dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

VMwareを用いてゲストXPでゲームを起動していたのですが、PCの再インストールに伴い1から設定していた所うまくいかなくなってしまいました。

ゲームは起動するのですが画面が真っ黒で、キーを押せばちゃんと反応しているという状態です。
dxdiagで診断すると「Direct3D 7」だけ真っ黒で描写されず、8と9はきちんと描写されました。
原因を検索してみるとドライバが原因のようなのですが、vmwaretoolのあるwindows.iso内のdiriversフォルダを参照してもうまくいきませんでした。
「VMware SVGA II」のドライバを更新するにはどうすればいいのでしょうか?
わかる方いらっしゃいましたら回答をお願いします。

インストールは下記のサイトの通り行いました。
ttp://d.hatena.ne.jp/zainin/20091225/1261758823

A 回答 (2件)

Toolsのisoをマウントしたら、インストーラ(setup.exe)があるはずなので、それを実行してください。

    • good
    • 0

Windows起動中にVMWareのメニューで仮想マシン→取り外し可能デバイスの選択→CD/DVDと進み、isoイメージを選択してください。


最新の4.xなら普通にVMWare Toolsのインストールでも可能かもしれませんが。

この回答への補足

私の勘違いだったら申し訳ないのですが、isoをマウント後にVMWare上のデバイスマネージャのディスプレイアダプタからドライバの更新を行った所、isoのある仮想ドライブを選択してもドライバが見つからないようで更新できませんでした。

補足日時:2011/12/22 00:29
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!