
お世話になっています。
htmlのa href="mailto:"についてお聞かせください。
outlook2003を使用しています。
mailtoのリンクを押した場合、自動で添付ファイルをつけれるかを調査中です。
調べてみると
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/5068164.html
には無理
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/3928972.html
には出来る
とあり、どちらが正しいのかわかりません。
試しに以下のコードを組んでみました。
<a href="mailto:宛先?Attachment=C:\file.text">テスト</a>
この場合、宛先のみセットされ、添付ファイルはつきません。
(ファイルはあります。)
Attachmentをattachmentに変えたり、attachに変えたりしても変わりません。
どなたかわかる方、ご教授お願い致します。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
attachやAttachmentなどのオプションを解析するのは
メーラーの仕事です。
attachオプションはそれに対応するメーラーがあれば
有効になります。
例えばOutlookなんかはセキュリティの関係で
添付ファイルの自動添付はできないかもしれません。
(実際に仕様を確認しないと分からないですけど)
※自動で添付ファイルを付けられると
悪意を持って行えば個人情報なんかを
勝手に引き抜くことができますから。
回答ありがとうございます。
セキュリティの問題ですか。。。
客先に出来ないと言う理由もつけていただきありがとうございます。
この理由でしたら、きっと納得してもらえると思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(コンピューター・テクノロジー) <a href="file:///フォルダ名/ファイル名">リンクテキスト</a>について 1 2023/04/06 22:40
- JavaScript jqueryを使ったスムーススクロールのコードを書いたのですが、HTMLコード内にある、a butt 2 2022/04/14 10:59
- Visual Basic(VBA) outlook マクロが終了しません。 1 2022/09/02 11:14
- Excel(エクセル) vba 今日の日付をブック名に 2 2023/06/04 08:22
- PHP アップロードファイルの数に応じてCSSを動的に変更したいのですが、方法がわかりません 3 2023/07/23 21:59
- Visual Basic(VBA) 【VBA】写真の縦横比を変えずに貼り付ける 5 2023/06/13 11:42
- PHP a href リンクタグでだけで 送信が できちゃっています。 1 2022/04/18 04:25
- PHP htmlspecialcharsが機能していないです。 バグですか? 1 2022/04/05 01:22
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 4 2023/07/02 11:48
- HTML・CSS cssが効かなくて困ってます 1 2023/01/01 23:57
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
<a href="#" …>の意味を教えて...
-
html メールリンクにて自動ファ...
-
pythonのWebスクレイピングでfi...
-
他のサイトのRSSをHTML上に表示...
-
link要素の意味/使い方について...
-
アンカーをクリックしても遷移...
-
時間によってリンク先を変える...
-
formボタンで普通にリンクさせ...
-
特定のウィンドウ名を持つウィ...
-
<FORM>タグのtargetに値を書込...
-
ページを表示すると同時に複数...
-
別ファイルのfunctionの読み込み方
-
ホームディレクトリを示すチル...
-
セキュリティ保護の警告が出な...
-
月ごとに表示するページを変える
-
スマホ上で、左右スワイプで次...
-
JavaScriptでiframeの内容を「...
-
openerは使えないのでしょうか?
-
bodyにidをつける理由は何ですか?
-
SCRIPT5007: 未定義または NULL...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
<a href="#" …>の意味を教えて...
-
html メールリンクにて自動ファ...
-
HTMLソースからURLだけを抜き出...
-
pythonのWebスクレイピングでfi...
-
時間によってリンク先を変える...
-
フレームだけ閉じる方法ありま...
-
リンクに飛ばない・・・
-
POSTで<a hrefを送る方法について
-
小窓を指定して開いた為に・・?
-
アンカーをクリックしても遷移...
-
旧HPから新HPへ自動的にジ...
-
プルダウンメニューからリンク...
-
ステータスバーにリンクのURLを...
-
URLでEXEを呼出した際の、引数...
-
<a href>での背景色について。
-
相対パスと絶対パスの速度
-
IE10で画像切り替えがされません
-
マウスクリックの制御についてです
-
mailto + 変数名
-
iPadのロングタップ(長押し)...
おすすめ情報