dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ケミストリーってリードボーカルは堂珍さんで、
高音でハモる方が川畑さんですよね?
それとも、曲や1曲のなかでもお互いにリードしたり、されたり といった
かんじなのでしょうか?
CDを聴いてではもちろん、テレビを見ていてもよくわかりません。
ご存知の方教えてください。。

A 回答 (3件)

CHEMISTRYについてですが、


RECの段階ではリードはお二人とももちろんやっています。
そしてそのリードに被っているコーラスもお二人なんですが、
ここではとりあえずデビュー曲の時の話にしますね☆
川畑さんがリードを取っている部分ですが、
川畑さんが3人分のコーラスを歌っている部分があります。
これは自分の声が四重唱しているようなモノです。
こういった感じで堂珍さんのコーラスもご本人が2人分とか
川畑さんのリードに本人が2人分に堂珍さんが加わるなど
色々なパターンで採っています。(某番組でも流れたね)
TVではカラオケ(TV用)流しているのでどちらもリードでしょう。
CDとはやはりちょっと違うかも知れませんね。
因みにリードを決めるのは堂珍さんが主導権のように見えます(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

くわしく教えていただきありがとうございます!
なんとなく気になりだしたら、わからなくなってしまって・・・
コーラスもお二人だとは知らなかったです。
色々なパターンがあることが分かれば
これから聴くのも楽しみになります。

お礼日時:2003/03/02 17:58

どっちがリードとは決まってないと思います☆


例えば、一曲のなかで、1番は堂珍さん、2番は川畑さんがリード。とかって、
大体平等に分けられてると思います。
だから、いつもそうとは限らないけど
ハモるとき高音が堂珍さんのほうが多いと思います。
堂珍さんは、優しい透明感のある声、
川畑さんは、力強くてすごく熱い声です。
テレビでは、一曲をまるまる歌うことは少ないので、
どうしても歌う量がどっちかに片寄ってしまうんだと思いますよ☆
    • good
    • 0
この回答へのお礼

堂珍さんの方が目立つのでリードなのかな?なんて
思ってしまいました。
でもよく聴いてみるとそうでもないような気がして
わからなくなっていました。
ありがとうございました。

お礼日時:2003/03/02 18:11

テレビで見る程度しかわかりませんが、


彼らは二人ともリードを取ってますね。
堂珍さんはきらびやかな声、川畑さんはまろやかな声なので、
聴いていれば違いはわかってきますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

きらびやかな声と、まろやかな声ですね。
ちょっと気になって知りたくなったもので・・
ありがとうございました。

お礼日時:2003/03/01 18:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A