プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

ロシア軍ではコマンドサンボ・システマ、イスラエル軍ではクラヴマガ、日本の自衛隊では日本拳法というように、中国の軍隊格闘術には中国拳法が用いられているという話は前々から耳にしていました。
しかし、一言に中国武術といえど数多くの流派が存在しますよね?
しかも地域などによりだいぶ内容が異なりますし、武術派閥の問題がありますよね?
他の国々みたいに統一できるような感じはしないですよね?
中国の軍隊ではどの流派が用いられているのでしょうか?
そしてその用いられている流派はどういった理由や経緯で用いられているのでしょうか?

A 回答 (3件)

多分、それは今の中国では極秘だと思いますので


正確な事を知る人はいないでしょうし、
居てもネットで答えてくれるとは思えません。

ただ軍事訓練の模様などを見ると
少林拳をベースにした独自の
拳法を採用(開発)している感じではありますね。
(こういった訓練映像もカモフラージュかもしれませんが
対外的なデモンストレーションとも考えられます)

清国時代には王宮秘伝の武術があったらしいですが
清国滅亡と同時にそれは公式軍武ではなくなりましたし

その後、清朝政権が日本軍の傀儡として
設立した満州国時の王族の警護には
八極拳や八卦掌・太極拳といった拳法が好まれたそうですが
これはあくまで護衛(今で言うSP)ですので軍隊というよりは
警官用武術と考えるべきでしょね。

それも日本の敗戦・中国の社会主義化によって
公式武術の座を追われてしまいます。

社会主義時代になってくると
そういった拳法は旧王制時代の産物として
廃絶を求められるようになり
使い手の多くは武術を捨てるか
亡命するかしたそうです。

この頃(冷戦時代ころ)は
中国拳法における中国本土での暗黒時代といえます。

その際、多くの武術家は台湾や香港に渡ったとも聞きます。

最近(開放政策後)になってようやく
中国政府もでも中国拳法が自国の文化である事を
公に認めるようになったみたいですが
暗黒時代に失伝してしまった
技や技法はもう戻す事はできないという意味では
今の中国の武術は海外に流出した物や
海外で発展したものの逆輸入版という物も多いので
純粋な伝統中国武術が中国軍の公式武術である可能性は
かなり低いのではないかと思われますね。
    • good
    • 0

実は軍隊といっても、どこの国でも専門的に採用されている武道、格闘技といったものは少なくて、また軍に所属する者が全員深く習得しているわけではありません。



たとえば日本の自衛隊の自衛隊徒手格闘(日本拳法がベース)も自衛官全員が習っていませんし、部隊によってはまったく練習していません。日本拳法のクラブがある部隊か(といってもクラブに所属する者のみが習う)、富士学校のように指導者養成のところでのみ練習があります。自衛隊の教育期間で必修なのは木銃を用いた銃剣道で、教育期間終了後も活発に行われています。(剣道と同様防具を着用します)一応、元自衛官なのでこのことははっきり言えます。

徴兵制のある韓国でも3年間の間にテコンドーを行いますが、しかし軍隊にいた友人はテコンドーが大して上手くなく、3年いましたが段を習得していませんでした。これも日本の事情と同じです。実は軍経験者だからといって必ずしも武道、格闘技に精通しているわけではないのです。厳しい武道、格闘技が必修なら辞める者が続出するでしょう。第一、教官自身が大して知らない、教えられない場合が多いのです。

いま話題のシステマ、クラブマガについても、だから話半分で、あまり信じ込まないほうがいいと思います。ロシアの軍隊でシステマは正式に採用されていません。ただ一部の者が練習しているか、元軍経験者がやっている程度に考えたほうがいいです。これはクラブマガも同じです。

ちなみにですが、システマがムエタイと試合している映像です。実際に打ち合えばこの程度のレベルです。「軍隊格闘術」が必ずしも強いわけではないよい例だと思います。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13731490

中国でも話は同様です。こうした人はいますが、一部の教官、習得者がいると考えたほうがいいでしょう。ちなみに中国では勝手に少林拳を名乗る道場が多く、歴史、由来も正統でない場合があります。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8A%89%E5%8B%9D% …

軍、警察関係では擒拿という関節技や、散打というキックボクシングに似た組手を行う教官がいます。中国は広いので各地域によって武術の門派は違います。南方の軍、警察関係では洪拳、白鶴拳、詠春拳、蔡李佛拳など南派拳法と呼ばれる武術を行っている人がいます。でも繰り返しますが全員が深く専門的にやるのではありません。やっても基本、型が中心です。

八極拳は、愛新覚羅溥儀のボディガードだった霍殿閣が八極拳の李書文の開門弟子だった関係で旧満州に伝えられました。しかし近年まで中国本土でも八極拳はマイナーな武術であり知られた存在ではありませんでした。やはり、軍、警察関係ではいわゆる〇〇少林拳系の武術の教官が目立つように思います。

台湾でも同じく李書文の弟子の劉雲樵が総統府の侍衛官を勤めた金立言に八極拳を指導しました。台湾の軍隊では李書文系ではない中央国術館系の八極拳が行われていますが型と約束組手が中心です。
    • good
    • 0

一応団体用八極拳を国の指導で作って使用しているみたいですね。

ただ昔から言われている古い情報なんでどこまで真実かも解りません。
そして、これは八極拳の各門派を集めて作らせた物なんで八極拳と言ってもいいのかどうか・・・(各派どこも術理や秘伝の技術は絶対に隠したまま創作したでしょうしね)
例えるなら豚骨ラーメンだからって全部のダシや麺を一緒にして「最高の豚骨ラーメンです」なんて言っている状態で、それぞれのこだわりとか作り方を全部無視して集めているだけなんで。

採用経緯は推測ですが、愛新覚羅溥儀(ラストエンペラー)の侍従武官が八極拳を習得していたからじゃないでしょうか?
ハッキリ言って特別な理由は無いと思います。こういうものの決め方はその時の決定権を持つ最高権力者の意見が通るか、その時に一番多い派閥の意見が通るかで、それ以上でもそれ以下でも無いでしょうから。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A