dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

昨日、Ustreamからダウンロードした動画(違法動画ではなく、福岡ソフトバンクホークス公式アカウントが公開しているFLV動画です、もちろん生放送ではないのでrecordedになっています)が再生すると音声だけしか流れなくて困っています。

こういう場合は再生するコーデックがないのだろう、と言われそうですが、私がFLVファイルを再生用に使っているソフトはVLCメディアプレイヤーなので、コーデック内蔵ですし、たいていの動画は見られるはずなのですが。
他のFLVファイルは見られます。

昨日からあれこれ検索しているのですが一向に解決に結びつきません、アドバイスいただけると助かります。

NEC LaVie G(LaVie Lのカスタマイズモデル) 64ビット
Intel Core i5 2.30GHz
メモリ4GB
HDD空き容量は十分
Windows7 Home Premium SP1
ウイルスバスター2011

ダウンロードに使ったソフト…Realplayer無料版 バージョン15.0.0.198
再生用ソフト…VLC メディアプレイヤー 最新版

Realplayerは昨日インストールしたものです。
音声は普通に再生できるのでダウンロード失敗ではないと思いますが…。
でも万一のこともあると思い、UstDLというものでダウンロードしてみようと試みましたが、エラー発生でダウンロードすることができませんでした。

A 回答 (3件)

「Ustream」の動画はFLV形式であってもSorenson形式のファイルだから普通にやっても再生できません。



そもそも「Realplayer」も再生できない物をダウンロード出来る事が不思議なとこなんですが・・

ちなみに Realplayerでダウンロードした Ustream の動画ファイルを #1様がいわれている
「真空波動研SuperLite」で確認するとエラーになると思いますよ。

解決策はダウンロードソフトを「Craving Explorer」に変え「Ustream」の
サイトスクリプトをインストールすれば解決します。

「Craving Explorer」
http://www.crav-ing.com/

「Ustream」のサイトスクリプト
http://www37.atwiki.jp/sitescript/pages/89.html

「Ustream」のサイトスクリプトのインストールは
「Craving Explorer」を起動し、アドレスバーに http://www37.atwiki.jp/sitescript/pages/89.html をコピペ

そこからインストールしてください。

その後、ダウンロードしたい「Ustream」の動画を「Craving Explorer」で再生し
ダウンロードボタンが青くなったのを確認しファイル形式を指定してダウンロードしてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!できました!!
Craving Explorerをインストールして、ご紹介いただきましたサイトからスクリプトをインストールしましたら、VLCメディアプレイヤーで通常通り再生できました!
とても大事な動画ですので保存できて見られてよかったです、本当にありがとうございました。

後学のためにSorenson形式というのを検索しましたが、圧縮技術の一つであることまでしかわかりませんで、努力不足ですみません。

Craving Explorerも直感で操作したのですが、あまり煩わしいこともなさそうなので活用していきたいと思います。

なお、Realplayerでなぜダウンロードできたのかというお尋ねには、わからないとしか申し上げられなくて。でもXPの頃も確か落とせていました。Realplayerがあまり好きではなかったので、7機には導入していなかったのですが、今回、どうしてもその動画を保存したかったためやむなくインストールしたのです。

お礼日時:2011/12/12 15:00

他の回答で答えもらっちゃってるのであれですが、今後のために・・・



>このソフトを起動させることができません
動画ファイルをそのソフトのexeの上にドラック&ドロップすると、動画ファイルの形式を教えてくれるソフトですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あっ!そういう意味のソフトだったのですか。Read meや使い方サイトを見たんですが、開いたら起動するorショートカットアイコンができて、そこにドラッグ&ドロップするという意味なのかと思っていました。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/12/12 15:04

動画ファイルのコーデックを確認しましょう



参考URL:http://www.forest.impress.co.jp/lib/pic/video/vd …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

このソフトをダウンロードしましたが、exeファイルをダブルクリックしても、右クリックから「開く」を選択しても、このソフトを起動させることができませんでした。7だからなんでしょうかね。でも7でも使えるみたいだったんですが…。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/12/12 13:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!