
お世話になっております。
CDのデータをパソコンにMP3形式で落とす方法をお教えねがいますでしょうか。
10年ほど前にパソコンからCDに焼いて車で聞いていた音楽データを
パソコンに落として、最近購入したMP3対応のカーナビで聞きたい
のですが、そういった事は可能でしょうか?
今CDをパソコンに入れて、パソコンにMP3形式でデータを落としたい
のですが、やり方がわかりません。
現在ディスクにあるファイル
更新日時 種類 サイズ
track01 1995/01/01 9:00 CDオーディオ 1KB
track02 1995/01/01 9:00 CDオーディオ 1KB
track03 1995/01/01 9:00 CDオーディオ 1KB
とDVD RWドライブを押すと出てくるのですが、種類がCDオーディオになっており、
サイズがなぜか1KBになっております。
サイズが1KBの理由も教えて欲しいです。
よく分からなかったんで、とりあえず上記track01をコピー&ペーストをしてデスクトップ
に保管しておりますがそれを開いても、CDが入っていない状態ですと再生できません。
普通にCDを入れた状態ですと、ITUNEによりパソコンで再生できます。
こちらのCDを使って、MP3データに変換してカーナビで聞けるようにしたいです。
大量にCDがございますので。
何卒、ご指導、ご鞭撻のほど、よろしくお願いいたしまします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
iTuneでCDが聴けるのですから音楽はCDにあるわけです。
iTuneの機能でiTuneに取り込む操作をすれば良いのです。iTuneの設定のプロパティで保存先が指定出来ます。あるいはそこの保存先にAACファイルが出来ているはずです。
そのファイルをmp3に変換します。それはソフトが必要です。まずカーナビが何のファイルをサポートしているか調べてください。AACのままでも聞けるかもしれませんよ。WMAと書いてあったらiTuneでなくメディアプレーヤーというソフトを立ち上げてCDを取り込むという操作をしてください。おそらく右クリックやメニューに取り込むという操作があります。
そちらもファイルがWMA形式でフォルダーに保存されます。
それを空のCDにドラックすれば良いのです。
No.10
- 回答日時:
No.1 の補足
>1Kのものには音楽が入っていないということは、このCDを使ってでは
>mp3がエンコード出来るソフトを用意してもPCに取り込むことは不可能
>ということでしょうか?
No.1 の方は不可能とはいっていません。なぜそのように思うのですか?
>MP3に変換する以前にまず、パソコンにデータを保管する事ができませんので
No.9 にて、CDからパソコンにMP3で保管する(取り込む)方法を回答しました。
No.5 の方の回答は iTunes でCDからパソコンにMP3で保管する(取り込む)方法
です。
皆様、誠にありがとうございました。
NO3の方からのご意見を参考にさせていただきましたところ、解決できました。
他の方からのご意見も大変勉強になりました。
心よりお礼申し上げます。
No.9
- 回答日時:
>今CDをパソコンに入れて、パソコンにMP3形式でデータを落としたい
>のですが、やり方がわかりません。
OSはたぶん Windows だと思いますが、
Windows7の場合、
Windows Media Player 12 を起動して
“ツール”をクリック (“整理”をクリックしても可能です)
“オプション”をクリック
“音楽の取り込み”タブをクリックして
「取り込みの設定」の項目で形式の赤色の※印部分をクリックして
“mp3”に変更してして
一番下にある“OK”をクリックすれば mp3 でパソコンに取り込むことは可能です。
(※Windows Media Player 11 でもほとんど同じです。)
Windows Media Player 12] 音楽CDの曲をパソコンに取り込む方法を教えてください。
http://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qa …
取り込みオプションは『取り込んだ音楽にコピー防止を追加しない』にした方が
いいと思います。

No.8
- 回答日時:
基本的にiTunesの表技だけで出来ます。
iTunesまで揃えているのならば、あと必要なのは 空のCD-Rディスクくらいです。
iTunes内で プレイリストを作り、曲を集めておきます。
あらかじめ MP3に変換しておいてもよいでしょう。
そのプレイリストを選択しておいて、「ファイル」メニューから「プレイリストからディスクを作成」を選びます。(右クリックも可)
ディスクフォーマットを オーディオCD / MP3CD/ データCD から選ぶことになりますから、今回はMP3CDを選択します。
(ディスクを作成)ボタンで 実行されます。
これで出来ます。
補足 保護されたAACファイル(iTunes storeで購入したもの等)は直接MP3に変換できません。
一旦オーディオCDに書き出して、再び読み込ませると、変換可能な曲データに出来ます。
No.7
- 回答日時:
「 EAC 」をDLし、「 lame3.98.4 」をやはりDLして入れると、mp3に成りますよ。
WMPで、再生中に、巻き菱、取り込み、をクリックし、オプションを開き、mp3で取り込むように設定し、音楽を取り込めば、mp3に成りますよ。
「 CD2WAV32 」をDLし、wavに取り込み、「 午後のこ~だ 」をDLし、これでコンバートすれば、mp3に成りますよ。
No.6
- 回答日時:
音楽CDの中には、音楽データ(隠れてる)と本でいうところの目次(1k)みたいなものがあるのです。
目次だけをコピーしてそれを開こうとすると音楽データを探しに行くので「CDが無いよ」といわれます。
音楽が聴けるCDの中には音楽データが入っていますから安心して下さい。
CD→MP3はフリーのソフトはいくらでもありますが音楽ファイルの知識が多少必要になってきます。
ここで説明を求めるよりも「CD MP3変換 手順」で検索してソフト毎の説明してるサイトを見るのがいいでしょう。
もしくは、簡単なのは安いMP3プレーヤーを買ってそれに付属する変換ソフトを説明書見ながら使うのも手だと思います。
そもそもカーナビはmp3対応のもの?どうやってカーナビにmp3ファイル読ませるの?

No.5
- 回答日時:
iTunes で再生出来るのであれば、iTunes でMP3にして、
取り込めば良いのでは。
・iTunes を起動。
・編集⇒設定⇒インポート方法⇒MP3エンコーダを選択。
・CDをドライブに挿入。
・自動で曲名などが取得されます、表示されない場合は、データーベースに
無いCDなので、手動入力で編集。
・デバイスのアルバム名をクリック⇒CDインポート
http://www.apple.com/jp/itunes/how-to/#video-imp …
iTunes はiPod などのアップル製品を売る為のソフトなので、アップル製品
以外の機器に書き込むには不都合が多々有ります。
Windows Media Player を使用した方が良いかと・・・
作業手順はさほど、変わりません。
No.2
- 回答日時:
この回答への補足
早速のご回答誠にありがとうございます。
1Kのものでもこのソフトを使えばMP3に変換する事は可能でしょうか?
何とぞ、よろしくお願いいたします。
No.1
- 回答日時:
この1Kのファイルはiniファイルで本体ではありません。
これ自体に音楽は入っていません。まずmp3がエンコード出来るソフトを用意しそれでmp3に変換してPCに取り込みます。
もしカーナビはWMAやAACに対応しているならWMAならメディアプレーヤ出取り込んだほうが良いですし、AACならITUNEでPCに取り込めばOKです。もしMP3しか駄目ならWMAかAACからMP3に変換するフリーソフトを入れて変換します。殆どのプレーヤーはWMAには対応していると思いますけど。
あとはそのファイルをCDに焼くのですが、音楽ディスクではなく普通にファイルとして焼きます。WindowsならフォルダーからファイルをCDにドラッグするだけで書き込みが始まります。
この回答への補足
早速のご回答誠にありがとうございます。
1Kのものには音楽が入っていないということは、このCDを使ってではmp3がエンコード出来るソフトを用意してもPCに取り込むことは不可能ということでしょうか?
MP3に変換する以前にまず、パソコンにデータを保管する事ができませんので。
何とぞ、よろしくお願いいたします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パソコンの更新
-
【至急お願いします】 スマホに...
-
フォントについて
-
自宅に避雷針を設置すると、
-
友達にLineIDを紙に書いて送り...
-
VAIOについて_No.2
-
NECのパソコンの評判
-
TCLテレビを見ています。 現在「...
-
ミニパソコンについて
-
マイクがまともなワイヤレスイ...
-
アダプターの検査でテスターの...
-
Windows 10のままずっと使って...
-
Safari内のカメラをアウトカメ...
-
こちらの商品や業者は怪しくな...
-
ポータブル電源
-
パソコン関係の質問のできるサ...
-
貴方ならどのポケットラジオを...
-
モバイルバッテリーが熱すぎる
-
入力装置に関しての質問
-
panasonic cF- N10 にWindows ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PCで作成したISOイメージを家庭...
-
CDのデータをパソコンにMP3...
-
クラビノーバの旧式FDの変換を...
-
パソコンで作成したCD-RをDVDプ...
-
DVD-VR形式からDVD-Video形式に...
-
SDカードに音楽を入れるやり方
-
ICレコーダーの録音内容をパソ...
-
ファイルの拡張子を変えるには
-
音声ファイルを音楽CDプレー...
-
MP3の使い方を教えてください!
-
音楽CDをコピーしたけどカー...
-
ウィンドウズメディアプレイヤ...
-
MP3を一般的なCDに
-
VROをファイルをmpeg2に変換し...
-
おじさんの食べ方って何であん...
-
「パパンパパパ」の意味
-
F8の排気音を聞いていたら、後...
-
走行中の音
-
中2男子です。 同級生の彼女が...
-
至急です。助けてください。 夜...
おすすめ情報