dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

直感的に思ったことを回答ねがいます。

1、その人はなぜ片側にだけつけていると思いますか?

2、つけてない側の耳はどんな状態だと思いますか?

3、会話などでなにか配慮が必要になると思いますか?

4、必要だとしたらどんな配慮が必要と思いますか?

A 回答 (11件中11~11件)

 私の幼馴染に片方の耳だけ難聴者がいます。

(確か左耳でかすかに聞こえる)
 片方の耳が不自由なので補正するために片方だけ補聴器を付けていて、聞こえ難いほうの後方からなにか近づいてきた時に気付きやすいように付けているらしいです。(前に説明は聞いたのですが詳しくは覚えていません)
 補聴器を付けていない方は普通に聞こえるらしいので普段は普通に話をしたりしていますが、本人が聞き漏らしたりすると「エ…もう一度…」と聞き直したりするのでゆっくり喋ったり少し大きい声で喋ったりします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私も片耳問題の当事者(右耳が聾、先天性)なんですが、確かに失聴側から人とかが接近してきても気付きにくいです。
かすかにでも聞こえるなら補聴器導入するメリットはそれなりにあるようですね。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/12/03 23:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!