dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

↓の質問の続きです
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/7219230.html

マイナスドライバーでも問題なく扱えますが、せっかくなので専用工具が欲しくなってきました。

ネジのアタマ部分の規格や専用ドライバーの名称・入手方法を教えてください。画像の直径は約5mm程度です。

よろしくお願いします。

「ダイワのベイトリール用特殊ネジを外せる工」の質問画像

A 回答 (4件)

さらに補足



No.3の物で合うのであれば、日本でも買えます。詳細は下記のHPへ‥

http://www.yamahide.com/maintenance/bitset.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何度もありがとうございます。

大変助かりました。

お礼日時:2012/01/01 21:00

No.2の補足です。

セキュリティビットで検索をかけてみましたが、ひとつだけこれかなというのが
見つかりましたので画像を添付します。(画像の左下を見てください)
「ダイワのベイトリール用特殊ネジを外せる工」の回答画像3
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ネジをよく見るとマイナスではなくて蝶ネクタイのような形状の溝ですね。

確かに添付画像のは合いそうです。真ん中のピンはなくても支障なさそうです。

ありがとうございました。

お礼日時:2012/01/01 16:36

添付の画像のC1と言うタイプのドライバービットには色々大きさがあり、確かお伺いのネジの


サイズのものも有るはずなのですが‥
(ピンに刺さるのではなく、変形した形のネジ回転部分に合う形のはずです)
アメリカではPL法でセキュリティと、素人が分解を試みても工具が使えないようにしたネジ
がたくさん存在しています。なので、なかなか一般人が手に入れることが難しい工具が多種類
あります。
ところで、アメリカダイワのHPにオプションパーツとかで載っていたりすることはないのですかね?
「ダイワのベイトリール用特殊ネジを外せる工」の回答画像2
    • good
    • 1
この回答へのお礼

3の回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/01/01 16:36

先ほども解答したのですが下記のセットの中に使えるものがあるかもしれません。



特殊ドライバセット
http://store.shopping.yahoo.co.jp/wich/102ptdriv …

一応使えそうなビット部分が載った画像を添付します。
「ダイワのベイトリール用特殊ネジを外せる工」の回答画像1
    • good
    • 0
この回答へのお礼

この画像の中にはなさそうです。

いつもありがとうございます。

お礼日時:2012/01/01 16:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!