プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

私は、母親を実践倫理宏正会から脱退させたいと考えています。
しかし、切り出すタイミングに困っています。

母親は20年来の会員で、かなり熱心な信者です。
毎朝、朝起会に出席し、午前中は布教活動を欠かしません。
私たち兄弟に会の集まりへの参加を強制します。
性格は温厚でおとなしすぎます。
普段から自分の意見を言わないためか、急にヒステリーを起こします。
家事は、夕食を作ることと洗濯以外はしません。

父親は自営業で飲食店をしていて、年収は100万ありません。
生活態度が非常に悪く、この年収に危機感を持っていないようです。
現在は、保険をつぶしてやりくりしているような状況です。

私は、地元の国立大学大学院に通っていて、この冬就活を控えています。
弟は宅浪で2浪していて、今年はなんとか地元の国立大学に合格できそうです。
妹は私立の美大に通っていて、就職は厳しそうです。
両親は子供に全く関心がなく、いわゆる「捨て育て」状態です。
兄弟3人、奨学金とアルバイトで生活し、
夕食と睡眠をとるためだけに、家に帰るような状態です。

今私が考えているのは、次の2案です。

1.私が内々定を得、弟が大学に合格したら、
  実践倫理宏正会の活動を自粛するよう促す。

2.全員独立し、実家を離れてから脱退を提案する。
  分かりあえない場合、兄弟全員両親と今後かかわらない。

できれば、平和的に解決したいです。
しかし、今まで両親と接していて、
私は、両親に本音を打ち明けるどころか、口をほとんど聞けなくなりました。
おそらく、兄弟も同様です。
現在は、安全策を取って、2案で行こうと思っています。

長文失礼いたしました。
実は、かなり長い間悩んでいます。
他にも良い案があれば、ご教授いただければ幸いです。

A 回答 (5件)

熱心なお母様を脱会させるのは、かなり大変な事と思います。


やり方を間違えると、逆効果になる場合もあるからです。

ではどうすればいいかですが、
私も相談にのって頂いたことがあるのですが、宗教関連の悩みに答えてくれるサイトがあります。

開設者は、実際にご自身がカルト宗教にハマッた経験から、
カルト宗教から大切な人を脱会させたい人の為に悩み相談のブログを開設されたそうです。

「元カルト宗教信者が教える、おかしな宗教団体にハマってしまった家族や友人を、安全に脱会させる方法」というブログです。

http://ameblo.jp/datu-cult

丁寧に回答を頂けるので、一度質問をしてみたら宜しいかと思います。

参考URL:http://ameblo.jp/datu-cult
    • good
    • 0

遠慮なく言わせていただくと、お母様はせっかく20年も朝起き会の学びをしていらっしゃるのに、間違った実践をされています(;;)



朝起き会では、どんな状況下でも怒りや悲しみなどの感情を表に出さず笑顔であれる自分になろうと「上機嫌の実践」という教えがあります。
その実践ができていれば、ヒステリーなど起こさないはずなのです。
でもその自分の感情をコントロールできる人間てそういないはずです。
ですから、毎日朝起き会に集い学んでいるのです。

また、会では「捨て育て」という言葉もありますが、それは子供に対して過干渉になりすぎて子供なりの成長を親が妨げないようときに子供から心を離すことであって、間違っても無関心や育児放棄ではないということです。
現に、会では子供が「お母さん」と呼んだ時には家事の手を止めてでも「なあに」と子供の話を聞くことと教えていただきますし、子供の姿は親自身の姿であるから怒るより自分の言動行動を改めなさいと言われます。

家事に関しても、妻の立派な働きであり、夫や家族に喜ばれる家庭環境にするように教えられます。
ですので、あなたのお母様が夕食と洗濯以外はしないというのは、やはり朝起き会が教える実践が行われていないのです。

お母様が頒布(あなたのいう布教活動)もされているなら、「倫風」という本を知っていらっしゃると思います。それを読んだことがありますか?
それを読んでいただけたら、正しい実践をされ家庭がよくなった方々の体験談がありますので、私の言っていることが理解していただけると思います。

解決策としては、お母様に脱退ではなく、正しい実践の道を歩むよう働きかけてくれるご家族になっていただきたいと思います。

長くなりましたが、読んでいただけることを願いつつ…。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

自分でしっかりと考えて実践できる人は、きっと正しい実践ができるのだと思います。
しかし、上の立場の者の言うことを鵜呑みにして、
無条件に「ハイ」と言ってしまうような人間にとっては非常に危険な団体だと思います。
例え素晴らしい教えをいただいても、
それを理解し、いかに実践をするかを考えない人は、
教えを曲解してしまい、私の家庭のような悲惨なことが起こるのだと思います。

上の立場の者は、教えを正しく伝える義務があると思います。
しかし、インターネット上の評判を見ると、義務が果たされていないように思います。

また、不透明な金の流れ、迷惑を顧みない強引な勧誘、
過剰に頒布の数を競わせること、思考停止に陥れ判断能力を失わせるような教え、
などなど、納得のいかない点も多々あります。

お礼日時:2011/11/30 04:55

あなたがその宗教とのかかわりを避けるのは、あなたの自由です。

この国では、個人が自由に宗教を選んでよいことになっています。

逆に言うと、お母様にもその自由があるので、あなたがお母様の宗教を勝手に選んだり禁じたりしてはならない、ということになるのではないでしょうか。

どうぞ、お母様の宗教上の自由を認めてあげてください。それと引き換えに、自分の宗教上の自由をも認めるよう、お母様に要求してみてください。これは、お母様との一種の取り引きです。

できれば、お母様が宗教にのめりこんだせいで自分がどのような気分だったか、その点も説明できればベターだと思います。双方の自由が保障されつつ、あなたとお母様の関係が多少なりとも修復されるよう希望します。

この回答への補足

質問の補足をします。

あくまで、金銭的・時間的に余裕があって宗教にはまるのなら何も言いません。
金銭的にも時間的にも全く余裕がないのに、母親としての役割を放棄してまで、
宗教にはまっていることに疑問を感じます。

主婦の労力・金・時間を奪って思考停止に陥らせ、
タダで布教させる実践倫理宏正会の仕組みには怒りを感じます。
また、母親には、自分には不利益でしかない布教活動などしないで、
もっと自分の意思を持って楽しんで生きてほしいという思いもあります。
また、家庭よりも宗教を優先する母親に対する憤りもあります。

このような、複雑な気持ちを抱えているので、
和解を目指すべきか、疎遠でいるべきか悩んでおります。

補足日時:2011/11/27 01:35
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

宗教の自由はすっかり忘れていました。
立派な大人が自分で入った宗教ですから、他人がとやかく言うのは難しいですね。
相手の宗教・考え方を認めたうえで、要求を伝えれば宗教の自由を奪うことは避けられそうです。

お礼日時:2011/11/27 01:24

> 私たち兄弟に会の集まりへの参加を強制します。



集会への参加のあとは、当然入会を勧められるわけですが...
宗教にとって布教活動は不可欠なことなので、勧誘されるのは致し方ないことです。
ただ、強制というのがよくないですね。

ここで少し冷静に考えてほしいのですが、入会を強制するのも、脱会を強制するのも、強制される側から見れば同じぐらいひどいことです。
それより、もう少しお互いに歩み寄って、落としどころを見つける努力をする方が建設的です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

すいません。
つい感情的になり、脱退を強制しようと考えていました。
信教の自由は憲法でも保障されていますよね。
脱退を強制しては母親と同じになるところでした。

母親の信教と、それによって受けた被害は分けて考えなければなりませんね。
母親の信教を尊重しつつ、
自分の体を大事にしてはどうか、老後のことは考えているのか、
など遠まわしに、活動の頻度を減らすように言ってみます。

ただ、この大事な時期に、母親はヒステリーを起こされると困るので、
やはり、兄弟全員が独立してから言うことにします。

お礼日時:2011/11/27 01:16

>母親は20年来の会員で、かなり熱心な信者です。


毎朝、朝起会に出席し、午前中は布教活動を欠かしません。
私たち兄弟に会の集まりへの参加を強制します。


20年も経つのなら完全に洗脳された信者でしょう。
お布施や布教活動で尽くしているんだから、最後は教団が救ってくれるぐらいに信じ込んでいるでしょう。
だから益々面倒です。

と云うわけで、質問者に失礼な言い方をしますが、1や2案の提案ぐらいはヘノカッパ、死ぬまでなおらないでしょう。たとえ生活保護を受けても治らないような気がします。
俗に云えば”信じるものは救われる”と信じこまされているということ。

お布施も初めは大根の葉1枚でも良い、要はお気持ち程度で結構が、実際は見えやその他で、だんだんエスカレート、布教活動って結局のところ信者獲得ですよ。
しかしこれで本人の心が休まるらしく、だから宗教(特に新興宗教)はある意味麻薬です。

あのオームだって裁かれている元信者は東大出やその他一流どころの優秀な方がその麻薬に掛ったんですから、並みの人の麻薬は解けないでしょう。
長々同じようなことを書いてすみませんでした。

他の方からの回答をまってくださいね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

やはり、20年も続けていればやめさせることは難しいですよね。
なぜ、母親が実践倫理宏正会に入るときに周囲が止めてくれなかったのか疑問です。
2人の叔母も実践倫理宏正会の会員なので、そういう家系なのかもしれません。
また、宗教に関わりたくないためか、
近所・親族の付き合いは自然と無くなっていきました。

私は、あまりまともに育ててもらった記憶がないので、両親に未練はありません。
高校までの生活費・教育費に相当する額は仕送りします。
兄弟皆が独立したら、両親と話をしてみるつもりです。
それで、分かりあえなければ両親とは縁を切ります。
将来、私の周囲の人間・子供にまで悪影響を及ぼすことを考えると、
悲しいですが、縁を切らざるを得ないと考えています。

お礼日時:2011/11/26 21:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!