dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

オリジナルのCADシステムのデータとDXFファイルの相互変換を行いたいのですが、DXFファイルのデータフォーマットがなかなか理解出来ません。
どこかにDXFファイルのクラスライブラリがないかと探しております。
どなたかご存知でしたら教えていただけないでしょうか。

A 回答 (2件)

最近会社で他社とのCADデータのやり取りが頻繁になってDXFファイルを良く使っています。

使い始めて分かったのですがDXFはいろいろバージョンがあって読み込めないDXFがあったり、たとえ読めたとしてもかなりデータが抜け落ちたりしてその難解さに困り果てています。

ネットで最近、調べまくってどういう条件であればDXFが読めるのか少しずつ分かってきました。以下のサイトはDXFの概要について詳しく説明されているので深く突っ込む前に一度お読みになってはいかがでしょうか?

(最近私がやっていること)
DXFはAutodesk社が同社のAutoCADのデータが他社のCADでも読み込めるように作った独自フォーマットです。このためAUTO CADに関しても相当の理解をしないとだめだということを感じています。AutoCAD2004の参考書を買ってきて勉強しています。(AutoCADは縮尺の概念が無いなど他社のCADでは考えられない概念が用いられているので理解するのになかなか骨です)
でも最近は誰でもやっているのでお互いがんばりましょう!!

参考URL:http://www.aa.alpha-net.ne.jp/nmisumi/aj_dxf/dxf …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり地道に努力するしかないようですね。
ありがとうございました

お礼日時:2003/12/13 13:11

DXFのクラスライブラリといいまますが、テキストファイルなので


ファイルフォーマットと解釈します。
チョット高いけどこの本が役に立つと思います。
DXFハンドブック¥7600
落合 重紀 (著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4274065 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり地道に努力するしかないようですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2003/12/13 13:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!