

昔は医療保険の加入者No.1と言えば第三分野のみを販売していた外資系でしたが、第一、第二分野を販売している国内生保、共済等も医療保険に力を注ぐ時代になってきましたね。
最近聞いた話では2010年の統計では外資系を押さえてJA共済が医療保険No.1だそうです。
JAというと何となく、農村部や高齢の利用で人気があるようなイメージがするのですが、若い私達でもオススメなのでしょうか?
そこで質問です。JAの医療共済のおすすめポイントはどこなんでしょう?他の保険とどこが違って選ばれている保険なのか教えて下さい!夫30歳、私25歳、子0歳の家族構成です。よろしくお願い致します。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
>最近聞いた話では2010年の統計では外資系を押さえてJA共済が医療保険No.1だそうです。
確かに、増えた事は事実ですが、乗り換えの影響が大きいと思います。
乗り換え=従来の終身共済に付加されていた特約を医療共済に乗り換える
という制度です。
つまり、実質の新規ではなく、単なる「入れ替え」。
なので、全体の件数は、100万件(7.1%)も増やしているのに、
金額は、逆に6兆円(全体の3.6%減らしている)
選ばれているとは、思えません。
>JAというと何となく、農村部や高齢の利用で人気があるようなイメージがするのですが……
高齢は別として、農村部に強いというのは、正しいです。
そもそもJAは、「農協」ですから。
また、保険会社ではないので、保険会社が受けているような規制を受けていません。
だから、損害保険、生命保険の兼業をしていますし、銀行まで持っています。
農村の方は、JAに金を握られていると言って過言ではありません。
JA共済が農村部に強いのは当たり前です。
>JAの医療共済のおすすめポイントはどこなんでしょう?
何と言っても、JAは共済とは思えない巨大組織(総資産は、日本生命並み)で、
農協を潰せるはずがないので、安心度は、かんぽ生命並みにある。
1回の入院限度日数が365日、180日、120日と長い。
>他の保険とどこが違って選ばれている保険なのか教えて下さい!
先にも述べたように、JAが選ばれているとは、思えないですね。
医療保険ならば、
オリックスのCURE、NKSJひまわり生命の健康のお守り
アフラックの新EVERなどなど、すでに高い評価を持っている
医療保険があります。
ちなみに、件数だけで評価するならば、
アフラックが医療保険の保有件数が一番ですよ。
(そんなもので、評価すべきではないとは、思いますが……)
保険とは、保障です。
となれば、何の為に、どのような保障が必要か、
ということをはっきりとさせることが大切です。
どこの会社の保険が良いか……ではなく、
質問者様にとって、必要な物は何か? ということです。
例えば……
A社のBという車が最高に良い……という評価があるとします。
でも、価格は5000万円です。
車としては、どんなに評価が高くても、
一般の方にとっては、「価値のない車」です。
どんな評判が良い保険でも、いざと言うとき、保障が不足していれば、
それは役に立たない保険です。
どんなに評判が悪い保険でも、いざと言うとき、十分な保障が
得られれば、それは、役に立つ保険です。
他人の評価ではなく、
質問者様にとって、必要な物は何か、ということを考えてください。
その結果がJA共済ならば、それで良いですが、
JA共済の評判が良いから、質問者様にとっても良いとは
言えないのですよ。
さっそくのご回答ありがとうございます。
多くの方がJA共済に加入しているからこその安心感と大勢の方がJAの新医療共済を利用していると言う事が分かりました。情報提供感謝致します。
オリックスのCUREも検討をしたのですが、一回の入院が60日と少々不安な気もします。
アフラックの新EVERは手術給付が10万円と他社と比べて半分しか出ない所が気がかりです。
NKSJひまわり生命の評判は知りませんでした。調べてみようと思います。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大手保険会社と全労済の地震・...
-
県民共済・県外に行った娘の場合
-
子供の医療保険で県民共済とCOO...
-
親戚からしつこく県民共済を強...
-
共済のほうが良いですか?
-
今年の県民共済の割り戻し金が...
-
アトピー で 県民共済 か ...
-
JA共済の転換原資及び転換制度
-
国民共済と県民共済の違い?
-
県民共済と国民共済など、2種...
-
生命保険を第一生命からこくみ...
-
県民共済…65歳以降の入院保険...
-
保険の見直しも視野に入れてます
-
自動車保険の見積もり内容につ...
-
JA共済 保険の転換について
-
県民共済の熟年型、60歳をすぎ...
-
私学共済の共済定期保険について
-
都民共済とこくみん共済について
-
こくみん共済の大型タイプ VS ...
-
生命保険共済
おすすめ情報