
C#ですが、カテゴリが無いのでC/C++のカテゴリに入れています。
基本的に変数(定数)の宣言は1回しか出来ないとわかっていますが、
以下の様な定義を何とかできないでしょうか?
if (true)
{
public static readonly string Flag = "True";
}
else
{
public static readonly string Flag = "False";
}
これって、変数を使って、以下のようにするしか無いですよね……
public static string Flag = "";
if (true)
{
Flag = "True";
}
else
{
Flag = "False";
}
もしくは、変数で宣言した物を、途中で定数にする事は可能でしょうか?
目的としては、グローバルで宣言した変数を別の関数で変更されないようにしたいだけなのですが。
何か、手があれば教えてください。
No.3
- 回答日時:
そもそも、グローバル変数をそのまま外部に公開しているのに問題があるような。
クラスの中に入れて、外部からはプロパティで制限かける方法が一般的だと思います。
ありがとうございます
グローバル変数は外部公開したくないので、定数を使いたいって話です。
変数の場合はクラスの中に入れてプロパティで参照しています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
C# タスクバーを隠したフォーム...
-
GetDIBits関数の使い方について
-
大量のデータを読み込んで表示...
-
C#でのWNetAddConnection3の使...
-
ボタンの複数割り当てについて
-
Thread.sleepのInterruptedExce...
-
System.err. printlnとSystem.o...
-
C言語のポインターに関する警告
-
IF関数でEmpty値を設定する方法。
-
ORA-01858: 数値を指定する箇所...
-
JSPでHashMap・配列の変数の値...
-
「配列定数は、イニシャライザ...
-
Log4jで機能毎に別ファイルへ出...
-
JSPやサーブレットでSystem.out...
-
eclipseに記述したjavaファイル...
-
0dの意味を教えてください
-
[Ljava.lang.Stringってなんですか
-
Path型をString型へ変換する(Java)
-
javaで質問です。 文字列2023/2...
-
実行シェルからCOBOLへパラメー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
C#で、あるクラスのメンバーす...
-
大量のデータを読み込んで表示...
-
C#でのWNetAddConnection3の使...
-
C# WinForm のDataGridView Cel...
-
C#から、C++で作成したdll内の...
-
C# DataGridView列カスタマイズ
-
Junitテストでvoid戻り値メッソ...
-
C#でキーイベントが発生しない...
-
C#で別のFormへ複数の値を返そ...
-
ボタンの複数割り当てについて
-
C# visibleプロパティをfalseに...
-
C# 親フォームで指定した値を...
-
Processingでマウスクリックで...
-
C# 矢印キーの取得
-
決められて時間が経過するとア...
-
C# タスクバーを隠したフォーム...
-
ユーザーコントロールを動的に...
-
コンボボックスを使う時の警告
-
[C#.net]スレッド化された別フ...
-
ボタンのイベントで異なるウィ...
おすすめ情報