
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.1
- 回答日時:
お互いの関係と年齢にもよると思います。
5000円プラス手土産でもよいし、
1万円でもかまわない。
昨年に続いての再入院だから、
不要と言う考え方もある。
つまり、前回の続きという場合だ。
これは貰う方も気を使う。
(別の怪我とかなら別だけど、
完治したということで内祝いなどはあったのでしょうか)
比較的元気で入院が長引く場合は、
見舞いはあまり気にせずに、
まめに顔を出したほうが喜ばれることだってある。
(自分はそうでした)
その場合は、暇つぶしの本やら雑誌やらを
こまめに買ってきてくれたほうが嬉しい。
この回答へのお礼
お礼日時:2011/12/08 13:22
お返事ありがとうございます。
質問内容が少し足りなかったですね…
友人とは、学生の時からの付き合いで親友です。
お互いに30代です。
昨年と同じ病気で再入院。入院期間は2週間くらいの予定です。
ただ、遠距離(4時間くらいかかる)なので1回しか顔を出せないと思います。
昨年は内祝いを頂いています。
この場合は、どうしたら良いでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
父が食欲不振で食べないけど入...
-
povoは1〜2ヶ月の利用って大丈...
-
仕事を理由として、妻が入院し...
-
入院していて、退院日をその日...
-
子供がいる男性に質問です 奥さ...
-
家族が入院、忘年会に参加するか
-
間に合うでしょうか?
-
会社の同僚か身内(祖父)が癌...
-
入院になりました
-
入院日数に、退院した日を含む...
-
調査書
-
一泊2日で入院するんですけど、...
-
統合失調症。昨日まで入院する...
-
20代の方に質問です。 もし自分...
-
入院の「連帯保証人」に対して...
-
入院基本料と特定入院料の違い
-
精神病院に任意入院という形で...
-
自分は誰からも、 優しい…… と...
-
今、入院中で、月末の、料金が...
-
コンビニで深夜バイトをしてい...
おすすめ情報