dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は現在41歳です。
つい1ヶ月前に、3年付き合って結婚を約束していた彼と別れました。
5歳年下の彼でした。
付き合いはじめたころは嫉妬深く、束縛が強く、プライドの高い彼の事は好きだけれど、本当に疲れました。職場が同じなので、職場で見せる優しい理解力のある顔とは全然違うところにびっくりしましたが、そのギャップも私には本当の顔を見せてくれると嬉しくなった事を覚えています。
付き合って8ヶ月でプロポーズされ、いざ結婚となったとき、年上と大反対されました。彼は時間はかかるけど、自分の両親は素晴らしい人で、必ず分かってくれる、自分も頑張るからまってくれ、というので、明るく励ましながらがんばってきました。今年の8月までは 確かに心が通じていたのに、8月に一時帰省→態度がへん→忙しいと会う機会がへる→11月にとうとう、頑張れないと別れ話になりました。理由は両親に逆らえない。彼自身の立場やらも考えて欲しい。好きだったけど、こんなに障害があったら 後40年以上ある人生を一緒に頑張れない、と。
涙で別れてから、1ヶ月
彼は両親の進めるお見合い相手と1月に結婚がきまりました。
私は3月末に職場を辞めると知っているのにどうして?と腹がたったので聞いてみたら、両親が譲らなかった。君は自分の事ばっかり言うけど、自分の事も考えてくれ、との返事。
両親は私たちが同じ職場で働いていると知っているので、私に対する復讐でしょうか?
こんな人だったのか、とがっかりなのか、まだ別れを消化できていないのかすっきりしません。
次の恋愛に行くにも 自分に自信がもてません。
見る目がなく、こんな裏切られ方をするような関係しか築けなかったのかとぐるぐるしてます。
同じ職場で彼との関係を知っている数少ない友人は、ひどい、とおこってくれますが、私は何だか複雑で、この感情をうまく表せません。たくさん泣きましたし、別れてよかったと頭は理解してますが、本当にすっきりしません。
今まで 本当に大事にしてくれていたと思うのですが、別れたら ゴミみたいな扱われ方になるんですね。次のステップへ割りきっていってしまった彼はすごくすっきりした笑顔を皆に振り撒いています。きっと障害のない結婚が嬉しいのでしょう。人の心ってそんなものなんですかね。
1月に彼の結婚を改めてきいても、奥さんを見ても動じない心はどうやっ
ってつくっていったらいいのでしょうか?

A 回答 (12件中11~12件)

有川浩さんの『阪急電車』はお読みになられましたか?



ぜひ読んでみてくださいね。
質問者さんと同じような状況になったヒロインが、その後の気持ちの持ちようを上手に表現されています。
DVDにもなっているので、そちらもご覧ください。

結論から言えば、36歳にもなって親の言う事しか聞けないマザコン男なんて要らないでしょ!
厄払いできて良かったと思いますよ!!
    • good
    • 0

相手の男性の断る理由が【年上】だけなのでしょうか?


その理由だけで別れを言われるのであれば、却って別れた方が賢明だと思います。

もし結婚されていたら、想像を絶するとてつもない事が起こったかもしれません。特に相手側の両親から。

『危険回避』したと思って次の方を早々に探された方がいいと思います。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています