

No.5ベストアンサー
- 回答日時:
思うに、外見を良くする種目という意味でBIG3を冠しているわけではないと思います。
筋トレはスポーツのパフォーマンスを上げるためにやる人もいるわけで、BIG3で十分ってのはその観点の意見だと思います。確かにBIG3やってたらどんなスポーツでもかなり伸びると思いますし、ダンベルカールが役に立つスポーツ種目など限られるでしょう。おっしゃるように体型を考えたらBIG3だけでは足りません。逆三角形のカッコいい体型になるには肩と背中を鍛えなければいけませんが、BIG3だけじゃそのあたりが不安。
肩(三角筋)と上背部(大円筋、広背筋とか)を鍛えるために、BIG3だけでなくサイドレイズ、ショルダープレス等、ラットプルダウン、チンニング、ローイング等やるべきだと思います。腹筋もスクワットで鍛えられますが、さらにクランチやレッグレイズやるほうが結果が出ると思います。
腕については、別に敢えて腕の種目をやらなくても太い幹に細い枝が生えているようにはなりません。ベンチプレス(押す種目)をやるときは、胸だけでなく必ず上腕三頭筋も使うし、引く種目やれば必ず前腕や上腕二頭筋も鍛えられます。最初は腕もそれなりに逞しくなっていきます。
これも個別に鍛えられたらさらにいいのは否定しません。が、種目数を増やすとひとつひとつがおろそかになりがちなので、最初は大筋群の種目をマスターするのに集中して、徐々に細部にも挑戦していくのが順当だと思います。
お礼が遅くなり申し訳ありません。
どの分野にも通用する基本の筋肉ということでしょうか。
見た目よりまず支える筋肉ということなんでしょうね。
仰るとおり鍛えたことのない初心者は、ダンベルなどを持つという行為だけで、それなりに鍛えられそうです。ありがとうございます。
No.3
- 回答日時:
トレーニングする場合に(得に初心者)は土台(体幹)を鍛える必要があります、体幹を鍛えるトレーニングで腕部や肩部のトレーニングにもなってます、3ヶ月位は体幹トレーニングをして慣れてきたら腕部のトレーニングをされると良いと考えます。
又、デッドリフトは腰を痛めやすいので初心者の場合ラットプルダウン(広背筋)を行うと良いです、スクワットでも脊柱起立筋のトレーニングにはなってますので。
お礼が遅くなり申し訳ありません。
土台からというのは大変納得しました。
フォームが大切だというのは最近薄々感じてきていたのですが、身体を支える筋肉が弱いとそれも難しいですよね。ありがとうございます。
No.1
- 回答日時:
まぁこれもやってみりゃわかることですがBIG3は結果が出やすいんですよ。
数値にしても見た目にしてもね。
で、なんで腕トレを前面に押し出さないかっつーと、腕ってむちゃくちゃ時間かかるんですよ。太くするのに。普通の人が40cm超え狙おうとしたら脂肪載せてもそこそこ時間かかります。数年単位ですよ。
その上、はっきり言って腕トレばっかやっても体型変化なんて訪れないです。
それとデッドは僧帽少し使うし、ベンチは3頭や、インクラインなんかすっと肩も多少関与します。
ベースの重量が重量なのでそこでも少し肥大するんですよ。
まぁこのあたりもやりゃわかるんですけどね・・・。
つってもBIG3BIG3つって飯やらなんやら考えずにやっても体型なんて変わらんけどね。
お礼が遅くなり申し訳ありません。
なるほど。初心者が結果が出にくい部分からとりかかると、モチベーションが維持できそうにないですね。
確かにウエイトを支えないといけないわけですから、BIG3でも腕にもそれなりにつきそうです。ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 筋トレ・加圧トレーニング 太りやすい人は筋肉つきやすい? 太りやすい人はイージーゲイナーで脂肪も筋肉もつきやすくて太れない体質 2 2022/10/05 17:35
- その他(悩み相談・人生相談) 体型コンプレックス 3 2023/06/28 18:17
- ダイエット・食事制限 筋トレ、ダイエットについて。 身長170cm、体重90kgの男です。 食事は平日は普通の3食、休日は 7 2023/07/24 20:18
- 筋トレ・加圧トレーニング 筋トレ、ダイエットについて。 身長170cm、体重90kgの男です。 食事は平日は普通の3食、休日は 3 2023/07/24 21:05
- 筋トレ・加圧トレーニング 腕立て伏せだけで上半身の筋肉はバランスよく鍛えれますか? 胸筋と上腕二頭筋が主に負荷かかってると思い 4 2023/04/23 12:50
- ダイエット・食事制限 元々178cm72kgがコロナ禍に色々あり94kgまで太ってしまい、8月から有酸素と食事管理を始め8 1 2022/11/20 00:15
- 筋トレ・加圧トレーニング 筋トレで鍛える箇所について 4 2022/08/31 16:47
- 筋トレ・加圧トレーニング 男らしい胸板にするには自重トレーニングでなくジム通わないと無理ですか? たるんだ身体を引き締めるべく 6 2022/10/14 18:45
- 筋トレ・加圧トレーニング 筋トレ 各部位2種目だけやるとしたら 1 2023/02/23 09:38
- 筋トレ・加圧トレーニング 筋トレについて、鍛える部位 6 2022/04/18 10:38
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
夏までに手っ取り早く二の腕のたるみを引き締める方法をスポーツトレーナーに聞いた!
夏日も増え少しずつ薄着になるこの季節、慌ててエクササイズをはじめる人も多いだろう。「教えて!goo」にも、夏の制服に衣替えをする学生から「二の腕を細くする方法を教えてください」と投稿が寄せられていた。夏目...
-
スポーツトレーナーに聞いてみた!手っ取り早くお腹が痩せるトレーニング法4選
食欲の秋が到来! テレワークやおうち時間によりぜい肉が付きやすいコロナ禍だけに、「教えて!goo」では、夏前から「手っ取り早く、お腹だけ痩せるにはどうしたらよいですか?」という質問に反響が集まっている。...
-
筋トレのしすぎで免疫力低下?オーバートレーニング症候群について専門家に聞いてみた
秋も一段と深まり、運動するにはちょうどよい気温になってきた。一般的に体を動かすことはよいことであるといわれているが、筋トレやトレーニングに励みすぎることによって陥る「オーバートレーニング症候群」をご存...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
腕周り36くらいを目指したいの...
-
ワクチン1回目と2回目の副反応...
-
ベッドから落ちたときに腕を打...
-
前腕内側のしわは何なのでしょう?
-
肩周りのストレッチ方法について
-
カーブスをしばらく休みたいが...
-
腕が長い
-
腕が短すぎてコンプレックスです
-
五十肩の治し方を教えて下さい。
-
1000円カットでウルフカットは...
-
筋トレ中の指の痺れ
-
ジムでの加圧トレーニングについて
-
サッカー中にケガをさせられて...
-
小指を立てると彼女、では彼氏...
-
7日の日にいきなり38度を超える...
-
足先が時々 携帯のバイブレー...
-
als恐怖症?心気症?なのでしょ...
-
痺れっていうのは・・
-
高1です。痩せすぎでしょうか?
-
指の小指だけを動かせる人は何...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
腕周り36くらいを目指したいの...
-
カーブスをしばらく休みたいが...
-
大胸筋を鍛えたいのに腕が疲れ...
-
腕が細すぎてノースリーブとか...
-
16歳の女です。 女なのに前腕が...
-
サッカー中にケガをさせられて...
-
この腕の細さで何も鍛えていな...
-
腕が痛い
-
前腕内側のしわは何なのでしょう?
-
腕の筋トレ後、腕がプルプルし...
-
上腕33センチって細いですか?...
-
上着を着るときなどに腕に激痛
-
筋トレ中の指の痺れ
-
筋トレ後腕伸びない
-
腕の痛み
-
筋トレについて! 10キロのダン...
-
朝起きると汗をかいているのに...
-
1000円カットでウルフカットは...
-
バーベルで肘の関節が痛い。
-
病院にですら置いてある血圧計...
おすすめ情報