
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
FIFA(国際サッカー連盟)のサイトで検索すればわかりますが、サッカーと呼んでいるのは日本だけってことはありません。
世界で通じる呼び方です。逆にフットボールと言われてサッカーじゃない別のスポーツしか連想されない国もあります。
結論として、一般的な日本国内のスポーツ店で「子供用のサッカーボール下さい」といって買い求めたものであればまず間違いなく「サッカーボール」です。もし別のフットボール用のボールであれば球形ではありませんので間違えることはないでしょう。
ただし、「サロンフットボール(Salon football)」と書いてあったとしたらおそらくお子さんが欲しいものではないので、「4号のサッカーボール」と交換してもらいましょう。
No.6
- 回答日時:
○○フットボールと呼ばれている競技(アソシエーション、ラグビー、アメリカン、カナディアン、オーストラリアン、ゲーリック)で、真球のボールを使うのはアソシエーションフットボールとその亜流(フットサルとかインドアフットボール)かゲーリックフットボールです。
ゲーリックフットボールはその名の通りゲール人(イェール、アイルランド人)の民族競技で、日本で簡単に用具が手に入ることはありません。あとの問題は、子供用の4号球だと、フットサルボールとサイズは一緒ですが、反発が違います。Futsalと書いてアッ李、F.LEAGUE公認と書いてある場合はフットサルボールです。
サッカー専門店で購入したのなら、こういう間違いはしないと思いますが、スポーツ量販店だと店員の知識が怪しいので注意した方が良いかも知れません。
No.3
- 回答日時:
書いた本人→お子さんに確認しましょう。
日本で育った人ならサッカー=フットボールですけど、英国ならフットボール=ラグビー・米国ならフットボール=アメフトです。
サンタさんを信じてる年齢なら、「サンタさんが間違えちゃうよ?書き直そうか」とでも言って本人に確認するのが間違いないでしょ?
No.2
- 回答日時:
黒の五角形と白の六角形の組み合わせが
普通のサッカーボールです。
※サッカーは元来アソシエーション・フットボールといい、
アメフトやラグビーと同じくフットボールの一種ですから
記載されてるサッカーボールも
あるかも\(^^;)...

No.1
- 回答日時:
そもそもサッカーというスポーツはフットボールの一種です(Association Footballというのが語源です)
>家に帰って見ると、フットボールと記載されていました。これはサッカーボールなんでしょうか?
まあ、同じものですね
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
シュートを 打つ?撃つ?
-
昔みたタイムトラベル系のアニ...
-
日本 VS インドネシア
-
「それがいい、それがいいと言...
-
10000坪はどれくらい?
-
テレビでYouTubeを見ている時の...
-
夏の時の坊主について 夏の時に...
-
大昔の洋物のテレビで、日本版...
-
和惣菜
-
サッカーのスーパースターって...
-
サッカーをするなら水泳はやめ...
-
アラブ系
-
早朝の公園の騒音は通報してい...
-
佐野海舟 日本代表
-
RAG FAIRの‘おっくん’ちょっと...
-
転職の方位は年・月・日盤どれ...
-
どうして、フェンシングの故意...
-
お笑い芸人はテレビに出ないで...
-
私立高校サッカー部員に集団で...
-
森保JAPAN
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報