以下に挙げました問題は、最尤推定量の期待値を求めて、不偏性が成り立たないことを示すことが趣旨だと思うのですが、最尤推定量3/{2*(X_1^2 , X_2^2 ,X_3^2)}まで出した後、分母に確率変数が入っているために期待値の出し方が分からなくなってしまいました。どなたかお知恵を貸して頂けませんでしょうか。
問題
母数¥theta(>0)を含んだ密度関数f(x)=√(¥theta / ¥pi)*exp(-¥theta*x^2)
(下手な書き方ですみません。一応平均が0、分散が(1/2)*¥thetaの正規分布ということになると思います。)
に於いて、無作為標本X_1,X_2,X_3が与えられた時の¥thetaの最尤推定量をTとする。この時Tの期待値を求めよ。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
> しかもこれは自由度が3なんですね。
自由度が一つ減るのか減らないのかが未だによく分かりません…。X_iは平均が0の正規分布に従うので、2θ(X_i - 0)^2は自由度1のカイ二乗分布に従います。
カイ二乗分布に従う確率変数の和もカイ二乗分布に従い、自由度は足した数だけ増えます。
今回の場合だとX_1~X_3の3つなので自由度が3になります。
ここでもしX_iの平均が分からない場合、標本平均m=ΣX_i/nで代用せざるを得ません。
しかし、この場合2θ(X_i - m)^2はもはや自由度1のカイ二乗分布には従いません。
2θΣ(X_i - m)^2としてやっと自由度2のカイ二乗分布になるのです。
自由度が1だけ減る理由がされていないではないかと思われるでしょうが、きちんと説明するにはX_1からX_3の同時確率関数から2θΣ(X_i - m)^2の確率密度関数を求めることをしないといけず、これが厄介なのです。
行列や積分の知識(直交行列とかヤコビ行列)がある人に対してならば楽なのですが、そうでなければ少なくとも私は簡単に説明できる自信がありません。
おそらくこういう理由から「平均を推定したために自由度が1減った」という説明が良くされるのでしょう。
平均の推定があるかないかで変わるんですね…。そもそもそれが分かっていませんでした。それをヒントにもう少し詳しく勉強してみたいと思います。
大変ためになりました。重ね重ねお礼申し上げます。
No.1
- 回答日時:
> 分散が(1/2)*¥theta
1/(2*¥theta)の書き間違いだとおもいますが、X_iが正規分布に従うことはわかっているのですよね。
ならば、2θΣX_i^2が自由度3のカイ二乗分布に従うこともわかるでしょう。
ということは、自由度3のカイ二乗分布に従う確率変数をY、その確率密度関数をf(y)とすると、求める期待値は
E[3/(2ΣX_i^2)] = E[3θ/(2θΣX_i^2)] = E[3θ/Y] = 3θ∫(1/y) f(y) dy
となりますが、最後の積分はそれほど難しくないはずです。
(自由度1のカイ二乗分布の確率密度関数をうまく使ってください)
>1/(2*¥theta)の書き間違いだとおもいますが
ご指摘の通りです。失礼しました。
まさかここでカイ二乗分布を使うとは!素晴らしいアイディアですね!カイ二乗分布って表が与えられている時しか使わないのかと思ってました(私が見落としていただけですが…)。本当に勉強になりました。
しかもこれは自由度が3なんですね。自由度が一つ減るのか減らないのかが未だによく分かりません…。
自由度1の場合を使うというのはうまい方法だと思いました。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 数学 数学の問題です。 問1: ある(人数の非常に多い)集団から無作為に6名を選んで身長を測ったところ、そ 2 2022/12/09 12:03
- 統計学 統計学の問題です。教えてください(_ _) 数万人の有権者がいる選挙区で, 無作為に400人の標本を 2 2023/02/03 15:27
- 統計学 統計学の質問【最尤法】 1 2023/05/09 00:21
- 統計学 確率統計の問題です。 3 2022/04/07 04:39
- 統計学 最近統計学について独学で勉強している者です。 mとnは二つの母集団から無作為抽出した際の標本のサイズ 2 2023/02/07 12:35
- 数学 以下の数学の問題を教えてください。 確率変数Xは標準正規分布N(0、1)に確率変数Yは平均3のポアソ 3 2022/12/02 19:13
- 統計学 母集団分布を平均 μ, 分散 σ2 の正規分布と想定し, 母集団から無作為抽出した標本のデータ(標本 4 2023/01/30 20:25
- 統計学 確率の問題です。 7 2022/05/07 01:08
- 統計学 統計学の問題です よろしくお願いします 区間推定 母集団は正規分布に従い,母分散は σ2 = 112 1 2023/01/31 18:57
- 数学 確率について ①Xが実数値をとる確率変数で、f(x)=0(x<=-1),1/4x+1/4 (-1<= 2 2022/06/20 18:44
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・プリン+醤油=ウニみたいな組み合わせメニューを教えて!
- ・タイムマシーンがあったら、過去と未来どちらに行く?
- ・遅刻の「言い訳」選手権
- ・【大喜利】【投稿~11/12】 急に朝起こしてきた母親に言われた一言とは?
- ・好きな和訳タイトルを教えてください
- ・うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?
- ・好きな「お肉」は?
- ・あなたは何にトキメキますか?
- ・おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!
- ・「覚え間違い」を教えてください!
- ・とっておきの手土産を教えて
- ・「平成」を感じるもの
- ・秘密基地、どこに作った?
- ・【お題】NEW演歌
- ・カンパ〜イ!←最初の1杯目、なに頼む?
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・ハマっている「お菓子」を教えて!
- ・【大喜利】【投稿~11/1】 存在しそうで存在しないモノマネ芸人の名前を教えてください
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・つい集めてしまうものはなんですか?
- ・自分のセンスや笑いの好みに影響を受けた作品を教えて
- ・【お題】引っかけ問題(締め切り10月27日(日)23時)
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・【大喜利】【投稿~10/21(月)】買ったばかりの自転車を分解してひと言
- ・ホテルを選ぶとき、これだけは譲れない条件TOP3は?
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・【コナン30周年】嘘でしょ!?と思った○○周年を教えて【ハルヒ20周年】
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
任意の面内にある点の座標から...
-
平均値を求めない分散(標準偏...
-
平均偏差MDと標準偏差SDの理想...
-
二乗平均が平均の二乗より常に...
-
アップ率の求め方について
-
パーセントの平均の計算式。 42...
-
パーセントの合計と平均について
-
小数点以下
-
誤差率 理論値が0の時
-
Excelで平方2乗平均を計算するには
-
1週間当たりの労働時間の計算方法
-
日本人男性の平均身長172cmと言...
-
建築におけるAGLとは何なの...
-
平均の平均を使う場面が知りたい
-
100m3/minは何m3/hになりま...
-
風向の平均値
-
次の3つの数の大小を不等号を用...
-
エクセルで過去5年間のデータ...
-
<>が平均を表す記号として使わ...
-
Fold Changeで表すグラフにする...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
任意の面内にある点の座標から...
-
二乗平均が平均の二乗より常に...
-
正規分布のE(2X+1)やV(2x+1)は...
-
基準値からのばらつき
-
分散共分散行列は半正定値?
-
最小二乗法の分母について
-
条件付き相関
-
偏差平方和の計算方法
-
正規母集団の標本平均と標本分...
-
平均値を求めない分散(標準偏...
-
異なる分散の分布が合体して出...
-
最尤推定量について
-
平均偏差MDと標準偏差SDの理想...
-
データの分析の変量の変換の問...
-
VARIANCEとμの関係? Eの解釈?
-
なぜデータの大きさ×分散=最小...
-
数A 分散と標準偏差の問題です...
-
【-1≦相関係数r≦+1】の証明に...
-
ランダムウォークの分散について
-
確率変数、周辺分布について
おすすめ情報