/11/08 19:19

あります!むしろ今はmixi使ってません。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2011/11/08 19:19

「もう死にたい、もう俺は駄目だ」と毎日のように死ぬ死ぬ詐欺を連呼しながら「今日は若い子とデートした!ハートハートハート」という人がいたので、うざったらしくて切りました。

(笑)
そうしたら「どうして俺がマイミク切られなくちゃならないんだ!君がいなかったら俺は死にたくなる!」と泣きついてきましたが無視してアクブロしましたけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

死ぬ死ぬ詐欺ですか…。
私も同じ立場であればマイミク解除だけでなくアクセスブロックもやりますね…。

やはりそういうのは精神衛生に良くないので自分の心身を守るためにもアクセスブロックもやむをえないかと思います。

お礼日時:2011/11/08 19:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!