重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

私はE-SKY社のシミュレーター(FMS)0905Aを持っているのですが、コントローラー(プロボ?)の使用方法がまるでわかりません。
上昇、下降は操作方法がわかったのですが、前進と後退がどのレバーを動かせばいいのか、いろいろためしてみたのですが、まるでわからないのです。(そのため、毎回墜落しております。トホホです。)
同じものをお持ちで遊んでいる方、ぜひとも教えていただきたいです。
(もし、できるならば、右旋回、左旋回のやり方も教えていただけると、幸いです。)
どうか、よろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

E-SKYのコントローラーは持ってませんが、同様のUSBインターリンク


コントローラーでFMS(ver2.0 beta7)は動かしてます。

多分、コントローラーのキャリブレーションを行っていないのでスティックと
各舵の割り当てが目茶苦茶なのだと思います。このサイトに従って設定して
見て下さい。
http://rcp.web.infoseek.co.jp/fms_AdapJoy.html

ヘリコプターの話だと思いますが、ラジコンの送信機操作の方向と各舵の関係は
以前の回答で挙げたことがあります。
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/5895586.html
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/6878054.html

送信機モード1では、右スティックが機体昇降(スロットル/ピッチ)と左右の傾き
(エルロン)、左スティックが前後(エレベーター)と機首左右回転(ラダー)に
なります。

旋回は、飛行機ならばエルロンで傾けておいてエレベーターアップを引きます。
ヘリコプターは低速前進状態でバンクを取らないならラダーで機首を回し、
高速バンク旋回なら飛行機同様にエルロンで傾けつつラダーで回頭しますが、
文章では表しきれない部分なので実際シミュレーター上で体感して下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すばやい回答、及び、わかりやすく丁寧な説明、とても感謝しております。
早速、練習してみます^-^(こればかりは本当に練習で、からだでおぼえるしかないですね^-^
本当にありがとうございました!!

お礼日時:2011/12/21 02:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!