プロが教えるわが家の防犯対策術!

Gmailを自分のPC内のメールソフトでダウンロードした後、
およそ30日間はWEBメール上でも表示し、
30日経過後は、WEBメール上から削除するようにしたいのですが。

どう設定すればよいですが?

A 回答 (2件)

次を参考に、POPアクセスの場合は、ローカルに受信したメールのコピーをGmailではごみ箱に行くように設定できると思います。

※設定の「POP でメールにアクセスする場合の項」で「Gmailのメールを削除する」があります。

ごみ箱や迷惑メールフォルダは、30日で自動削除されますが、Web上のごみ箱で確認する方法でよければ可能なように思えますが、検証してません。
http://mail.google.com/support/bin/answer.py?ans …

その他では、GmailのIMAPアクセスを有効にし、ThunderbirdにIMAPアカウントを設定してやれば、すべてのメールが同期できますが、それぞれのフォルダの右クリック→[プロパティ]に「保管ポリシー」の設定があって、「送信日時から次の日数以上経過したメッセージを削除する(○日)」の設定ができます。

この場合、「ローカル上とリモートサーバーの古いメッセージを完全に削除する」となっていますから、ThunderbirdのGmailのアカウントフォルダに表示された中で残したいメールは、ローカルフォルダにでも予めコピーしておく必要があるかも知れません。

なお、IMAPアカウントでもThunderbirdは受信トレイにメッセージフィルターが効きますから、受信時にローカルフォルダの指定したフォルダに自動でコピーを置くフィルタでも使ったらよいと思います。動作は確認しています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

1.うっかりしてしていました。ごめんなさい。思い出して、解決しました。

2.使用メールソフトはBecky!で、
「受信メールをサーバーに残す」「30日後に削除」という設定があり、
一般的なプロバイダーのメールでは、有効に働きます。
YahooのWebメールでも、有効に働きます。
Gmail側で、「メールを受信トレイに残す」設定にしていおけば
有効に働きます。

すっかり忘れていたのを、思い出しました。

お二人ともありがとうございました。

お礼日時:2011/12/05 11:08

そのようなオプションはありません。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/12/05 10:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!