プロが教えるわが家の防犯対策術!

今年の夏に、地元で起こったゴキブリの大発生に伴い、また新たな事業への取り組みという意味で『清掃・消毒事業部』を立ち上げたいと考えております。

現在、特に経験も無い我々ですが、不動産業界にコネクションがあるので道具や薬品、スタッフ(知識含む)などの環境が揃いえば比較的早い段階で仕事にはありつけると考えております。
具体的には、不動産関係ですと『新規入居者がいる場合に不動産会社からの依頼により清掃・消毒業務を行う』というイメージですが、他にも清掃を始め様々な付随する仕事にも取り組んで参りたいと考えております。

さらに、その手の機材の購入や基礎知識(免許等)の取得も必要だと考えておりますが、機材や材料はメーカーから仕入れるのか、それとも商社や問屋から仕入れるのか、…それすら見当も付いていない状況です。

つきましては、何らかのアドバイスを頂ければ参考にさせて頂きたいと思っておりますので、些細な事でも構いませんのでご助言願います。

A 回答 (2件)

同業者です。


特に資格は必要ではありませんよ。
資格なしで営業している人も多いです。
しかし大手の下請けをする場合や、不動産会社等と契約を結ぶ場合、大規模物件にあたる場合には
必要となることがあります。
手広くされるのであれば…建築物環境衛生管理技術者(試験か講習)
103時間の講習で129000円です。
実務経験が必要なので、数年後ということになりますね。

底辺と呼ばれる業界ですが、お互い頑張りましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなりまして申し訳ありませんでした。

同業者様
お疲れ様です(笑)

私もその後色々調べてみましたが、仰る通り特に資格を持たずに営業してあるところも多い様ですね。地元の事情としては個人レベルでされているところも多い様です。弊社も、同様にまずはこじんまりとするしか無いのでボチボチやってみます。

また、素人がいきなり資格を取ろうと思っても取れるものでは無いという事も分かりました。段階としては、現場で実績を積みつつ必要に応じて資格取得に取り組みたいと思います。

この度はありがとうございました。

お礼日時:2011/12/01 09:24

まず、建築物衛生法第12条の2に基づく建築物環境衛生総合管理業、建築物清掃業、建築物空気環境測定業などは知事への登録が必要です。



登録事業者に必要な人的要件(指導者、実施者等)として、建築物環境衛生管理技術者の保有者が定められている。

建築物環境衛生管理技術者 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BB%BA%E7%AF%89% …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご助言ありがとうございます。

>>建築物衛生法第12条の2に基づく建築物環境衛生総合管理業、建築物清掃業、建築物空気環境測定業などは知事への登録が必要

その様ですね…でも、以前県庁の担当部署へ確認しましたところ、『行政の許可は“無くてはならないものでは無い。ただ、あればよりしっかりした業者であるとの証”になります。』との回答でした。
これは、私が『マンション・アパートの入退居時に行う消毒を…』との話しをしたからなのでしょう。もう一度、無登録でも営業が出来る範囲を確認する必要がありますね。


>>登録事業者に必要な人的要件(指導者、実施者等)として、建築物環境衛生管理技術者の保有者が定められている

そうですね。逆に言うと、無登録でもやれる範囲の事を確認しつつ、登録をする為の準備(人的な部分)を行いたいと思います。同時に、経験者を募集したり、他社からの引き抜きも考える必要がありますね。


ちなみに、無登録で営業可能な範囲、無登録だが必要(あった方が良い)な資格等を教えて頂けますか?宜しくお願い致します。

お礼日時:2011/11/23 15:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!