これ何て呼びますか Part2

誤差率は(理論値ー実験値)÷理論値×100で求めると思うんですが理論値が0の時は分母が0になって値がでないんですが理論値が0の時はどうやって誤差率を出せばいいんですか?

A 回答 (2件)

質問者さんの例の場合、全体像がわからないので精度の比較の意味がわからないので、検討はずれになるかも知れませんが。


もともと普通の測定では、ゼロでない何かの量を出して、A±δとなった時にこのゼロとAの差としてのAという数字が何%のバラツキかを出すのが相対誤差の考えと思います。
もし、Aがゼロになるような測定ならば、ゼロとゼロという測定値の差の標準偏差で、ゼロとゼロという測定値の差がどの程度信用できるのかが評価できるだけで相対誤差は意味がないのではないでしょうか。
    • good
    • 3

理論値がゼロのものを測定するとは奇妙に見えますが、どんな対象を測ったのですか?

この回答への補足

測定ではないんですが、数値解析という授業の課題で 問で20個ほど座標が与えられていて、それを4次近似と9次近似させるんですが、その時どちらのほうが正確なのかを考察したいんです。

それで問のなかで与えられている座標の中でX=8のときY=0というのがあり9次近似のときはY=0.002とかなるんでその時の誤差率はどうやって出すのか分らないんで質問さしていただきました。

説明へたですいません。

補足日時:2009/05/30 17:51
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A