
AutoCAD2010を使用しています。
ワークスペースをクラシック表示にしているのですが、ツールバーの
画層管理コントロールで、ドロップダウン選択時に画層名が長い場合、
名前が途中省略されて全表示されなくなり、画層切り替えを誤る場合があります。
画層プロパティ管理で画層名の確認は出来るのですが、画層プロパティ
管理で画層選択をするのが面倒なので、画層管理コントロールのサイズを、
画層名を全表示できるよう大きくし、コントロールから画層切替を行いたい
のですが、コントロールサイズ変更の方法が分かりませんので教えてください。
よろしくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(Microsoft Office) EXCELでバーコードを作成すると白くなってコードが見えません 1 2022/04/04 14:24
- Windows 10 【Windows11】の起動画面で日本語と英語と中国語の言語選択画面を出して起動時の標準 1 2023/06/18 19:40
- PDF AutoCAD図面をPDF fileに変換した際、画像情報やブロック名はわかるのでしょうか。 1 2022/06/03 09:42
- その他(ソフトウェア) Figma 1 2023/06/23 14:22
- Excel(エクセル) エクセルの数式について教えてください。 1 2023/02/11 15:17
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー HDDについて教えて下さい 2 2023/01/13 18:14
- Excel(エクセル) エクセル、画像ファイル名の書かれたセル(複数個所)に画像を一括で表示させる方法 1 2023/04/19 00:19
- フリーソフト 倍率自動調整して全画面表示できるフリーの画像ビューアー 1 2023/08/24 10:55
- iOS iPhoneの画面が見切れて困ってます ゲーム画面などで文字が見切れてしまっていたり タップする部分 2 2022/07/05 22:45
- その他(動画サービス) VLCメディアプレーヤーについて 1 2022/11/29 14:19
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
iphoneのフルスクリーンの解除方法
-
ACCESSでコントロールソースの変更
-
Accessのフォームにて、詳細行...
-
ACCESSのフォームからハイパー...
-
初心者ですみません
-
アクセスで演算のみのフォーム...
-
【ACCESS】フォーム名/コントロ...
-
Accessでフィールド名を変数(...
-
アクセスでカレンダーを表示す...
-
ACCESS テキストボック...
-
Access レポート印刷するときに...
-
passwordが入れられません・・・・
-
データベースのINT型項目にNULL...
-
サブフォームに対してGoToRecor...
-
ACCESS フォームをそのまま印刷...
-
Access2013 レポートを印刷する...
-
アクセスで数値型のフィールド...
-
アクセスでテキストボックスの...
-
「フォームを作成できませんで...
-
エクセルをACCESSのレポ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ACCESSでコントロールソースの変更
-
iphoneのフルスクリーンの解除方法
-
Accessのフォームにて、詳細行...
-
【ACCESS】フォーム名/コントロ...
-
ACCESSのフォームからハイパー...
-
Accessでフィールド名を変数(...
-
Excel 入力規則 リスト 複数...
-
Excel ユーザーフォーム呼び出...
-
アクセスで、チェックボックス...
-
アクセスフォームで2つを結合テ...
-
アクセスのフォームの区切り線...
-
access 改ページコントロール
-
ACCESS テキストボック...
-
AutoCAD 画層管理コントロール...
-
access setfocusについて
-
Access・VBAで、Controlsを使用...
-
Accessの連結、非連結とは何?
-
After Effectsでレイヤーの表示...
-
コントロールソースって
-
IllustratorCSで上部のツールバ...
おすすめ情報