dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自宅前の道路は私道(袋小路)のはずなのですが、マンホールには水道局のマークが入っています。私道でも水道局のマークの入ったマンホールは存在するのでしょうか?

A 回答 (1件)

こんにちは。



マンホールを含めた水道施設(水道管とか)は水道局の財産だからです。

つまり、何らかの理由で水道管などが故障した場合、水道局が責任を持って補修するということで、これが水道局のものでなければ、個人個人が補修しなければなりませんね。。

あとは私道に水道管が入っているということは、水道局が道路の所有者から許可(占用許可)をもらって入れているはずですよ。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私道と公道を見分ける方法としてマンホールを見るという内容を以前見たんです。水道局のマークが入っているものは公道であるとありましたので私道なのになぜ?と疑問に思いました。私道でも水道局が管理するマンホールもあるのですね。回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/01/03 20:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!