dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

IE6を何度もインストールしなおす方法は知っているのですが、何度やっても次の不具合が治りません。

1.norton anti virusを起動する際、
「IE 5.0以上が必要です」
と出る。

2.画像が表示されない。

3.IEブラウザのタイトルに「●●●-Microsoft Internet Explorer」のはずなのに、「●●●-(どこかのアダルトサイトのURL)」となっている。

4.IEのホーム登録ができなくなっている(設定が半透明になっている)

5.ユーザーログインする際、勝手にIEが起動する(「msconfig」でスタートアップからチェックをはずしても毎回復活します)

以上です。ウィルスにやられたのは間違いないと思うのですが、anti virusまで使えない状態にされてしまってるのでとにかく一番直したいのは1です。レジストリをいじって、3は何とかなおせるんですが、しばらくたつとまた戻ってしまいます。どうにかIEを本当に初期化することはできないでしょうか。どれかひとつだけでもいいので治し方がわかる方、おねがいします。

ちなみにanti virusを再インストールするときも同じメッセージが出ます。

A 回答 (4件)

では、ウィルスの心配はしないでスパイウェアの対策を先に...spy-botというソフトがあるのでお試しください。

ad-awareで検知しないものもカバーします。併用するといいと聞いて、私も実施しています。また、キャッシュファイルやcookieをすべて削除してみましょう。TEMPファイルにも不要なファイルが潜んでいるかもしれません。すっきりデフラグを使って見るのもいいかもしれません。

AntiVirusはアンインストールして、再インストールしたほうがよいかも知れませんね。

それでもどうしようもなければ、正常なころにシステムの復元を使って戻してみるとか...

参考URL:http://service1.symantec.com/SUPPORT/INTER/navja …
    • good
    • 0

3.、4.、5.


から察すると
ウイルスやスパイウエアの類ではいようです。
悪質なプログラムが自動起動されているようです。

>3は何とかなおせるんですが、
>しばらくたつとまた戻ってしまいます。
msconfigからそのプログラムの自動起動を阻止できるなら直る可能性がありますが、
AcriveXファイルだと一筋縄では直りません。

一番確実で早いのはリカバリなんですが。
    • good
    • 0

ウィルスに感染したとき、一番最初にAntiVirusソフトが壊されます



あなたの場合は感染してしまっていると思われますからHDDのフォーマットからのOS再インストールをお勧めします
    • good
    • 0

根本的に駆除ツールを使ってウィルスを駆除するのが先決です。

stingerなどで駆除してから、該当ウィルスの情報を入手して適切な対策をしましょう。どんなウィルスか判明しなくては、手の打ちようがありません。スパイウェアの対策もしたほうがいいかも

参考URL:http://www.nai.com/japan/security/stinger.asp
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

すいません。補足します。
stinger や ad-awere を使って駆除したのですが、それらしきものはひっかかりませんでした。

お礼日時:2003/12/04 21:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!