プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

病気を快復した人によかったねということで贈り物を贈る予定ですが、のしになんて書いていいかわからず困っています。快気祝いと思ったら、これは病気が快復した本人がお返しで贈るギフトの際の言葉のようです。自宅療養なので、退院祝いもおかしいですし、ほぼ治りかかっているので、お見舞いも変な気がします。「祝ご快復」とでもしようかと思いますが、どなたかいいアドバイスはないでしょうか?皆さんどうしているのでしょうか?

A 回答 (8件)

あなたは病気快復した人に贈ると言われますが、病院を退院しても自宅で


療養している場合は病気が快復したとは言いません。
自宅に帰られても病気と闘っておられますので、まだ快復はされていない
と考えて下さい。

一般的には「御見舞」と書くようにします。あなたが相手に早く快復して
欲しいと願う気持ちが強い時は御見舞ではなく「祈御全快」と書かれても
構いません。ただ一般的には御見舞と書かれる人が多いので、祈御全快の
ような言葉を書く必要は無いと思います。

御見舞を贈る時期ですが、入院されて長引くような人には入院されてから
1週間から10日頃に持参するようにします。入院されたから直ぐに病院
に行き、手渡すのは配慮が無いと嫌がられる人も居られます。
1週間から2週間程度の入院で、後は自宅療養すれば快復するような人に
は、病院を退院されて自宅に帰られてからでも構いません。ただ一ヶ月も
入院をされていた人に対して、自宅に帰られてから渡すのは少し時期が遅
いと思います。

全国平均で言えば、御見舞の金額は1万円が妥当です。結婚式に招待され
た時は年齢に贈る人の年齢と頂かれる人の年齢で金額が変わりますが、こ
の御見舞に関しては年齢は関係なく一律だと考えて下さい。

熨斗袋は紅白の水引を使用しますが、どうも水引では大袈裟で恥ずかしい
と思う人は、白い普通の封筒に「御見舞」と書き、封筒の裏に名前を書き
ます。水引の場合は紅白の水引の上に「御見舞」と書き、水引の下に自分
の名前を書きます。同じ姓の人がいると間違いやすいので、必ず姓名を書
くようにします。結婚式で使用する金銀の水引は不適切です。
    • good
    • 7
この回答へのお礼

今回のシチュエイションでは、「祈御全快」でいきたいと思います。
ありがとうございました・

お礼日時:2011/11/22 22:11

No.1で回答した者ですが・・・申し訳ありません、質問文を斜め読みしていました。



 「全快祝い」「全快祝」とするのが良いでしょうが、完治していないのであれば単に「祝」か「御祝」とするのが良いでしょう。
    • good
    • 2

「のし」上の文言→「表書き」と言います。



>ほぼ治りかかっているので、お見舞いも変な気がします。
>「祝ご快復」とでもしようかと思いますが...

「祝御全快」(「ご」ではなく漢字で「御」)、そうでなければ
「御祝」でよろしいと思います。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

コメントありがとうございました

お礼日時:2011/11/23 16:05

たびたびで申し訳ありません。



3番の方が書かれているのはあくまでも家族内で行う場合のみに使用するものでは??しかも今はこれをする家庭もものすごくわずかです。
これならわかります。でもこれに従い、他人に対してしてしまうと非常識にしかなりませんよ。。
    • good
    • 0

3番の方へですが、まずネットでもなんでも「快気祝いとは」は調べて見てください。


地域で違うかは分りませんが、まず冠婚葬祭のマナーではすべてに置いて快気祝いとは
「病気見舞いに来てくれた人に対して貰った側が送る物」とどこでも書かれています。
地域によって違うと書かれているサイト、冠婚葬祭のマナー本は一つも有りませんよ。


貰った側がするものではなく退院をしてきた人を祝うのは「退院祝い」です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

わたしもそう思います。コメントありがとうございました。

お礼日時:2011/11/22 22:02

地域で違うのでしょうか??



前の方は快気祝いは違う!!と言っていますが、私が住んでいるところでは間違いではありません。

病気だった方がお見舞いのお礼で使う場合もありますが、快復おめでとうという気持ちで、(入院している時に行けなくて、退院してから持っていくときなど)使う場合もあります。


その場合は5本の結びきりの熨斗紙を使います。紅白蝶の熨斗紙は、何度でもあっていい時に使うので病気の場合はもうないようにと結びきりになるので間違えないように。

百貨店などで買うと、店員さんに訊けば教えてくれますよ。
    • good
    • 1

1番の方快気祝いの意味がおわかりでないようです。



快気祝いはお見舞いに来てくれた人に病気などで入院などをしていた患者本人が送る物。

もし快気祝いでなんて送ったら相手は「なぜ貴方が快気祝いなの?」と思いますよね。。


熨斗に困るのでしたらお祝いとだけ書けばよいとおもいます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

その通りですね。 ありがとうございました。

お礼日時:2011/11/22 21:59

 正解は「快気祝」、または「快気祝い」です。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!