
VC++でpthread ( ※1 ) のライブラリを使用して作成したexeファイルでは
実行に"pthreadvc2.dll"や"pthreadvce2.dll"といったdllファイルが
システムに存在することが要求されます。
Windows OSではデフォルトでこのdllファイルが入ってないのでインターネット
からダウンロードするなどファイルを用意する手間が必要になります。
またなるべく移植性を高くしたいのでexeファイル単体で動作させるように
したいです。なにか良い方法はないでしょうか???
参考
※1 Pthreads-win32 - POSIX Threads Library for Win32 ( version 2.8.0.0 )
#include <pthread.h>
#pragma comment(lib,"pthreadvc2.lib") //pthreadvc2.libでdllが必要っぽい
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
> Please note though, that the library can also be built for static linking if necessary.
とあるので、ソースをダウンロードして、スタティックライブラリ版の.libを作ってリンクするか、ソースをあなたのプロジェクトに組込むかすれば動きそうな気がします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【VS2008 C++】2つのプロジェ...
-
Makefileと共有ライブラリ
-
BorlandC++Builder5.0でリンカ...
-
python エラー
-
アプリケーションのDLLファイル...
-
DLLファイルの逆コンパイラにつ...
-
組み込みソフト。ROM領域にデータ
-
multiple definitionというエラー
-
デバッグとビルドは何が違うの...
-
<unistd.h>をVisualStudioでつ...
-
64ビットのlinuxで32ビットメモ...
-
VC++6.0 で使用可能な、"Platfo...
-
fortranでプログラムを実行する...
-
unsigned long long 型のフォー...
-
至急おねがいします
-
LINKエラーについて
-
printfなど、標準関数のソース...
-
[c++] <pthread.h>がinclude で...
-
C#、C++間のDLLの呼び出しについて
-
ASP.Net Title メンバーではない?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スタティックライブラリ関係の...
-
fatal error LNK1104: ファイル...
-
error LNK2019: 未解決の外部シ...
-
VC++6.0からVC++.NET2005へ移植
-
【VS2008 C++】2つのプロジェ...
-
OpenSSLの共有ライブラリ(libcr...
-
C言語のPathFileExistsについて
-
スタティックリンクライブラリ...
-
C++Builder リンカエラーとは?
-
VC++2008でインポートライブラ...
-
VS2010にて、依存関係とビルド順
-
make中に起こられた、tbbに関す...
-
VisualStudio の規定値が消滅した
-
C/C++の.libについて教えてくだ...
-
静的/動的リンクライブラリにつ...
-
VC++でビルド時の、リンク警告 ...
-
ShellExecute関数について(初...
-
lvwReport/エラー/プロジェクト...
-
gccでの共有ライブラリのver指定
-
operator new が再定義されてい...
おすすめ情報