dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

部活でオーケストラをやっているのですが、
オーボエを吹いている友人から行かないかと誘われました。

私は今は違う楽器なのですが、ファゴットに興味があります。
興味があるだけなので、全く吹けません(><;)

全く吹けない人が行っても浮きませんか?
どのような方々が来るイベントなのでしょうか?

回答よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

こんにちは


新宿のJDR(Japan Double-Reed Inc.:日本ダブルリード株式会社)かな?
σ(^_^;シングルリードのクラ吹きですが楽譜も豊富なので木管三重奏曲などの
アンサンブルを探しに行くことがあります。
完成品のリードもあるのでオーボエのリードを買って遊んだこともありますぅ。

つまり言いたいことは普通の楽器屋さんなので気楽に行ってご覧なさいませ。
色々なものを見て聞いて知って見識が広がるよ(^^)v

大試奏会(試奏販売)と云っているわけだから色々なダブルリード楽器を揃える
ワケで楽器が欲しいと思い方が来るのだからアマチュアからセミプロまで来るん
じゃないかしら。 専門店だからね。

見てるだけなら何にも起きないし、試奏したら見るに見かねて習いに来いって云
ってくれる先生もいるかもね(^^;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

試奏会といっても、普通の楽器屋さんをのぞくつもりで行けばいいんですね。
見るだけでも楽しいので、友人の付き添いってことで行ってみようかと思います。

お礼日時:2011/12/14 14:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!