
お世話になっています。
htmlのa href="mailto:"についてお聞かせください。
outlook2003を使用しています。
mailtoのリンクを押した場合、自動で添付ファイルをつけれるかを調査中です。
調べてみると
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/5068164.html
には無理
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/3928972.html
には出来る
とあり、どちらが正しいのかわかりません。
試しに以下のコードを組んでみました。
<a href="mailto:宛先?Attachment=C:\file.text">テスト</a>
この場合、宛先のみセットされ、添付ファイルはつきません。
(ファイルはあります。)
Attachmentをattachmentに変えたり、attachに変えたりしても変わりません。
どなたかわかる方、ご教授お願い致します。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
attachやAttachmentなどのオプションを解析するのは
メーラーの仕事です。
attachオプションはそれに対応するメーラーがあれば
有効になります。
例えばOutlookなんかはセキュリティの関係で
添付ファイルの自動添付はできないかもしれません。
(実際に仕様を確認しないと分からないですけど)
※自動で添付ファイルを付けられると
悪意を持って行えば個人情報なんかを
勝手に引き抜くことができますから。
回答ありがとうございます。
セキュリティの問題ですか。。。
客先に出来ないと言う理由もつけていただきありがとうございます。
この理由でしたら、きっと納得してもらえると思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
<a href="#" …>の意味を教えて...
-
ボタンのID名を取得するには?
-
onLoadをbodyタグ以外で使用する
-
bodyにidをつける理由は何ですか?
-
親タブから子タブ開いて親タブ...
-
テキストボックス内にハイパー...
-
ランダムにページにアクセスしたい
-
iflameのスクロールバーについて
-
ブラウザのURLアドレス文字表記...
-
小窓を表示する時に、必ず右上...
-
location.hrefが動かない・・・
-
jQueryが開かない
-
javascript 初心者です 引数...
-
SCRIPT5007: 未定義または NULL...
-
javascriptでalertの文字列をコ...
-
「関数が定義されていない」と...
-
検索フォームを自動で実行させたい
-
cssにjavascriptを入れる?呼び...
-
JavaScriptでの西暦下2桁での表...
-
(Javascript)印刷するファイル...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
<a href="#" …>の意味を教えて...
-
HTMLソースからURLだけを抜き出...
-
pythonのWebスクレイピングでfi...
-
html メールリンクにて自動ファ...
-
時間によってリンク先を変える...
-
同意を求めて、次のページに進...
-
iPadのロングタップ(長押し)...
-
リンクに飛ばない・・・
-
フレームだけ閉じる方法ありま...
-
POSTで<a hrefを送る方法について
-
アンカーをクリックしても遷移...
-
ある一定時間操作していない場...
-
HTMLアプリでインラインフレー...
-
URLでEXEを呼出した際の、引数...
-
<a href>での背景色について。
-
ブログのhtmlのリンクを触...
-
cgiファイル内での、mailto...
-
ページ内、ピクセル移動でスム...
-
mailto + 変数名
-
相対パスと絶対パスの速度
おすすめ情報