dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お世話になります。
auの携帯に送られてくる迷惑メールについて質問させていただきます。
本日、迷惑メール対策のためauの携帯のメールアドレスを変更したのですが、
数は減ったものの相変わらず送られてきます。

アダルトサイトや、オンラインショッピングなどへの登録は一切行っておらず、
メールアドレスも簡単にはしていません。
auもしくは提携業者がアドレスを漏らすという事は考えられないでしょうか。

迷惑メールが送られてくるたび拒否していますが、根本を絶たないことには
変わりないかと思われます。原因をご存知の方は是非教えてください。

A 回答 (3件)

ランダム発生的に送信してくるにせよ、ある程度のタイムラグ(送信してくるまでの日数)が掛かるはずで、アドレスを変更したその日にすべて解消せず「相変わらず送られてきます」というのが気になります。



質問者様には失礼かとは思いますが、毎日欠かさず覗き何らかのコメントを書き込まれている特定のサイトがありませんか?
そもそも今回のアドレス変更前から送られてくることとなった発端の際にもいえることですが、サイトを覗き書き込みを行うことで端末情報の一つとして端末に登録されているアドレスも送信される仕組みは珍しいことではありません。

対象はアダルトサイトとは特定できません。
一見、着うた配信サイトであったり、ゲームサイトであったり、画像掲示板であったにしてもです。

言い方が変ですが、アドレス変更後もご丁寧に新アドレスを報告しまくっている結果になっていなければいいのですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ウェブサイトは月に数回利用する程度で、天気予報などを見る程度です。
書き込みを行ったことはありません。

お礼日時:2011/12/29 20:22

auがメールアドレスを漏洩させても信用問題に関わるだけで美味しいことは何もないので、まずありません。


私はメールフィルターでパソコンからのメールは受信拒否に設定して、必要なアドレスだか指定受信にしてます。
それでほとんどです迷惑メールはシャットアウトできてます。
ただ最近はdocomoドメインの迷惑メールが来るようになりましたが・・・ (-_-;)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かにそのとおりですね。ありがとうございます。

お礼日時:2011/12/29 20:16

この場合は、特定のアドレスが漏れているというより、auドメインを目当てにランダムに大量送信をしていると考えるのが自然と思います。


こうした相手への対策としては、指定受信で対応するのが適切と思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2011/12/26 20:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!