
アクロスオーナーさん教えてください。
5000~6000rpmあたりでひどいかぶりの症状がでて加速しません。全体的に濃いようで加速時に黒煙をはきます。燃費もかなり悪いです。
プラグを見ると1,2番は少し黒目、3番だけ真っ黒でした。4番はきれいにきつね色。
そこでキャブレターのオーバーホール中ですが、ニードルジェットが付いている黒いピストンバルブの上に、白いホルダーという名称のものがありますが、どうやって取り外せばよいのでしょう。力ずくで引っ張る?
ようは、ニードルがはずしたいです。
それと、パイロットスクリューのもどし回転数は?
詳しい方、ご回答よろしくお願いいたします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
力ずくで引っ張ると壊れます。
ダイヤフラムとロックしている部分を外した後に、下側に押し込みつつ
どちらかに回すと上に抜けてきますので内部の細かい部品
(4つほど)を無くさないように。
ニードル交換時は、同時に真鍮製のホルダー
(ジェットニードル 25 09494-00707)も。
あと、ついでにエアクリも清掃か交換すると見違える
レスポンスになります。
パイロットスクリューのもどし回転数は確か
2回転だった記憶ですが、先端の汚れ、つぶれ
Oリングの状態によって違うので暖気後調整でいいです。
丁寧なご回答ありがとうございます。フロートチャンバーを開けてみたら赤錆が・・・。タンク内が錆びていました。まだ7000Kmしか走っていない車両を手に入れたばかりなのに・・・前途多難です。3番プラグだけ真っ黒なのは、ご指摘の真鍮製のニードルジェットに問題有りでしょうか?(穴が大きくなってる?)
外し方にそんなコツがいるとは、まったく解りませんでした。勉強になります、またよろしくお願いいたします。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
SX125Rのアイドリングの不調
-
(キャブ)薄くすると回転数が上...
-
AF35 ライブディオZX キャブ...
-
AF09タクトにAF18エンジンをの...
-
ボアアップしたときのキャブの...
-
CRM50 キャブオーバーホ...
-
ライブディオ(AF34)のキャ...
-
普通自動二輪MTの教習、下手す...
-
エアコンの冷えが悪い
-
原付で距離 何分とか時間かかる...
-
刈り払い機エンジンが途中でス...
-
自動車で1時間かかる場合、原...
-
普通2輪で苦戦中です。超初心...
-
減速するとエンストしてしまい...
-
車の寿命
-
原付試験、めちゃくちゃ難しく...
-
ビーノでリミッターカットをす...
-
原付バイクの連続運転時間、休...
-
2stバイクですが、全開にすると...
-
MTの半クラについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
AF35 ライブディオZX キャブ...
-
2stバイクかぶりの原因について...
-
(キャブ)薄くすると回転数が上...
-
zxのaf35に乗っているんですけ...
-
ライブディオ(AF34)のキャ...
-
正しいエアースクリューのセッ...
-
Dio AF27 キャブ調整できない。
-
走行→停止→勝手に回転数が上がる
-
NS1 アイドリングしない
-
ZZR400のキャブ調整につ...
-
4サイクルスクーターのキャブ...
-
2stバイク低速ギア吹け不良につ...
-
ヤマハ ミントのアイドリングが...
-
かぶるのでキャブセッティング...
-
yb-1 2st キャブレターのエアス...
-
カブ ボアアップ後のキャブセッ...
-
モンキーのアクセルをふかすと...
-
CBR250R(MC19) アイドリングが...
-
SA10Jビーノのパイロットエアス...
-
CRM250R 2ストE/G回転が上...
おすすめ情報