No.1ベストアンサー
- 回答日時:
じゃれて痛いようならばもうしても構いません。
後ろから抱っこして猫が安心できる態勢で、最初は慣れないので無理に大きく切ろうとせず、先っちょだけ手早く切り、慣れてから大きく切るようにすれば無理なく切れると思います。
爪切りは百均は刃物が切れないのでキチンとした「切れる」ものがいいですよ。
うちはドギーマンのやつが小さくて切れ味もよく爪形状に合わせてカーブしてるのでお勧めします。
http://www.amazon.co.jp/%E3%83%89%E3%82%AE%E3%83 …
最初は猫も慣れなくて暴れますが、話しかけたりして気をそらしたりすると徐々に慣れて黙って切らせてくれるようになります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
生後6ヶ月を少しこえたベンガ...
-
生後1ヶ月の子猫が猫砂を誤飲...
-
猫が人間の食べ物を食べてしま...
-
猫の目色の変化
-
子猫の鼻にピンクのまだら模様...
-
新しい猫について!
-
買ってきて生後2ヶ月の子猫なの...
-
猫が絵の具をなめてしまいました
-
インコがから揚げに
-
今日の夜8:30分頃にココスでご...
-
赤外線カメラは猫に大丈夫?
-
ペットショップで猫を買う場合...
-
愛猫の交通事故死。
-
猫を車で轢いてしまいました・...
-
猫の頭の強度(?)について
-
ペットシッターでどうなんでし...
-
猫が枯れ草を食べます。
-
動物病院の先生に大変お世話に...
-
猫の脱走防止にアコーディオン...
-
猫がカーテンを食べる
おすすめ情報