
一人でいる寂しさと二人でいる寂しさは
どちらが寂しいと思いますか?
私の友人の話です。
友人は40半ば独身です。
結婚歴はありません。
友人が言うには結婚しても子供を産める歳でないので
夫婦二人になる。
二人になったとき気が合わない、もしくは合わない時期などがあったら
一人の寂しさより、遥かに重くつらいとのことで独身主義だそうです。
その考え自体は否定しません。
私自身もやはり一人の寂しさのほうがまだ耐えられるような気がします。
みなさんはどちらが寂しいと思いますか?
※人それぞれというのは無しでお願い致します。
No.13ベストアンサー
- 回答日時:
経験から申しますが、一人でいる寂しさよりも二人でいる寂しさのほうが寂しく、また、二人でいると勝手に三人目に会いに行けないことがあるので不便です。
したがって、結婚してそれに気づいた私は、二人でいても一人でいるものと思うようにしました。二人目の人には期待しないことにしたのです。幸い、この二人目の人は私にもともと何も(少なくとも建前上は)期待していなかったので、らくらく一人の寂しさに戻ることができました。もちろん結婚したままでです。
そして一人でいて寂しいと感じて、誰かに会いたくなった時、たまたまこの二人目が家にいたりすると、かなり都合がいいです。
No.12
- 回答日時:
何に価値をおくか、で決まってくると思いますよ。
人の情けを必要とするのか、誰にも疎外されない方が
余程ましと考えるか。
私の友人にもう15年も前に奥さんと子供に愛想を遣わされて
独り身になっているのがいます。
その当時は強がりを言っていたが段々歳を経ると、家族だった
元妻と娘達をふと思い出すようです。
今は67才もなって、話し相手もなく、昼間はやりようがなく、
身の置き場もなく、競輪、競艇に時間を費やすしかないようです。
勿論、別れた時は一人でいる方がずっと自由で思いのまま、と
タカを食っていたが、いつまでも同じ状況とはいかないようですね。
自由さの裏側には、こたつに突っ伏して独り身の寂寥に耐えなければ
なりません。
また、別の知り合いの75才と73才の夫婦は二人とも癌になって
病院通いの身でありながら、年齢や病気から残された人生を二人で
指折り数えながら、布で作った小さな笠地蔵様の製作に集中しています。
きっと二人の夫婦は出来上がった笠地蔵様の優しい顔の表情に似て、
静かで豊かな時間を過ごしているんだろうな、と心から祝福してしまいます。
長い人生をどう過ごすか、またどのようにして切り抜けてきたか、
自由と束縛はどのようにうまくかみ合わせてきたか?
にかかると思いますよ。
私自身は今のところ毎日、妻と生活はうまくいっています。
毎朝、そんなに早くもない時間に起きて、ゆっくりした朝食を時間を
かけて他愛もない会話をやり取りしながら過ごしています。
今日に至るまでの辛い出来事、空しい人の心、夢やぶれて果たせなかった
こと、父母や子供のこと、経験や情愛、政治や経済のこと、等々毎日
涙を流しては笑い合って時間は過ぎていきます。
どちらかが欠けるまでこの生活を続けられたらと願っています。
独り身でいる寂しさと二人で暮らす寂しさはやはり、その相手に出会って
初めて分別出来るものです。
自己中の人もいれば、この上なくひとを懐かしく感じる心を持つ人も
います。
あなたはどちらの側に立てますか、それで決まりますよ。
No.11
- 回答日時:
あたしはその人より若いけど、しばらく身体が不自由なの、いずれ治る予定だけど。
だから早めに老人的な気分を体験して。大きな変化は「1人はきつい」ことがしみじみわかった点。それに比べれば2人のきつさなんて何だ?と思う。2人が嫌なら1人になるのは簡単だ。年老いるまで1人できたのが、いきなり2人になるなんてまず無理だ。
No.10
- 回答日時:
時として、孤独でいることの方が、楽かもしれません…
時として、耐え難い寂しさは、相手がいる方が辛いのかも知れません…
独りの寂しさは、自分のみが抱えれば、いいのだから…
でも、この世の中が、明日滅びるとなった時、
誰もが一斉に、今まで必要と信じ切っていたものの99%が、
必要としなくなります。
お金、地位、名誉、そしてあらゆる品物、
独りの寂しさを紛らわしていたかもしれない名声も…
そして、残りの1%、本当に最後に必要となるものは、
食べ慣れた、慎ましやかな食事と、心を優しく感謝に満ちたものに
してくれる、花や音楽くらいなものでしょう…
そして、その最後の瞬間に私たち誰もにとって必要なものは、
愛だけです。
愛されたという記憶と、愛したと言う実感の両方です。
だから…
独りの寂しさ、二人の寂しさを比較するのならば、
いつか訪れる終焉の時、その過程がどんなに辛くても、
誰かが、側にいたんだと言う記憶があることの方が、
いいんだと、思います…
ありがとうございます。
愛を求めるばかりになってしまって愛を与えることがない社会になってるような気がします。
幸せな人生ってなんだろうと思います。
No.9
- 回答日時:
逃げだと思います。
まだ二人になってもいないのに、初めから意志の疎通
がうまくいかないことを前提にした議論なので意味が
無いと思いますよ。
個人的には、歳をとって体が不自由になって誰も気づ
かないところで衰弱して孤独死なんて嫌ですね。
No.7
- 回答日時:
昔わたしがまだ独身の頃、
既婚の友人が
「結婚してる方が寂しいこともあるよ」と。
その友人はのちに離婚してしまいましたが、
わたしは今は結婚しています。
寂しいと感じることはありますよ。
夫とは気が合う方だと思いますが(だから結婚できた)
それでも自分とは別の人間ですから、
相手に対して理解できない部分もあるし、
反対にわかってもらえない部分もあるし。
でも結婚して良かったと思います。
ふたりで思い出を作れるから。
いい思い出ばかりじゃないけど。
まぁ相手のことが本当に嫌いになって、
憎むようになったら、ひとりのほうがましと思うんでしょうね。
離婚した友人のように。
No.5
- 回答日時:
ははぁ。
なかなか奥が深いですね(笑確かに「二人でいる方が一人の時よりも余計に孤独を感じる」と言う気持ちは分かります。
でも、それは「二人でいるからこそ」初めて感じる事が出来るものでもありますね。
そういう意味では、「孤独=寂しい」とは思わないですし、そもそも、それに「耐える」と言う感覚が自分にはありませんので(笑
孤独なのも、寂しいのも、「誰かのせい」と思わなければ、自分自身でどう処理する事も可能ですからね。
でも、何事も「決め付けてしまう」のが、一番寂しいような気がします。
ありがとうございます。
人の感情は虚ろぎやすいのですし、年齢ともに弱気になったりします。
強い自分でいたいけど、本当は誰もが弱いんでしょう。
それが人間だと私は思います。

No.4
- 回答日時:
自分でしたら・・・。
40代くらいまでなら、
★『一人の寂しさのほうがまだ耐えられる』
と思ってました。
自分は、一度「離婚」を経験してまして、最初の失敗した結婚生活は、それこそ、
「二人でいる寂しさ」以上の『二人でいる不快感が一杯』の生活でした。
(-.-;
基本的に「合わなくなった夫婦」の共同生活は、まさに「地獄」です。
しかし、歳を取って現在50代半ば・・・。
★今では、「二人でいる方が、たとえ合わなくてもマシ」
と思うようになりました。
幸い、再婚した今の妻とは家庭が円満です。
しかし、仮に冷え切った家庭であったとしても、相方が倒れたなんて場合は、そのまま放置するコトも出来ないでしょう・・・。
夫婦同士での殺人事件も、確かに耳にします。
しかし、そんなケースは少ないからこそ「事件」として扱われると思うのですけどね・・・。
私見ですが、これから60代、70代と歳を取って行く際、
★「一人の寂しさは、耐えられない」
と、しみじみ思う昨今です。
ありがとうございます。
そうですか。。。年齢ともともに一人がつらくなっていくものなのですね。
一人くらしのお年寄りが多いですがみんな寂しいのでしょうね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 不安障害・適応障害・パニック障害 何をしていても孤独感を感じてしまう 2 2023/07/05 17:47
- 恋愛占い・恋愛運 美容院で彼氏がいるかを聞かれて、二年ほどいませんと答えると年齢を聞かれて35歳ですと言うと沈黙になり 8 2022/04/18 13:27
- その他(恋愛相談) 独身は寂しい? 別に既婚でもかわらなくないですか? 10 2023/04/09 12:00
- 婚活 孤独を避けるための結婚 8 2023/02/02 06:43
- その他(悩み相談・人生相談) 20代後半の女です。 親友がついに結婚し、先日妊娠がわかりました。 幸せになってほしいって思っていま 6 2023/03/07 09:07
- カップル・彼氏・彼女 彼氏の地元で同棲を始めたのですが、ホームシックです。 21歳女です。 長文失礼します。 付き合って2 6 2022/07/11 00:46
- 失恋・別れ 6年間付き合った彼女と別れました。子供の関係で結婚が出来ないので私から身を引きました。別れてみると寂 6 2023/04/06 06:51
- カップル・彼氏・彼女 彼氏について 4 2023/06/02 16:06
- その他(家族・家庭) 結婚一年未満新婚。 私20代、夫30代です。 現在妊娠中です。 とても優しい旦那で つわりで酷い時は 4 2023/03/30 09:55
- 婚活 30歳独身男性は結婚したり、彼女作るのはもう手遅れなので生涯独身のままの不幸で一人寂しく死ぬ人生覚悟 20 2023/04/01 22:05
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
6年間ダブル不倫をしています。...
-
創価学会の人と結婚した後の事
-
夫が私の実母にキレました。感...
-
夫のキャバクラ隠しがショック...
-
年配の独身女性って、40歳を過...
-
息子達に見捨てられました。誰...
-
恋愛中の独身男性が既婚女性に...
-
夫の風俗 涙が止まりません
-
義家族が創価学会員であると結...
-
旦那とセックスレスなのに、一...
-
元キャバ嬢の妻 どう思いますか
-
主婦ですが、気になる人ができ...
-
旦那と1ヶ月も絶縁状態です
-
夫に「私に気持ちがない」とい...
-
連れ子が嫌いでたまりません。 ...
-
こんにちは。 結婚2年目27歳で...
-
結婚とペット。 彼氏か、ペット...
-
夫の幼稚さにうんざり...。離婚...
-
わたしいま29歳でフリーターで...
-
実家住まいの独身です。 毎週毎...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
6年間ダブル不倫をしています。...
-
夫が私の実母にキレました。感...
-
年配の独身女性って、40歳を過...
-
創価学会の人と結婚した後の事
-
息子達に見捨てられました。誰...
-
連れ子が嫌いでたまりません。 ...
-
夫の風俗 涙が止まりません
-
旦那と1ヶ月も絶縁状態です
-
自分から切り出した離婚を後悔
-
配偶者の身内への経済的援助、...
-
旦那から子供はいらないと打ち...
-
夫のキャバクラ隠しがショック...
-
こんにちは。 結婚2年目27歳で...
-
旦那とセックスレスなのに、一...
-
セックスを拒否したら旦那の態...
-
結婚とペット。 彼氏か、ペット...
-
授かり婚して5ヶ月目で毎日後悔
-
わたしいま29歳でフリーターで...
-
夫に「私に気持ちがない」とい...
-
転勤族の妻。本当に辛いです。...
おすすめ情報